記録ID: 2911088
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵 巾着田、高麗峠、メッツア外周コースはアップダウンが楽しいコースでした。
2021年02月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 265m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 晴れ 穏やかな日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は立体駐車場3階建てです。 料金は 休日最大1,500円 平日0円です。 本日は15,593歩でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メッツア外周コースは15時30分で通行止めと書いてありました。 かつての一周道は現在通行止めで、高麗峠に行くにはゴルフ場のフェンスに沿って迂回する様に歩きます。 高麗峠から巾着田へは下り道です。 ドレミファ橋の入り口がよくわからずに、行き過ぎてしまいましたが、いつもの事です。 巾着田は今、白梅が二分咲きぐらいでしょうか? 河原でデイキャンプしている方がいました。 一周してベンチで久しぶりにスイーツをいただきましたが、たまにはこんなのんびりした事も良いものですね。 巾着田からの登り返しで高麗峠まで15分程、そしてここからが長い帰り道でした。 |
その他周辺情報 | よく見ていません。 |
写真
感想
今日は日高市で昼過ぎまで仕事が有りましたので、かなり遅いスタートになります。
ペットが待っていますので行動時間は限られます、ああ忙しい!
冬にしては暖かい日でした。
ここはたまたま埼玉県の山というヤマケイの本に載っていたものですから、チョイスしてみました。
仕事先の近くというのが決め手になりました。
歩いてみるとよく整備されたコースとなっています。
どちらかというと、若い方向きでしょうか。小さいお子さんとか、恋人とかとなら安心して歩けます。
私はのんびりしていられないのでぶっちぎりで歩きました。
センスないね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
2時間とは良く歩きましたね
今日は時間が押していたので、走る様に歩きました。
いつまで経っても本当の、のんびり登山は出来ませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する