ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2885678
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

人っ気のない霧ヶ峰(鷲ヶ峰&八島湿原)

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
208m
下り
212m

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:47
合計
3:45
8:30
8:33
17
鹿侵入防止柵
8:50
8:55
15
一つ目ピーク
9:10
9:22
37
10:13
10:13
6
10:19
10:19
20
10:39
10:19
49
ヒュッテみさやま分岐
11:08
11:35
5
湿原入口広場
11:40
ゴール地点
2週間ぶりに山歩きへ出かけます、身体の様子を伺いながらの山歩きなので初級(まったくの初心者)クラスの雪山へ、天気も良くいいぞー。
 トイレは霧ヶ峰スキー場以外のドライブイン「霧の駅・ビジターセンター駐車場」は冬季閉鎖中ですよ。
 駐車場の除雪は一部分だけで縦列駐車となりますので多くの台数は停められませんけど人出が少ないので何とかなりますネ。
天候
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より八ヶ岳方面に向かういつものコース取り
ドライブイン「霧の駅」よりビーナスラインを美ヶ原方面に
通行止めの所が八島ビジターセンター駐車場となっています
駐車場は南側の列だけ除雪あり縦列駐車となります
トイレは新築されましたが冬季閉鎖中です
コース状況/
危険箇所等
八島湿原周回遊歩道の木道に積雪いっぱい、
2本ある木道の中間が開いているので雪が積もっていて解らなく落とし穴状態・・・くれぐれも落っこちて足の骨を折らないように
その他周辺情報 浅科温泉「穂の香ノ湯」
入浴料金    JAF割り  450円
     登山口からの距離      45.6km
       〃   時間      1時間10分
朝のビーナスライン途中の富士見台より
富士山を拝む
2021年01月30日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/30 7:37
朝のビーナスライン途中の富士見台より
富士山を拝む
八島ビジターセンター駐車場より
もしや穂高岳ではと思いシャッターを切る
2021年01月30日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/30 8:16
八島ビジターセンター駐車場より
もしや穂高岳ではと思いシャッターを切る
駐車場の左側エリヤは除雪されてなく入れない
右側除雪スペースに縦列駐車だけとなります
後の黄色い車の登山者が先行者でした
2021年01月30日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/30 8:16
駐車場の左側エリヤは除雪されてなく入れない
右側除雪スペースに縦列駐車だけとなります
後の黄色い車の登山者が先行者でした
鹿侵入防止柵前の広場より
車山と湿原
2021年01月30日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/30 8:31
鹿侵入防止柵前の広場より
車山と湿原
柵をくぐってこれから登るメーンの登り
登りはこれが終わると横移動だけで山頂につきます
2021年01月30日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/30 8:33
柵をくぐってこれから登るメーンの登り
登りはこれが終わると横移動だけで山頂につきます
どうにか柵をクリアしてきた様子
2021年01月30日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/30 8:33
どうにか柵をクリアしてきた様子
暖かいのと(それでも氷点下です)昨夜の風にも負けない
綺麗な霧氷が少し
2021年01月30日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/30 8:46
暖かいのと(それでも氷点下です)昨夜の風にも負けない
綺麗な霧氷が少し
この霧氷林?ちょぼちょぼ
の登りあげると本日の登りは終了しますよ
なまった体にファイト
2021年01月30日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/30 8:46
この霧氷林?ちょぼちょぼ
の登りあげると本日の登りは終了しますよ
なまった体にファイト
最初のピークに到着
ここで思いがけなく北アルプスが目の前に
鉢伏山の上に横一列に並んでいます
2021年01月30日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/30 8:51
最初のピークに到着
ここで思いがけなく北アルプスが目の前に
鉢伏山の上に横一列に並んでいます
ほぼ目線の高さの稜線歩きの先に
本日の目指すピークが見えています
2021年01月30日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/30 8:51
ほぼ目線の高さの稜線歩きの先に
本日の目指すピークが見えています
ピークで妻はアイゼンを装着
俺はシャツ2枚になり先に歩きだす
後ろに見えるは諏訪湖と中央アルプス
2021年01月30日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
28
1/30 8:51
ピークで妻はアイゼンを装着
俺はシャツ2枚になり先に歩きだす
後ろに見えるは諏訪湖と中央アルプス
手前より
鉢伏山 その上に常念岳から蝶が岳の稜線
その上にまだ雲がかかる槍ヶ岳
2021年01月30日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/30 8:54
手前より
鉢伏山 その上に常念岳から蝶が岳の稜線
その上にまだ雲がかかる槍ヶ岳
薄着になり(まだ痛み止め服用中)
北アルプスと一緒に
2021年01月30日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
1/30 8:55
薄着になり(まだ痛み止め服用中)
北アルプスと一緒に
単独でエッチラコッチラと
中間ピークへ
石神様と浅間山
2021年01月30日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/30 9:02
単独でエッチラコッチラと
中間ピークへ
石神様と浅間山
振り返れば
西岳の麓に富士山がド〜ンと
2021年01月30日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/30 9:02
振り返れば
西岳の麓に富士山がド〜ンと
温かい日差しを浴びて
北八の蓼科山〜八ヶ岳西岳まで
雪原となった湿原風景
2021年01月30日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/30 9:02
温かい日差しを浴びて
北八の蓼科山〜八ヶ岳西岳まで
雪原となった湿原風景
今日は少ない霧氷の花を見つけてはパチリ
2021年01月30日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/30 9:07
今日は少ない霧氷の花を見つけてはパチリ
霧氷越しに霧ケ峰と蓼科山
2021年01月30日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/30 9:07
霧氷越しに霧ケ峰と蓼科山
山頂直下より振り返ると
妻の姿が見えました
2021年01月30日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/30 9:08
山頂直下より振り返ると
妻の姿が見えました
山頂標識を下から見上げて
青空に君臨する鷲ヶ峰山頂標識
2021年01月30日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/30 9:14
山頂標識を下から見上げて
青空に君臨する鷲ヶ峰山頂標識
一番身近な三峰山は真っ白
期待できるぞスノーシューハイクが
2021年01月30日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/30 9:14
一番身近な三峰山は真っ白
期待できるぞスノーシューハイクが
高ボッチ高原の上に
穂高連峰
日本海側が荒れている天気予報だったので
期待はしていませんでした
2021年01月30日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/30 9:14
高ボッチ高原の上に
穂高連峰
日本海側が荒れている天気予報だったので
期待はしていませんでした
槍ヶ岳から常念岳まで
鉢伏山の上に見えますよ
2021年01月30日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
1/30 9:14
槍ヶ岳から常念岳まで
鉢伏山の上に見えますよ
そして燕岳稜線も
奥は立山、剱岳?
2021年01月30日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/30 9:14
そして燕岳稜線も
奥は立山、剱岳?
ひときわ白くなっている山肌
爺ヶ岳か鹿島槍か?
2021年01月30日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/30 9:14
ひときわ白くなっている山肌
爺ヶ岳か鹿島槍か?
東側は
浅間山が白い
前掛山のたて筋でない白い浅間山
長野側で見るのは久しぶり
2021年01月30日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/30 9:15
東側は
浅間山が白い
前掛山のたて筋でない白い浅間山
長野側で見るのは久しぶり
妻も追いついて山頂に到着
機嫌がよろしいようで・・・簡単な山ですから妻には楽ちん過ぎたかも
2021年01月30日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
1/30 9:17
妻も追いついて山頂に到着
機嫌がよろしいようで・・・簡単な山ですから妻には楽ちん過ぎたかも
鷲ヶ峰山頂より富士山のアップ
2021年01月30日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/30 9:19
鷲ヶ峰山頂より富士山のアップ
諏訪湖と中央アルプス
2021年01月30日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/30 9:19
諏訪湖と中央アルプス
待っている間にそよ風も冷たくなっているので上着を着込んで待ち人を待っていました
2021年01月30日 09:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/30 9:20
待っている間にそよ風も冷たくなっているので上着を着込んで待ち人を待っていました
時間も早いので
次なる目標を見い出して下山開始
2021年01月30日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/30 9:22
時間も早いので
次なる目標を見い出して下山開始
南アルプスを正面に見て降りだす
2021年01月30日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/30 9:25
南アルプスを正面に見て降りだす
八ヶ岳を正面に見見ても降りだす
2021年01月30日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/30 9:26
八ヶ岳を正面に見見ても降りだす
今度は蓼科山を見ながら
くだりです
2021年01月30日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/30 9:27
今度は蓼科山を見ながら
くだりです
鷲ヶ峰からの絶景を見ながら下に見える湿原に向かって歩く
2021年01月30日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/30 9:27
鷲ヶ峰からの絶景を見ながら下に見える湿原に向かって歩く
途中太陽の日に透かされたエビちゃん
を見つけパチリ
2021年01月30日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/30 9:28
途中太陽の日に透かされたエビちゃん
を見つけパチリ
今にも無くなりそうはエビちゃんを見つけてはパチリ
2021年01月30日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/30 9:29
今にも無くなりそうはエビちゃんを見つけてはパチリ
中ピークと蓼科山
2021年01月30日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/30 9:33
中ピークと蓼科山
こんな景色が懐かしく思える
2021年01月30日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/30 9:41
こんな景色が懐かしく思える
風紋もあり
2021年01月30日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/30 9:46
風紋もあり
八島湿原木道分岐に着きました
広大な雪原と化しています
2021年01月30日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/30 9:59
八島湿原木道分岐に着きました
広大な雪原と化しています
✨雪原の中に
ハバヤマボクチにドライフラワー
2021年01月30日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/30 10:05
✨雪原の中に
ハバヤマボクチにドライフラワー
白い湿原雪原と車山
2021年01月30日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/30 10:05
白い湿原雪原と車山
スノーシューの後を追って
踏み抜かないように
慎重に歩いていきます
2021年01月30日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/30 10:09
スノーシューの後を追って
踏み抜かないように
慎重に歩いていきます
降雪で境目が解らない
湿原雪原と車山(どこでも歩けそう・・・立ち入り禁止だけどもね)
2021年01月30日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/30 10:09
降雪で境目が解らない
湿原雪原と車山(どこでも歩けそう・・・立ち入り禁止だけどもね)
鎌ヶ池も真っ白
2021年01月30日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/30 10:13
鎌ヶ池も真っ白
キャンプ場跡に
新設トイレがお目見え(冬季休業中)
2021年01月30日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/30 10:19
キャンプ場跡に
新設トイレがお目見え(冬季休業中)
吹き溜まりの多いい林道歩きより
鷲ヶ峰を見る
2021年01月30日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/30 10:30
吹き溜まりの多いい林道歩きより
鷲ヶ峰を見る
こちらは湿原入口方面
穂高岳が見えていました
2021年01月30日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/30 10:32
こちらは湿原入口方面
穂高岳が見えていました
御射山ヒュッテ分岐でポーズ前
2021年01月30日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/30 10:39
御射山ヒュッテ分岐でポーズ前
ハイポーズ(可愛くね)
2021年01月30日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/30 10:39
ハイポーズ(可愛くね)
いつものベンチ目指して
遊歩道をスノーシュートレースを追って
2021年01月30日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/30 10:52
いつものベンチ目指して
遊歩道をスノーシュートレースを追って
残念
いつもの場所は一足違いで占拠された
霧ヶ峰の丘と蓼科山
2021年01月30日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/30 11:06
残念
いつもの場所は一足違いで占拠された
霧ヶ峰の丘と蓼科山
ランチは振り出しの入り口に戻って
2021年01月30日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/30 11:10
ランチは振り出しの入り口に戻って

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

 新設トイレ脇のトンネルをくぐって八島湿原入口にここより鷲ヶ峰の山道に入ります、トレースは本日先行者が1名でその後を追って入ります。

 鹿侵入防止柵の下段が雪の中に埋まっていて動かなく上段を開けて下段の隙間を通り抜け本日メーンとなる登りに入ります、所々ツボ足では埋まりはする物の苦にはならない埋まり方ですね。 

 最初のピークに着くまでにもう汗が出始めてこのピークで衣類調整および妻はアイゼンを装着、展望はビックリ、日本海側が荒れている予報だったので北アルプスは見えないと思っていましたらこのピークで横一列にズラーと見渡せて、予期せぬ御褒美でした、妻が「先に行ってもいいよ」と言ったので「装着する間に山頂に着いてしまうよと」言って歩きだします。

 この間に先行者とのスライドありました、早いですね、写真を撮りながら歩いてももう至近距離にある山頂はアッという間に着いてしまいました、時々振り返って見ても姿へ見えず、山頂から再度見降ろすとやっと中間ピークの下を歩いているのが確認できましたね。

 山頂からは素晴らしい360度の展望がありました、南、北、中央のアルプス、浅間山、北八から南八、富士山まで顔を出して久々の山歩きにエールを送ってくれているようでした、それと気になっている三峰山(妻は嫌がっています)もちょっとは茶色でしたが白く輝いているし貸し切り山頂での展望を見ていました、風は微風ですが空気は冷たく冷えてくるので上着を羽織り毛帽子もかぶる。・・・妻は休息なしで下山になりますが機嫌がいい。
 
 時間も早いので道の無い尾根(中間ピークより南に伸びる尾根)を降るかと提案しましたが却下され、妻の意見で湿原を周回することにして下山に入りました、メーンの登りの下りに入ると駐車場が見えて車が三台になってしまっていましたね。

 直接湿原周回木道分岐に降りて周回を始めますが、木道はすべて雪に埋もれスノーシュートレースがある木道を外して落とし穴にハマルこと数回、ものすごく身近に感じる事ができる湿原の雪原、境目が解らないほど散策路、花の時期とはまた違った景観を見の前に見て感激。

 キャンプ場分岐からの林道は昔ならスキーヤーの滑った後がいっぱいあるのにスノーシューが一人、吹き溜まりもありツボ足ラッセルもそんなに距離がないのでワカンは背負ったままツボ足で歩き通しました。

 いつものベンチで休憩をと思いましたが目の前で先客にタッチの差で使用されてしまい湿原入口まで行ってランチ休憩、休憩後は5分でマイカーへ到着し岐路に入ります。

 温泉は「穂の香ノ湯」へ、距離はありますが帰り道沿いなのでいいですよ、帰りは下仁田まで荒船山の下を通って下道で、そこより高速で高崎ICで降り京目交差点より、育英高校前を通り自宅へは16時15分着、短時間の山は帰り時間も早いですね(体に負担はかかりませんね)、病み上がりには丁度良い山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

穏やかな霧ヶ峰
yasioさん、こんばんわ
30日、群馬は冷たい北風の日でしたが、八ヶ岳方面は穏やかだったのですね。写真見ると穏やかそうなのでビックリ。
体調も戻ったようですね。青空と展望が出迎えてくれましたね。

私は今日、蓼科山に行ってきました。昨日行けば快晴だったのかな
登山口、曇天だったので霧ヶ峰に変更しようかと思ったほど。でも山頂で待っていたら晴れてくれました。
2021/1/31 19:43
Re: 穏やかな霧ヶ峰
yasubeさん 今晩は。
そうですね昨日だったら蓼科山は一日中(俺達が山にいる間と風呂上りまでは)快晴でしたね、風はちょっと解かりませんが、同じ霧ヶ峰でも車山は結構風が強かったようですよ。
それと霧ヶ峰に変えていれば「いい湯さん御一行」とまたバッタリ会ったかもネ。
蓼科山の雪の状況の入ったレコ待っていますよ。
2021/1/31 21:42
最高の霧ケ峰
yasioさん
こんばんは
一日違いでしたね。
昨日は寒かったでしょう。
でも最高の景色がおがめてよかったですね。
羨ましいです。
2021/1/31 22:10
Re: 最高の霧ケ峰
コメントありがとうございます。
土曜日の気温は氷点下ですが風が微風でお日様カンカン照りのおかげで登りは汗を掻いてしまいました、動いている分は山ではちょっど良いのですが妻を待つほんの数分ででも寒さが応えますね、
それと期待していなかった展望特に北アルプスには感動しましたね、登山者もスノーシューハイカーもほとんどいなくて静かな雪原を歩く事ができました。
2021/1/31 22:28
ゆったりと白銀の世界へ〜☆
ヤシオさん こんばんわ

霧ヶ峰、今年は雪たくさんなのですね
美ヶ原や霧ヶ峰からはアルプスの山々が絶景でいいですよね〜
白い頂きが見える時期は行きたくなってしまいます
お疲れ様でした〜
2021/1/31 22:56
Re: ゆったりと白銀の世界へ〜☆
makibito さん コメントありがとうございます。
ここならお二人で難なく歩けると思いますよ、
急登はないってことは急降りも無いと言うことですし、雪もそんなに埋まりませんから足首に負担は無く白銀の世界に入れますよ。
2021/2/1 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら