ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2944359
全員に公開
ハイキング
奥秩父

父不見山(長久保川左岸尾根を登り、長久保川右岸尾根を下る)

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
14.0km
登り
1,358m
下り
1,353m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:48
合計
6:57
8:05
22
昭和トンネル
8:27
8:31
14
540地点
8:45
8:50
18
624
9:08
9:08
24
9:32
9:33
18
9:51
10:00
45
680
10:45
10:47
21
林道
11:08
11:08
20
二級基準点
11:28
11:28
17
11:45
11:46
19
12:05
12:18
12
12:30
12:30
17
12:47
12:49
9
12:58
12:58
4
13:02
13:02
16
13:18
13:18
24
13:42
13:45
23
683
14:08
14:11
14
590(展望岩)
14:25
14:25
11
14:36
14:41
21
566
15:02
15:02
0
15:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父駅〜昭和トンネル(西武バス)
馬上バス停〜西武秩父駅(西武バス)
コース状況/
危険箇所等
両尾根とも一般コースではない。

恐ろしい岩場や激藪はないが、岩交じりの急斜面の下りが数回現れるので注意を要する。

尾根筋歩きは馬酔木がうるさい。

バリエーションルートに慣れている人向け。

地形図・コンパス・GPSは必携。
2か月ぶりの秩父である。
今日はお初の父不見山を歩く。
2021年02月21日 06:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 6:56
2か月ぶりの秩父である。
今日はお初の父不見山を歩く。
昭和トンネルを抜けたところでバスを下車。
自由乗降区間って素敵。
トンネル右側の鉄塔巡視路を歩かせてもらう。
2021年02月21日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 8:05
昭和トンネルを抜けたところでバスを下車。
自由乗降区間って素敵。
トンネル右側の鉄塔巡視路を歩かせてもらう。
長久保川左岸尾根を登って父不見山に向かう。
トンネルの上からP811が見える。
2021年02月21日 08:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 8:08
長久保川左岸尾根を登って父不見山に向かう。
トンネルの上からP811が見える。
鉄塔。
2021年02月21日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 8:19
鉄塔。
P624。
なかなかいい場所だった。
2021年02月21日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 8:45
P624。
なかなかいい場所だった。
P624の樹間から毘沙門山。
2021年02月21日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 8:47
P624の樹間から毘沙門山。
同、二子山。
2021年02月21日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
2/21 8:47
同、二子山。
尾根筋歩きは馬酔木がうるさい。
2021年02月21日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 8:53
尾根筋歩きは馬酔木がうるさい。
ここが電気山ということをレコ作成時に知った。
素通りしたと思う。
2021年02月21日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 9:08
ここが電気山ということをレコ作成時に知った。
素通りしたと思う。
三等三角点日尾。
2021年02月21日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 9:32
三等三角点日尾。
ねじねじ。
2021年02月21日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 9:46
ねじねじ。
P680直下。
どこを下りようにも急峻。
ヤマレコマップで降りる方向を確認するも、現在地があさっての地点を示しており役に立たない。
2021年02月21日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 9:51
P680直下。
どこを下りようにも急峻。
ヤマレコマップで降りる方向を確認するも、現在地があさっての地点を示しており役に立たない。
ログを取っている腕時計は正確なので、高度計から現在地の見当をつけピークを降り始める。
ここから先はマメに現在地を気にするようにした。
当たり前か…
P680からの下りは慎重に。
2021年02月21日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 10:07
ログを取っている腕時計は正確なので、高度計から現在地の見当をつけピークを降り始める。
ここから先はマメに現在地を気にするようにした。
当たり前か…
P680からの下りは慎重に。
P720。
2021年02月21日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 10:21
P720。
林道に下りる。
対面の尾根に乗らなければならないが、岩の壁。
左に回り込んで岩が終わったところから斜面を登った。
2021年02月21日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 10:45
林道に下りる。
対面の尾根に乗らなければならないが、岩の壁。
左に回り込んで岩が終わったところから斜面を登った。
植林地獄の急斜面。
楽そうなところを歩く。
2021年02月21日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 10:54
植林地獄の急斜面。
楽そうなところを歩く。
二級基準点。
ここからの下りも要注意。
2021年02月21日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 11:08
二級基準点。
ここからの下りも要注意。
東側が伐採された尾根をネットに沿って進む。
2021年02月21日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
2/21 11:13
東側が伐採された尾根をネットに沿って進む。
伐採地ゆえ、本日イチの景色が拝める。
城峯山。
2021年02月21日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 11:17
伐採地ゆえ、本日イチの景色が拝める。
城峯山。
登ってきた尾根を振り返ったりして。
うっすら武甲山も。
2021年02月21日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
2/21 11:22
登ってきた尾根を振り返ったりして。
うっすら武甲山も。
父不見山(右)がやっと射程距離に入った。
2021年02月21日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
2/21 11:22
父不見山(右)がやっと射程距離に入った。
大久保山を通過。
2021年02月21日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 11:28
大久保山を通過。
歴史を感じさせる杉ノ峠。
祠はともかく石灯篭まである。
2021年02月21日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
2/21 11:45
歴史を感じさせる杉ノ峠。
祠はともかく石灯篭まである。
そして父不見山にトウチャコ。
狙ったわけではないが、ぴったり4時間。
さすがに疲れた…
2021年02月21日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 12:05
そして父不見山にトウチャコ。
狙ったわけではないが、ぴったり4時間。
さすがに疲れた…
画像からもわかるが日が当たらず暗い。
しかも、風が強く冷たい。
あまりくつろげない山頂だった。
2021年02月21日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
2/21 12:05
画像からもわかるが日が当たらず暗い。
しかも、風が強く冷たい。
あまりくつろげない山頂だった。
名前の由来。
2021年02月21日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 12:13
名前の由来。
ひと歩きで長久保の頭。
2021年02月21日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 12:30
ひと歩きで長久保の頭。
坂丸峠への道を分けて、長久保川右岸尾根を下山する。
2021年02月21日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 12:32
坂丸峠への道を分けて、長久保川右岸尾根を下山する。
両神山と二子山。
2021年02月21日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10
2/21 12:43
両神山と二子山。
摩利支天。
ブル道を進むと巻いてしまう。
2021年02月21日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 12:47
摩利支天。
ブル道を進むと巻いてしまう。
鐘撞峠。
走っているのは父不見山フラワーラインだそうな。
2021年02月21日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 12:57
鐘撞峠。
走っているのは父不見山フラワーラインだそうな。
916。
鐘撞山だそうだ。
2021年02月21日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 13:02
916。
鐘撞山だそうだ。
ここの下りは要注意。
下る方角も。
2021年02月21日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 13:13
ここの下りは要注意。
下る方角も。
山ノ神峠。
2021年02月21日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 13:18
山ノ神峠。
683
2021年02月21日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 13:41
683
この岩の脇を下りるのも気を使った。
岩交じりの急斜面の下りが何回かある。
2021年02月21日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
2/21 13:59
この岩の脇を下りるのも気を使った。
岩交じりの急斜面の下りが何回かある。
590の大岩。
登ってみる。
2021年02月21日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 14:06
590の大岩。
登ってみる。
見晴らし抜群!
これから登るP566の向こうに観音山。
さらにその奥にうっすら武甲山。
2021年02月21日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
14
2/21 14:08
見晴らし抜群!
これから登るP566の向こうに観音山。
さらにその奥にうっすら武甲山。
毘沙門山。
2021年02月21日 14:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/21 14:10
毘沙門山。
二子山。
さっきからこればっか。
2021年02月21日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
2/21 14:11
二子山。
さっきからこればっか。
池原峠。
振り返って取っている。
集落に緩く下っていく道があるがp566まで登り返す。
2021年02月21日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 14:25
池原峠。
振り返って取っている。
集落に緩く下っていく道があるがp566まで登り返す。
尾根筋は意外にワイルドな道。
2021年02月21日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 14:34
尾根筋は意外にワイルドな道。
P566にトウチャコ。
バスの時間には余裕があるので小休止。
2021年02月21日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 14:36
P566にトウチャコ。
バスの時間には余裕があるので小休止。
父不見山に別れを告げる。
左から鐘撞山・987・長久保ノ頭・父不見山かな。
2021年02月21日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 14:41
父不見山に別れを告げる。
左から鐘撞山・987・長久保ノ頭・父不見山かな。
日尾の集落。
西武バスが長沢に向かっていく。
2021年02月21日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 14:52
日尾の集落。
西武バスが長沢に向かっていく。
尾根を南下中。
馬上バス停前の橋が見えてきた。
2021年02月21日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/21 14:59
尾根を南下中。
馬上バス停前の橋が見えてきた。
馬上バス停に無事下山。
2021年02月21日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/21 15:02
馬上バス停に無事下山。
秩父市街に帰還。
「餃子菜苑」でおつかれちゃん。
2021年02月21日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12
2/21 16:44
秩父市街に帰還。
「餃子菜苑」でおつかれちゃん。
40年前から値段を変えていないそうだ。
2021年02月21日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
2/21 16:50
40年前から値段を変えていないそうだ。
シメにラーメンをいただく。
2021年02月21日 17:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
2/21 17:09
シメにラーメンをいただく。
お疲れ様でした。
2021年02月21日 17:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10
2/21 17:30
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

久しぶりの秩父山行は未踏の父不見山。

父不見山を埼玉側から一般コースで歩こうとすると、林道歩きが長く、山歩き区間があまりない。
もう少し山歩きの時間を長くしたいなあ…ということで尾根筋を歩いてみた。

レコを参考にさせていただいた先人の方々に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

難しいルート
utakiさん、おはようございます。

utakiさん好みの難しいルートですね。〆のビールと餃子とラーメン美味しそうだな〜。utakiさんは、イイお店をたくさん知っているんですね。

私は、つつじ新道で四阿屋山に登りました。下山後は、節分草自生地でセツブンソウを堪能してきました。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2021/2/22 6:21
Re: 難しいルート
fgacktyさん、こんばんは。

今回歩いたルートは、大部分が歩きやすい尾根道なんですが、慎重を期する下りが点在している感じでした。

シメの餃子屋は昭和の香りが漂ういい店なんです。
秩父にお出かけの際はぜひ…

四阿屋山はまだ登ったことがないのでこれからの課題です。
セツブンソウも見たことがないのでこれまた課題。

お疲れ様でした。
2021/2/22 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら