また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2951213
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越上山

2021年02月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
14.5km
登り
737m
下り
730m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:09
合計
4:21
7:51
38
スタート地点
8:29
8:29
53
9:22
9:22
5
9:27
9:27
6
9:33
9:38
5
9:43
9:43
6
9:49
9:49
22
10:11
10:11
102
11:53
11:57
15
12:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東吾野から入って行った林道脇にバイクを停める
林道脇スペースにバイクを停めさせて頂く
2021年02月23日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 7:52
林道脇スペースにバイクを停めさせて頂く
車両通行止めの林道を上がって行く
2021年02月23日 07:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 7:59
車両通行止めの林道を上がって行く
林道が違う方向に行きそうなので、この辺から尾根を目指す
2021年02月23日 08:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:14
林道が違う方向に行きそうなので、この辺から尾根を目指す
「鶴ヶ峰」という所らしい
2021年02月23日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:29
「鶴ヶ峰」という所らしい
「宝山」という所らしい
2021年02月23日 08:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:40
「宝山」という所らしい
伐採されて眺めの良い所
伐採されて眺めの良い所
電力鉄塔の所より
2021年02月23日 08:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:59
電力鉄塔の所より
蝋梅越しに霞む山々
2021年02月23日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:06
蝋梅越しに霞む山々
桜っぽい花のキレイさに釣られて寄り道
2021年02月23日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 9:10
桜っぽい花のキレイさに釣られて寄り道
広く眺めが良い
頭がちょっとだけ富士山
2021年02月23日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:15
頭がちょっとだけ富士山
越上山への登りは岩場チック
2021年02月23日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:32
越上山への登りは岩場チック
越上山
2021年02月23日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:34
越上山
越上山の少し下より
2021年02月23日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:39
越上山の少し下より
スカイツリーが見えるらしいが霞んでる
2021年02月23日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:46
スカイツリーが見えるらしいが霞んでる
諏訪神社前の梅は満開
2021年02月23日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 9:48
諏訪神社前の梅は満開
ここから山道林道に入る
2021年02月23日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:00
ここから山道林道に入る
林道のコーナーから尾根の山道を行く
2021年02月23日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:07
林道のコーナーから尾根の山道を行く
P399
2021年02月23日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:11
P399
TV-ANTケーブルが埋設されているので蹴らないように注意
2021年02月23日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:36
TV-ANTケーブルが埋設されているので蹴らないように注意
西武線の脇の階段に出た
2021年02月23日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 10:39
西武線の脇の階段に出た
階段を降りて国道に出る
2021年02月23日 10:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:41
階段を降りて国道に出る
西武線を見送る
2021年02月23日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:47
西武線を見送る
また西武線を見送る
2021年02月23日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:12
また西武線を見送る
川沿いに良く判らない施設跡が
2021年02月23日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:15
川沿いに良く判らない施設跡が
「ルート299号」の碑
2021年02月23日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 11:16
「ルート299号」の碑
林道から電力メンテ道を登って行く
2021年02月23日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:33
林道から電力メンテ道を登って行く
何かの施設跡でしょうか
2021年02月23日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:35
何かの施設跡でしょうか
奥秩父線76鉄塔より
2021年02月23日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:50
奥秩父線76鉄塔より
地図にある通り、結構な急坂を登る
2021年02月23日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:51
地図にある通り、結構な急坂を登る
P320.4は虎秀山と言うらしい
2021年02月23日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:54
P320.4は虎秀山と言うらしい
東吾野駅という案内の方に降りて行く
2021年02月23日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:55
東吾野駅という案内の方に降りて行く
左の林道から降りてきた
往路は舗装路を右に登った
真ん中の林道は尾根に向かっていると思う
左の林道から降りてきた
往路は舗装路を右に登った
真ん中の林道は尾根に向かっていると思う
陽だまりの雑魚を眺めた所でオシマイ
2021年02月23日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:11
陽だまりの雑魚を眺めた所でオシマイ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1) ロープ(1)

感想

週中のハイクは近場にサクッと行ってみた・・・みた。。。
バイクを停めたのは東吾野から少し上がって行った林道脇のスペース。
ここから、割とマイナーと思われるコースで越上山を目指す。
駐車した場所からちょっと戻り林道に入る。
最初はコンクリート舗装、そのうち砂利、最後は山道、になるが林道は別方向に行きそうなので適当な所で尾根に上がる。
尾根道は準コースという感じで割と快適に歩ける。
途中には伐採されて眺めの良い所も有るし、名前の知らなかった山のお印が見られたし、なかなか。
上の舗装路に出たら、頭だけだけれど富士山も見られた。
越上山:低山だけれど、ちょっとした岩場気分も味わえるし、なかなか宜しい。マイナーな感じだけれど楽しく登れた。
降りは西隣の尾根を行く。暫くは林道。林道がコーナーになってる所からは尾根の山道。意外と準コースみたいな感じで歩けた。
P399の所から地図には降る点線が有るので、そこを降りようと思っていたが、降り口が見当たらない・・・ので、コースに従って降りて行くと、西武線が旧国道と交差するあたりに出た。
あとは予定より少し多めに歩道歩き。
最後は、地図で結構尖がって見えるP320.4へ行ってみる。
お寺の横の林道に入り、途中からは電力メンテ道の通りに谷沿いを登って行く。
途中の電力鉄塔に寄り、いよいよP320.4に登る。
虎秀山:P320.4は虎秀山と言うらしい。地図の等高線が3本ほど混みあっていたが、木の根がいっぱいの急坂だった。頂上についてみると、意外と平らな所が有る。三角点と木に掛かったお印が有る。
登った尾根から戻るつもりだったが、頂上に着いてみると東吾野駅の案内が有る降り口が有るので、案内に従って降りて行くと、やがて林道に降り、土の林道2方向と舗装林道で3方向に分岐する所に出た。
後は舗装林道をもう少し戻ったらオシマイ。

舗装路歩きが予定より長くなってしまったが、歩き応えが有り、富士山の頭など眺めも楽しめたし、キレイな花も見れたので、GOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら