また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2903184
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波

甲子山

2021年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
8.8km
登り
873m
下り
876m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:39
合計
5:51
8:28
115
10:23
10:30
18
10:48
10:54
92
12:26
12:43
14
12:57
12:57
68
14:05
14:14
5
14:19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲子温泉 大黒屋を抜けて登山口。
甲子温泉 大黒屋を抜けて登山口。
橋と階段を通ればシールで登れる登山道だった。
橋と階段を通ればシールで登れる登山道だった。
はじめの急斜面を登り切ると平坦な尾根になる。
はじめの急斜面を登り切ると平坦な尾根になる。
co.1400付近は片側小雪庇、反対側は猛ブッシュ。
co.1400付近は片側小雪庇、反対側は猛ブッシュ。
夏道の分岐
ピーク到着
ピークから見る甲子旭岳は魅力的
6
ピークから見る甲子旭岳は魅力的
ピークからの下りの稜線には大きい雪庇あり。木の際に寄ってぎりぎり避けられるくらいか。
1
ピークからの下りの稜線には大きい雪庇あり。木の際に寄ってぎりぎり避けられるくらいか。
このあたりは風が強いのね
1
このあたりは風が強いのね
坊主沼への夏道分岐を過ぎたあたりでトレースから外れてみた
坊主沼への夏道分岐を過ぎたあたりでトレースから外れてみた
このあたりの雪はスルスル滑る
このあたりの雪はスルスル滑る
甲子山から下山途中の尾根側面。ここを滑って帰ることができれば楽かもしれないけど無理だな
甲子山から下山途中の尾根側面。ここを滑って帰ることができれば楽かもしれないけど無理だな
蔓に引っかかること数回。中々やっかい。
蔓に引っかかること数回。中々やっかい。
登る時は土が出てなかった気がするが、少し溶けたのかも。
登る時は土が出てなかった気がするが、少し溶けたのかも。
猿ヶ鼻の下り
雪に隠れた木枝に引っかかってコケた時、ウィペットが無くなった。あたりを掘り返して何とか発見。
1
雪に隠れた木枝に引っかかってコケた時、ウィペットが無くなった。あたりを掘り返して何とか発見。

感想

 南会津を行き来するときに甲子トンネルを通過するが、この上の山にいつか登ろうと思いながら早数年経った。積雪も十分な今シーズンの快晴日に思い立って行ってみた。

 朝家を出て現地に向かったが、まず車デポ地で迷った。トンネル入り口のスペースは駐車場ではないし、大黒屋への入口はチェーンがかかっていた。結局温泉旅館の人に断って車を停めさせてもらって入山。橋と階段を通過してシールで登ると、トンネルからスノーシューのトレースに合流し、猿ヶ鼻の急斜面をガシガシ登った。猿ヶ鼻からは緩い尾根でまったり登ったが、co.1400付近は一部雪庇とブッシュで細い部分もあった。
 甲子山頂に到着すると甲子旭岳がドーンと聳えて圧巻。道の駅からいつも眺めていたけど、迫力があった。時間はあまりないが途中まで様子を見に行くことにし、大雪庇の稜線は樹林際を下った。夏道分岐を越えたあたりからトレースを外れててくてく歩いた。ここの雪はシールでもスルスル下れて良い感じ。このまま下っていきたいのをこらえてトラバったところで時間切れとなり往路を引き返した。
 シール/スキー/シートラと換装しながら登って下って、猿ヶ鼻の斜面を滑り降りていく途中で隠れたブッシュにつかまり、ウィペットをロストしそうになる等下山は楽ではなかった。大黒屋から国道へ戻るのも、雪の状態次第では四駆orチェーンが必要かもしれない。

 反省点も色々あったが、毎度通過して終わりだった山に登れたのは良かった。見上げていた旭岳はいずれ再挑戦したいところ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら