記録ID: 2936643
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
南木曽岳〜天気の良い土曜日なのに貸切!〜
2021年02月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:08
距離 11.6km
登り 1,240m
下り 1,240m
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者駐車場へ(信号から5分ほど、道は狭いです) 10台ほど トイレなし 協力金ポストあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
民家沿いから進入 適度に山頂までの目安時間案内あり。 積雪は徐々に増え、最終的に踏み抜くと腿まで埋まりました。 前半は雪から笹が飛び出した状況が 後半はこれでもか、と続く急登が 困難なところでした。 避難小屋から山頂までの途中でトレース消えましたが、 ここまでトレース付けてくれた方に感謝です。 誰か来るだろう とスタートしたが誰も来ず でした。 思った以上に大変だったので 難しい山だったのだろう だから誰も来なかった。 と結論付けました。 |
写真
撮影機器:
感想
最近のレコがあった南木曽岳
参考にさせて頂きました。
伊吹山と迷ったけど
人が少ない方を選択(結果、人 居ませんでした)
南木曽のこちら側のルートも歩いてみたかったので
駐車場無くなるんじゃないか?と到着までは急ぎましたが、
1台も無く
比較的のんびりスタートに
今回は息子復帰戦
復帰戦なのになかなかしんどい山でしたね
それなのに息が上がるのは私たち2人だけ。
そしておいて行かれる始末
若さには勝てない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する