記録ID: 2963302
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺
オコタンぺ山
2021年02月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 517m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日曜日は快晴の予報。
これは山登り日和の予感(´∀`*)
前回は強風で撤退したオコタンペ山へ支笏湖線側から登るルートで行きます。
朝7時頃にオコタンペ湖へ向かうゲート付近の駐車場に着くと既に満車(*´-`)
もう少し先にも広場がありましたが、どうやら作業関係者の駐車場っぽいですので止まるとまずそうです。
仕方なく、漁岳林道側の東屋駐車場に駐車。
そこからゲート前まで15分程歩いてスタート。
先行するパーティは6〜七人ほどの大所帯。
道路を進み途中からオコタンペ山に取り付きます。
皆さんスノーシューで器用に登っていきます。
急登は知っていたので私はアイゼンを装着しピッケルも駆使して登っていきます。
ここがこのコースの一番の核心部分ではないでしょうか。
登りきったところでスノーシューにチェンジ。
そこから山頂までは特別迷うところもなくたどり着くことができました。
山頂からの景色は皆様のレコ通りの素晴らしい展望が開けてました。
ハート型のオコタンペ湖を堪能でき素晴らしい山行となりました。
後続の方々はヒップソリを持って登って来る方がかなりいました。
下山中途中で調子に乗って尻滑りをしていたらいつのまにか水筒を無くし、回収の為登り直しをしましたが無事発見できて良かったです。
比較的短時間で登れ景色も良いオコタンペ山はとても良いお山でした(´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する