記録ID: 291562
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
社山 銅親水公園より、ぐるっと一周
2013年05月02日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:41
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
銅親水公園駐車場(6:40) → 林道分岐(6:55) → 尾根取付き点(7:00) → 三角点1182.3m(7:55) → 1568mP(8:45) → 社山(9:30〜10:00) → 阿世潟峠(10:30) → 銅親水公園駐車場(12:20)
天候 | 晴れ、風強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 車は銅親水公園の無料駐車場に駐車しました。 ◎ 登山ポストは、一般車両通行止めゲートの近くにあります。 ◎ ゲート〜林道分岐〜尾根取付き〜社山 ゲートを越え、未舗装の車道をしばらく進むと左右に道が分かれます。左に進み、カーブミラーのあるヘアピンカーブから尾根に取付きます。シカ道があるので、それを辿ります。 忠実に尾根を進みます。目印等はほとんどありませんが、尾根上には踏み跡が付いています。 標高点1012m付近に久蔵雨量局あり。 各所に見晴らしの良いポイントあり。 ◎ 社山〜阿世潟峠 踏み跡は明瞭。男体山と中禅寺湖を眺めながらの快適な尾根歩き。 ◎ 阿世潟峠〜林道分岐〜銅親水公園駐車場 沢沿いを進みます。林道に出るまで、要所に目印があるので見逃さないように。 崩落している箇所があるので注意して歩きましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
本日のコース、見晴らしが良くて気に入りました。
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する