記録ID: 8601447
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山黒岳〜登山記録会初参戦🥾👣
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 3,428m
- 下り
- 3,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 7:10
距離 23.9km
登り 3,420m
下り 3,426m
14:47
ゴール地点
天候 | 曇りガスガスからの晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雨のあとは序盤がグチャ泥で滑りやすい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
クマスプレー
サングラス
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
ずっと前から気になっていました登山記録会。ようやく今年初参戦しました👍初めてでしたので例年どのくらいの方が参戦されるのか分からなかったのですが毎年これのために来ているようなファンの方も多く見受けられたくさんの方がいらしたように見えました😊
前日の大雨☔で序盤はグチャ泥ベチャ泥でしたけど8合目位からは乾燥してましたのでそれほど滑る感じなく登りやすい方ではあったのですが、2ヶ月程登山のチャンスがなく久々でしたので、この時期にしては珍しいほど暑かったのと高湿度で心臓もバクバク。体力不足で登りの1時間程キツかった💦
けれども登頂記録的には1時間26分✌まずまずかな😊
軽く腹ごしらえして石室へ。
ほんとに今日は無風で暑い💦
残念ながらナッキーには会えなかった😭
キュンキュン泣いてたけどね🐇⸒⸒
石室で至福の時間を過ごして、すこし余裕も出てきたので桂月岳にも行ってみました👣👣
こんなに近いのですね。桂月からみた石室も素敵でした✨
しばし休憩し石室に戻り満足したので今日は帰ることにしよう。
下山後、記念Tシャツと記録証をもらって満足満足☺
今日は1人だったけどたくさん人と山行できて楽しかった😆👍
ぜひ来年も山友誘って参加したい✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する