記録ID: 2915522
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳と縞枯山・茶臼山周回
2021年02月11日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 592m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:54
距離 8.8km
登り 597m
下り 594m
11:48
12:05
5分
山頂駅・縞枯山荘分岐
13:35
13:39
3分
茶臼山展望台
13:42
13:44
9分
茶臼山
14:10
45分
五辻
14:55
天候 | 曇りのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースはしっかりしています。トレース上を歩いている限り、踏み抜きはほぼありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
一年ぶりに北八ヶ岳の北横岳から縞枯山、茶臼山を歩いてきました。
中央自動車道から望む八ヶ岳は雲をかぶっており、ロープウェイを降りた段階でも日差しの全くない曇り空でした。しかし歩きはじめるとみるみる青空が広がり、結局、予報通りの快晴になりました。北横岳山頂や雨池峠、縞枯山・茶臼山の展望台など風の通り抜ける場所ではかなり強い風が吹いていましたが、この時季にしては気温が高く、ほぼ樹林帯を歩くコースですのでほとんど苦にはなりませんでした。ロープウェイから望めた霧氷は、あっという間に溶けて吹き飛んでしまったようです。
トレースははっきりしており、しっかり踏み固められていたので、中にはノーアイゼンで歩いている人もいました。前歯付きのアイゼンを使いましたが、軽アイゼン、チェーンスパイクでも問題なかったでしょう。
人出は例年に較べ少なく、駐車場は空いており、昨年はずいぶん待たされたロープウェイにもすんなり乗ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する