記録ID: 29232
全員に公開
沢登り
大雪山
大雪山・赤石川〜黒岳
1994年08月17日(水) 〜
1994年08月18日(木)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 465m
アクセス | |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪山・赤石川〜黒岳 08.17-18 パーティー;日下、俺 世話になった上札内の徹ちゃん家からの帰途での思いつきで、表大雪で残していた赤石川へ入ることに。水量の多い下部ゴルジュはワンポイント高捲いたのみでほぼ中を通過できた。河原の先に突然現れた滝は、水量豊富にして規模の大きな迫力あるヤスヤスの滝(初溯行者の大雪山ガイドの安田氏と安○氏の頭を取った命名だと、直接ご本人から聞いたことがある)で、二時間の左岸捲きと二ピッチのアプザイレンで越えた。あの滝を直登した旭川山岳会の勇気と先見性には素直に頭を垂れる。「お鉢」に上がる飛竜の滝には巨大な雪渓が架かり、日下のトラバース観戦に大いに肝を冷やした。結局、縦走路に出るまで殆ど水量の減らない川登りとなった。黒岳頂上から眺められる、赤岳・赤石の両沢川が溶岩台地を穿つ様は、遡行者にとっては興味深い景色だ。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する