記録ID: 2956893
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
尼ヶ岳
2021年02月27日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:34
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 369m
- 下り
- 367m
コースタイム
天候 | 晴ているが寒いし風も強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に無し。登山道入り口までの道は舗装路ですが狭くて対向する時にはお互いバックするなどして譲り合いになります。スピード注意。 |
写真
感想
大タワまで行こうと思っていましたが、余りにも寒かったので(山頂でマイナス3.6℃)止めてトラバース道を戻り、早々に帰宅しました。
駐車地までの道路は、一応舗装してありますが所々穴が有ったりします。車高のやや低い私の車でも通行出来ましたが、落石や木の枝などが落ちています。
又、道路幅が細くて対面通行が出来ない所が多いです。その為に対向車と鉢合わせにもなる事も有りました。注意して通行しましょう。
山裾の民家の庭先の梅はちょうど見頃の満開です。赤やピンク、白や枝垂れ梅などが眼に入って来て楽しめます。
ここで津市の10名山はコンプリートです。(11山有ります)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する