ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293367
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳・御池岳

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:53
距離
26.2km
登り
2,097m
下り
2,082m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:05鞍掛峠-11:00鈴北岳-12:35藤原岳-13:55茨川14:15-15:35土倉岳-16:15御池岳-16:35鈴北岳-17:00鞍掛峠
天候
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R306は鞍掛トンネル西側で通行止め(滋賀県側)。
駐車場まで入れるので登山をする上では特に困らない。
コース状況/
危険箇所等
藤原岳南側は土の急斜面。
雨裂で登山道が崩落気味のところがある。

治田峠から茨川は,左岸に巻き道もあるようだが,谷底通しでも危険なく歩ける。
鈴北岳。
2013年05月05日 18:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
5/5 18:45
鈴北岳。
視程悪い。
霊仙山はともかく,伊吹山はぎりぎり。
2013年05月05日 18:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 18:45
視程悪い。
霊仙山はともかく,伊吹山はぎりぎり。
御池岳方面。
まだまだ早春の装い。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 18:46
御池岳方面。
まだまだ早春の装い。
県境尾根から。
ここから見る御池岳が好き。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 18:46
県境尾根から。
ここから見る御池岳が好き。
天狗岩。
ちょうど藤原岳が陰った。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
5/5 18:46
天狗岩。
ちょうど藤原岳が陰った。
藤原岳から。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 18:46
藤原岳から。
御池岳と天狗岩。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/5 18:46
御池岳と天狗岩。
伊勢湾方面もさっぱり。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/5 18:46
伊勢湾方面もさっぱり。
治田峠。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 18:46
治田峠。
茨川手前。
2013年05月05日 18:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 18:46
茨川手前。
滋賀県立八幡工業高校山岳部茨川前進基地。
基地という響きがかっこいい。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 18:47
滋賀県立八幡工業高校山岳部茨川前進基地。
基地という響きがかっこいい。
茨川林道終点。
数年前までは車で通れる橋だったらしい。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 18:47
茨川林道終点。
数年前までは車で通れる橋だったらしい。
名古屋大学茨川小屋。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
5/5 18:47
名古屋大学茨川小屋。
標高を下げて新緑が綺麗なので休憩。
いい場所だけど,人が住むには厳しすぎる。
当時は,治田峠を越えて三重県側と行き来していたらしい。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/5 18:47
標高を下げて新緑が綺麗なので休憩。
いい場所だけど,人が住むには厳しすぎる。
当時は,治田峠を越えて三重県側と行き来していたらしい。
青テープかと思ったらオオルリ。
初めて見た。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/5 18:47
青テープかと思ったらオオルリ。
初めて見た。
オオルリ。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 18:47
オオルリ。
オオルリメス。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 18:47
オオルリメス。
土倉(はぜくら)岳。
いくつかの偽ピークを携えた難峰。
2013年05月05日 18:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 18:47
土倉(はぜくら)岳。
いくつかの偽ピークを携えた難峰。
茨川からこつこつと高度を稼いでいるので,
最後の登りはそれほどでもない。
2013年05月05日 18:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/5 18:48
茨川からこつこつと高度を稼いでいるので,
最後の登りはそれほどでもない。
登り切って振り返ったところ。
2013年05月05日 18:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 18:48
登り切って振り返ったところ。
いつもながらのテーブルランド。
2013年05月05日 18:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 18:48
いつもながらのテーブルランド。
まだ,息吹の気配には乏しい。
2013年05月05日 18:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/5 18:48
まだ,息吹の気配には乏しい。
一応ピークハント。
2013年05月05日 18:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
5/5 18:48
一応ピークハント。
入山時には満車だった駐車場はきれいさっぱり。
2013年05月05日 18:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 18:48
入山時には満車だった駐車場はきれいさっぱり。
撮影機器:

感想

気合いを入れた時間に目覚ましを掛けたのが仇になったか盛大に寝坊。
我ながら呆れたことに,予定していた睡眠時間より,寝過ごした時間の方が長い。
いつもなら山は諦めてしまうところだが,
山力強化月間なので,とりあえず近場の御池岳へ足を向ける。

いつも通り鞍掛峠西側からスタート。
植林の中は涼しかったが,稜線に出ると日差しが厳しくちょっと暑い。
鈴北岳に着くと驚きの展望の悪さ。よっぽど空気が汚いらしい。

鈴北岳からは,県境尾根を通って藤原岳へ。
お気に入りの道なので足取りも軽い。
いつも人が少ないルートで,今日も数組に出合うのみ。

予定通りの時間に藤原岳に着いたので,治田峠へ向かう。
しばらくは急な土の斜面が続き嫌らしいが,それを越えれば再び快適な道が始まる。

治田峠から茨川に下る道は必ずしも明瞭ではないが,とりあえず谷底を歩けば辿りつく。
この谷は土砂崩れ等で荒れている部分が多く,
そのためか茨川の直前は鈴鹿の奥地にしては驚くほど整備されている。

茨川で時間の目途が立ったので軽く休憩。
標高が低いこの辺りはちょうど新緑の季節なのがちょうどよい。

茨川からノタノ坂へのルートは谷沿いだと思い込んでいたが,途中で間違いに気付く。
戻るのも面倒なので,上までつながっている尾根によじ登るが,
その尾根上でつまづいて足元を見ると,なんと歴代物の錆びたペンチ。
こんな些細な支尾根にまで人の気配を感じるのが鈴鹿のほっとするところ。

ノタノ坂から土倉岳までは歩きやすい道が続いている。
途中のP942には巻き道がついているが,頑張って直登したらご褒美のオオルリ登場。
初めて見たのでかなり嬉しい。しばらく見ていたらメスも登場。

土倉岳からテーブルランドへの登りはきついかと思ったが,
標高差で100m程度,下から見た感じはもっと少なくて,ちょっと拍子抜け。

テーブルランドは,まだ春の訪れには早すぎたよう。
テント泊のグループを除いてもう誰もおらず,ちょっと寂しい雰囲気。
まだ暗くなるまでには時間があったが,そそくさと下山することにする。
結局,駐車場に残っていたのは自分の車だけ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1889人

コメント

abeyさんこんにちは。
寝坊して、その時間からその距離は凄い!
登山強化期間っていうのはだてじゃないね
この時期は日が長いのいけるところまではいけるけど、スタミナがもたない><

今後も楽しみです。
2013/5/6 8:31
惜しい!またもニアミス。
 惜しいなぁ〜。鈴北近辺で一番接近していますねぇ〜
今度こそと思いますが私は次週も次々週もいろいろありまして御池岳におります。
 
 強化月間期待しておりますし強化コースにお悩みでしたら個人的には先月行った「銚子ヶ口」お薦めです。そこを軸にコース計画を立てられては?(って自分が見たいだけかも )レール尾根コースもいいですね!
急登をスイスイ登られる鉄人abeyさんを見たい気がします
 いろいろ勝手にリクエストして申し訳ないですが、早くしないと鈴鹿は例の「アレ」の季節が始まってしまいますよ!(別に鈴鹿でなくても強化出来るところはいっぱありますが
2013/5/6 15:28
guhikazukiさん,こんばんは
まぁ,強化月間といっても,今月は休みが多いので沢山行けるかなぁ程度の軽いノリです。
回数をこなして長時間歩ける体力がついて,長期縦走での行動力が上がれば上出来です。

たしかに,日が長くなっても,それを生かし切るのは無理そうです。
丸一日歩くスタミナをどうやれば鍛えられるのかはよく分かりません。
普通の心肺能力的な持久力とも違うし,単なる筋力でもなさそうです。
意外と,精神力を含めた技術面が大きいような気がします。
2013/5/6 20:27
yuconさん,こんばんは
ノタノ坂付近でもニアミスですかね。

銚子ヶ口はよいですね。
昔は何度か計画した場所なのですが,最近はなんとなく影が薄くなっていました。

そう言えば,ヒルはちらほら出ているようですよ。
多少は慣れたので,下山後に気が付く程度ならよいのですが,
目の前をウロチョロされると気が散って嫌です。足を止めるのが怖くなります。
2013/5/6 20:43
こんにちは
鉄塔のところで追い越して行かれた方ですね。^^
土倉から奥の平へのルートは、僕もやってみたくて、今回は真ノ谷を詰めたのですが、次回やってみたいと思っていましたので、参考にさせて頂きます。
ではでは、
2013/5/25 7:44
Tanagiさん,こんばんは
あの尾根は紅葉の時期にテーブルランドから見下ろすと綺麗だった記憶があります。
その頃にでも,今度はP944側の尾根を歩きたいと思っています。
2013/5/25 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら