記録ID: 2883285
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2021年01月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 925m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 4:27
距離 10.3km
登り 925m
下り 930m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いに渡渉を繰り返しながら上っていくコースです。本当に危険なところには階段が付いていたり、ロープや鎖がかかっていたりしますが、渡渉のところをはじめとして、やや険しい道、といえます。 この季節、沢沿いでは、特に山版のブラックアイスバーンとも言うべき、表面が凍った岩に要注意です。一見単に濡れているように見えて、実は表面が凍っていて非常に滑りやすくなっています。今回私もこれに引っかかって見事に転んで足をひねってしまいました。 なお、雪は、標高で800m辺りから上で積もっていました。私が歩いたときは、特にアイゼンは不要でしたが、帰りは圧雪のアイスバーンになりかけていたので、今後アイゼンが必要になってくるかも知れません。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯周辺は、当然ながら温泉もあるし、お土産物屋や飲食店もあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(2)
1/25000地形図(1)
コンパス(1)
笛(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(3)
携帯電話(1)
雨具(1)
防寒着(1)
水筒(1)
時計(1)
非常食(1)
GPS(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
アイゼン
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する