記録ID: 2905407
全員に公開
トレイルラン
阿蘇・九重
日程 | 2021年02月06日(土) ~ 2021年02月07日(日) |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by hiroking40
肥後大津駅へ移動🚉
17時半スタートの夜間走
途中コンビニで仕入れして萌の里から俵山へ。
南阿蘇側へ下り、阿蘇山へ。
用意してたカップラーメンで体を温め、中岳へ
霧が出てきて、ヘッデンで照らしても位置が分からず、ゆっくりと中岳へ。
山頂は風が強い上、霧も立ち込めておりすぐさま移動。
暗闇と霧でルートがなかなか分からずゆっくりと
展望所ルートを通って仙酔峡へ下山。
ロードを走ってゴールの阿蘇中学校へ
10時間の予定でしたが、ルート確認をゆっくりと安全を第一にしたのもあって11時間かかりました😊
17時半スタートの夜間走
途中コンビニで仕入れして萌の里から俵山へ。
南阿蘇側へ下り、阿蘇山へ。
用意してたカップラーメンで体を温め、中岳へ
霧が出てきて、ヘッデンで照らしても位置が分からず、ゆっくりと中岳へ。
山頂は風が強い上、霧も立ち込めておりすぐさま移動。
暗闇と霧でルートがなかなか分からずゆっくりと
展望所ルートを通って仙酔峡へ下山。
ロードを走ってゴールの阿蘇中学校へ
10時間の予定でしたが、ルート確認をゆっくりと安全を第一にしたのもあって11時間かかりました😊
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:103人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント