ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2904784
全員に公開
ハイキング
東海

宮路山・五井山(御城山から周回)

2021年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
14.8km
登り
909m
下り
896m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:08
合計
4:58
7:58
74
スタート地点
9:12
9:13
2
9:15
9:16
11
9:32
9:32
21
9:53
9:54
26
10:20
10:25
151
12:56
ゴール地点
天候 晴れ、薄曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩略寺城跡の駐車スペースからスタート。
地元の小学校では「御城山(おしろやま)」と呼んでいるようです
2021年02月07日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 7:57
岩略寺城跡の駐車スペースからスタート。
地元の小学校では「御城山(おしろやま)」と呼んでいるようです
まずは林道を少し進み
2021年02月07日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 7:58
まずは林道を少し進み
ここの鉄塔巡視路から山へ。
2月現在は下草などが刈り取られておりますが、秋に通った際はシダなどが生え放題でとても分かりずらかったので注意です
2021年02月07日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:00
ここの鉄塔巡視路から山へ。
2月現在は下草などが刈り取られておりますが、秋に通った際はシダなどが生え放題でとても分かりずらかったので注意です
シダが刈られた巡視路を進みます
2021年02月07日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:01
シダが刈られた巡視路を進みます
ちょっと分かりずらい所にある三角点
2021年02月07日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 8:04
ちょっと分かりずらい所にある三角点
林道っぽい道
2021年02月07日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:04
林道っぽい道
ここは路肩注意、右下崖です
2021年02月07日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 8:06
ここは路肩注意、右下崖です
巡視路は林道っぽい道の数m下(紐が巻いてある2本の木の間)を通ってますが、下りられる道が見当たらないのでそのまま進みます
2021年02月07日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:08
巡視路は林道っぽい道の数m下(紐が巻いてある2本の木の間)を通ってますが、下りられる道が見当たらないのでそのまま進みます
ここから鉄塔へ
2021年02月07日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:09
ここから鉄塔へ
巡視路へ復帰
2021年02月07日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:10
巡視路へ復帰
ここも今は下草が刈られているので良いのですが、秋は「も〜何が何やらどこを通るの?」状態でした
2021年02月07日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:12
ここも今は下草が刈られているので良いのですが、秋は「も〜何が何やらどこを通るの?」状態でした
尾根に上がってここで左折します。
帰りは正面の道から戻ってきます
2021年02月07日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 8:14
尾根に上がってここで左折します。
帰りは正面の道から戻ってきます
ここからは巡視路から外れ植林帯の端あたりをGPSとニラメッコで進みます
2021年02月07日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:14
ここからは巡視路から外れ植林帯の端あたりをGPSとニラメッコで進みます
踏み跡分かりません
2021年02月07日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:15
踏み跡分かりません
小さなピーク
2021年02月07日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:21
小さなピーク
人の手が加わった跡はある
2021年02月07日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:24
人の手が加わった跡はある
右に巻いて進めそうですが直進です、左隅に黄色のテープが有る
2021年02月07日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:28
右に巻いて進めそうですが直進です、左隅に黄色のテープが有る
有るがルートがわからん、とにかく登る
2021年02月07日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:32
有るがルートがわからん、とにかく登る
ジャングル状態
2021年02月07日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:36
ジャングル状態
ピークの上は伐採跡が
2021年02月07日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:40
ピークの上は伐採跡が
道っぽくなってきた
2021年02月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:42
道っぽくなってきた
赤ペイントの石出現
2021年02月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 8:43
赤ペイントの石出現
矢印も
2021年02月07日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:44
矢印も
ここを右折、長沢町と赤坂町の境界辺りです
2021年02月07日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 8:49
ここを右折、長沢町と赤坂町の境界辺りです
この辺踏み跡不明瞭なのでとにかく上ると
2021年02月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:51
この辺踏み跡不明瞭なのでとにかく上ると
すぐに踏み跡出現
2021年02月07日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:52
すぐに踏み跡出現
伐採してあり道広々
2021年02月07日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 8:57
伐採してあり道広々
ここにもグーグルさん言うところの「不屈不撓の木」が
2021年02月07日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:00
ここにもグーグルさん言うところの「不屈不撓の木」が
踏み跡しっかり
2021年02月07日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:00
踏み跡しっかり
舗装路が見えてきた
2021年02月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:02
舗装路が見えてきた
で、ここに出ました。
ここからはいつ人とすれ違うか分かりませんのでマスクonです
2021年02月07日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:04
で、ここに出ました。
ここからはいつ人とすれ違うか分かりませんのでマスクonです
休憩所近くの三角点
2021年02月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:06
休憩所近くの三角点
冬場は通りやすいツツジの丘、夏場は葉が茂りクモの糸が…
2021年02月07日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:08
冬場は通りやすいツツジの丘、夏場は葉が茂りクモの糸が…
展望の丘からの本宮山、ちょっと霞んでる
2021年02月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/7 9:12
展望の丘からの本宮山、ちょっと霞んでる
宮路山山頂!
2021年02月07日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/7 9:31
宮路山山頂!
赤坂村 三等三角点
2021年02月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 9:53
赤坂村 三等三角点
五井山山頂!
なんかコスプレしている人たちがたくさんいて楽しそうでしたよ!
2021年02月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/7 10:24
五井山山頂!
なんかコスプレしている人たちがたくさんいて楽しそうでしたよ!
ここから北尾根へ
2021年02月07日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 10:27
ここから北尾根へ
激下りを慎重に進みます
2021年02月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 10:30
激下りを慎重に進みます
「オレンジロード登山口」へのルートで三河湾スカイラインへ。
何十回もスカイランを走っているのに階段があるなんて知らなかった…
2021年02月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 10:41
「オレンジロード登山口」へのルートで三河湾スカイラインへ。
何十回もスカイランを走っているのに階段があるなんて知らなかった…
しばらくはスカイラインを進みます。
もう人とすれ違うことは無いのでマスクoffです
2021年02月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 10:42
しばらくはスカイラインを進みます。
もう人とすれ違うことは無いのでマスクoffです
「県道525号 4/0km」の標識近くのここから「小沢谷登山口」へ
2021年02月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 10:54
「県道525号 4/0km」の標識近くのここから「小沢谷登山口」へ
こちらの尾根は踏み跡しっかりでGPS無しでもすすめそう、ですがいくつか注意する箇所があります
2021年02月07日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 10:56
こちらの尾根は踏み跡しっかりでGPS無しでもすすめそう、ですがいくつか注意する箇所があります
まずはここは左折
2021年02月07日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:00
まずはここは左折
次、右方向へも行けそうですが黄色テープの木の左へ
2021年02月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:04
次、右方向へも行けそうですが黄色テープの木の左へ
こちらの尾根はテープ多くて助かります
2021年02月07日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:07
こちらの尾根はテープ多くて助かります
疲れた足には少しの登りもこたえます
2021年02月07日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:13
疲れた足には少しの登りもこたえます
注意個所
2021年02月07日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 11:20
注意個所
テープのアップ、左折です。この先テープの案内をよく探して進んで下さい。
2021年02月07日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 11:20
テープのアップ、左折です。この先テープの案内をよく探して進んで下さい。
注意個所
2021年02月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:29
注意個所
テープのアップ、左折です。この先テープの案内をよく探して進んで下さい。
2021年02月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 11:29
テープのアップ、左折です。この先テープの案内をよく探して進んで下さい。
この辺シダ地帯、夏場は虫よけスプレーを忘れずに!
2021年02月07日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:35
この辺シダ地帯、夏場は虫よけスプレーを忘れずに!
舗装路が見えてきた
2021年02月07日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:40
舗装路が見えてきた
ここが「小沢谷登山口」
小川を渡ります
2021年02月07日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 11:41
ここが「小沢谷登山口」
小川を渡ります
この石垣は昔の人が作った猪よけです
2021年02月07日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:44
この石垣は昔の人が作った猪よけです
先ほど渡った小川は「小沢川」なのね
2021年02月07日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:47
先ほど渡った小川は「小沢川」なのね
こちらは現代の人が作った猪よけ
2021年02月07日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:48
こちらは現代の人が作った猪よけ
ちょっと寄り道して「登屋ヶ根城跡」へ
2021年02月07日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:51
ちょっと寄り道して「登屋ヶ根城跡」へ
堀の跡、お城シロートの私は見るべき個所がわかりませんので写真はこれだけ
2021年02月07日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 11:54
堀の跡、お城シロートの私は見るべき個所がわかりませんので写真はこれだけ
眼前には京ヶ峰
2021年02月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:55
眼前には京ヶ峰
登屋ヶ根城跡東側の畑、こちらのほうがお城っぽい
2021年02月07日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 11:58
登屋ヶ根城跡東側の畑、こちらのほうがお城っぽい
ここにも三角点
2021年02月07日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 12:01
ここにも三角点
のどかですな〜
2021年02月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:07
のどかですな〜
で、またまたここの鉄塔巡視路から
2021年02月07日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:08
で、またまたここの鉄塔巡視路から
いきなりの急登、もうひと頑張り
2021年02月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:11
いきなりの急登、もうひと頑張り
巡視路はピークを避けて巻いてますが途中道が崩れ気味なので、次の写真の標識まで写真左上の尾根を進んだほうが良いかと思います
2021年02月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 12:21
巡視路はピークを避けて巻いてますが途中道が崩れ気味なので、次の写真の標識まで写真左上の尾根を進んだほうが良いかと思います
2021年02月07日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:25
朝歩いたルートに合流
2021年02月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:35
朝歩いたルートに合流
で、ゴール!
今回も疲れた〜
2021年02月07日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/7 12:46
で、ゴール!
今回も疲れた〜
おまけ、岩略寺城跡
2021年02月07日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:50
おまけ、岩略寺城跡
2021年02月07日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/7 12:51
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら