ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2906890
全員に公開
山滑走
北陸

小白山(杉山経由)1530mまで

2021年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
10.2km
登り
1,012m
下り
1,010m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:04
合計
6:38
7:10
122
9:12
9:12
271
13:43
13:47
1
13:48
ゴール地点
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石徹白川の橋を渡って左折してしばらく歩くと平坦地(湿地帯の様だ)があったのでここから尾根に取り付いた。
2021年02月07日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 7:15
石徹白川の橋を渡って左折してしばらく歩くと平坦地(湿地帯の様だ)があったのでここから尾根に取り付いた。
橋正面の斜面よりは登りやすそうだ。
2021年02月07日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 7:15
橋正面の斜面よりは登りやすそうだ。
雪はザクザクしているがシールはよく効いた。
2021年02月07日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 7:28
雪はザクザクしているがシールはよく効いた。
特に問題なく尾根に乗り上げる。
2021年02月07日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 8:18
特に問題なく尾根に乗り上げる。
石徹白集落方面
2021年02月07日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 8:45
石徹白集落方面
杉山手前でスノーシューのトレースと合流した。前日のものと思われる。途中までトレースにお世話になりました。ありがとうございます。
2021年02月07日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:02
杉山手前でスノーシューのトレースと合流した。前日のものと思われる。途中までトレースにお世話になりました。ありがとうございます。
杉山には寄っていこう。この頃は穏やかな天候だったが・・・
2021年02月07日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:09
杉山には寄っていこう。この頃は穏やかな天候だったが・・・
野伏ヶ岳方面
2021年02月07日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:13
野伏ヶ岳方面
目指す小白山方面。結構アップダウンがあるな。
2021年02月07日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:13
目指す小白山方面。結構アップダウンがあるな。
真ん中が俵谷。この時は滑るつもりでいたが・・・
2021年02月07日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/7 9:13
真ん中が俵谷。この時は滑るつもりでいたが・・・
芦倉山方面
2021年02月07日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:17
芦倉山方面
最奥が杉山。三ポコがある。シールをつけたまま乗り越えてきた。
2021年02月07日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:05
最奥が杉山。三ポコがある。シールをつけたまま乗り越えてきた。
ブナの疎林になってくる、あとは登るのみだが・・・
2021年02月07日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:35
ブナの疎林になってくる、あとは登るのみだが・・・
雪と風が強くなってきた。
2021年02月07日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 11:18
雪と風が強くなってきた。
視界も悪くなってくる。
2021年02月07日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 11:48
視界も悪くなってくる。
1530m付近でほぼホワイトアウト状態。氷化している斜面もあり、ちとヤバい。もう少しだが、今日はここまでとした。シールを剥がしてソロソロと引き返す。
2021年02月07日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/7 12:02
1530m付近でほぼホワイトアウト状態。氷化している斜面もあり、ちとヤバい。もう少しだが、今日はここまでとした。シールを剥がしてソロソロと引き返す。
2021年02月07日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 13:36
往路を戻って林道まで、下は雨になっていた。
2021年02月07日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 13:36
往路を戻って林道まで、下は雨になっていた。

感想

先週、野伏ヶ岳に登る途中に見た純白の小白山が印象深く、二週続けて石徹白を訪れた。小白山(手元の資料によると、おじらやま、こはくさん、と読むのが一般的とある。地元では「おじらみやま」と呼称されているとのこと)は10年程前に4月の残雪期に山スキーで登ったことがある。もうほとんど記憶にないのだが、石徹白川の橋を渡ってすぐに尾根末端に取り付き、急斜面にえらく苦労したことは覚えていた。というわけで今回は橋を渡って左折して、しばらく歩いたところにある平坦地(湿地帯だろうか)から取り付くことにした。地形図を見るとこちらの方がなだらかの様だから。思った通りで、雪はザクザクであったがシールは良く効いて問題なく900m付近の台地に登り上げることができた。雪は締まっていて足首辺りまでのラッセルで快調。

そして杉山へと続く尾根を登り、杉山へ向かう。途中から、前日のものと思われるスノーシューのトレースに合流した。このトレースには複雑な地形が続くなか、大変お世話になりました。

杉山頂上からは野伏ヶ岳、小白山、芦倉山、毘沙門岳などの展望が素晴らしい。この時はまだ、曇ってはいたが天候も穏やかで、景色を楽しむことができた。今日は、俵谷を滑ってみようかな〜とも考えて、正面の俵谷を眺めていたのだが・・・

杉山からはポコを三つシールのまま、乗り越えて小白山へと続く尾根に取り付いた。スノーシューのトレースはこの辺りで引き返していた、ありがとうございました。あとは登るだけなのだが、天気がだんだん下り坂になってきて、雪と風が強くなってきた。突然、どこか分からないが「ドーン!」と雪崩の音が響き渡る。視界も悪くなってきているし、これでは今日の谷筋や急斜面のスキー滑降は無理だろう。

それでもピークくらいには行きたくてしばらく登ったのだが、1530m付近でほぼホワイトアウト状態。氷化した斜面も出てくる。心細くなってきたし、もうこれ以上は自信がない、引き返そう。シールを剥がしてトレースを目印にソロソロと滑る。すでにトレースが無くなっている所もあるが、尾根を外さなければ大丈夫だとGPSで確認しながら慎重に下降する。少し標高が下がって視界が回復すれば、雪は良く滑るしけっこう楽しい。

杉山手前の三ポコをまたシールでアップダウン(地形が入り組んでいてうまく巻くことができなかった)。雪はだんだん重くなってくるがPON2(159)の滑走力はさすがで、狙ったラインをうまくトレースできる。スキーが上手くなった気分になる。杉山からは往路をそのまま林道まで滑り降りて、今日の山行は無事終了。林道に降り立つと、雪はいつのまにか雨になっていた。

追記
スノーシューのトレースはsumi8848さんのものでした。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

山頂直下・・・残念です。
渋い選択です!直下で撤退は残念です。視界が良いと小粒ながら真っ白な山容で素晴らしいですよ!ぜひリベンジを!僕も2年前に行きましたが、時間制限で滑りというよりは行って帰ってきただけなのでまた再トライしたいと思っています。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1722802.html
2021/2/8 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら