記録ID: 2938825
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2021年02月20日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | はれ〜 ![]() |
アクセス |
利用交通機関
枚岡公園芝生広場駐車場を利用。
車・バイク
料金は無料、現在は17時でゲートが閉まります。 自宅から10km、30分程 電車を使うより早くて安い。 徒歩で往復が一番安上がりですけど… ![]()
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by ko-ya
今日は生駒山。
2週間前にも来ましたが…
朝のんびりしてたので、車で枚岡公園までやってきました。
生駒山に車で来るのは初めて。
今までは電車か徒歩か
枚岡公園から神津嶽コースで、なるかわ園地ぼくらの広場。
暗峠経由で生駒山頂。
摂河泉コースで下山の周回。
距離は10kmと以外と歩きました。
気温は結構高くて暑かったのですが、強風が吹き付けて思いの外寒かった。
春一番かと思っていたら近畿は吹いていなかったのね
2週間前にも来ましたが…
朝のんびりしてたので、車で枚岡公園までやってきました。
生駒山に車で来るのは初めて。
今までは電車か徒歩か

枚岡公園から神津嶽コースで、なるかわ園地ぼくらの広場。
暗峠経由で生駒山頂。
摂河泉コースで下山の周回。
距離は10kmと以外と歩きました。
気温は結構高くて暑かったのですが、強風が吹き付けて思いの外寒かった。
春一番かと思っていたら近畿は吹いていなかったのね

お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:152人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント