記録ID: 296764
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
念願の、、天然ミストサウナ、、、愛宕神社5月の月参り
2013年05月11日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:29
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
9時30分嵐山〜10時30分清滝〜大杉谷コース〜12時10分愛宕神社〜表参道〜14時20分清滝
天候 | 先週雨乞いしたので雨ふった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路、、バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
ミストでうるおう。。 |
写真
撮影機器:
感想
9時30分
電車で嵐山到着、、天候は小雨。
先週の雨乞いのおかげで、気持ちいい雨の天候。
以前からの念願の、雨の愛宕参り実現。。
山に霧がかかってる、楽しみ。
10時30分
清滝到着
雨と木のイイにおいに誘われ大杉谷コースで登る。
濃霧でうるおう。
いろいろ分岐を確認、次回の課題に。
12時10分
愛宕神社広場到着。
汗とミストで濡れ濡れ、、ちょい寒い。。
着替えをわすれたのを反省。。
下山は表参道で。
人が少なく、静かな、よいお参りだった。。
今日の感想、、傘って便利。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
フォト36枚目の獅子さんは、どちら(どの当たり)においでですか?
今度愛宕神社いくときには見つけたいです。
神社に上がる石階段の脇におられます。。
ぜひぜひ見つけてください、ぜひぜひ。
今度、行くときは、なでなでして帰ってきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する