ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 299113
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

春の涌蓋山 新入社員歓迎トレッキング

2013年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.0km
登り
561m
下り
750m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

一目山登山口(9:52)→ 一目山(10:15-10:20)→ みそこぶし山(11:20-11:27)→
涌蓋山(昼食)(12:41-14:00)→ ひぜん湯登山口(15:30)
(一目山登山口へ車回収)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひぜん湯登山口に1台デポ
残りの車で一目山登山口に移動 路側帯駐車
コース状況/
危険箇所等
一目山から涌蓋山までの縦走路は景色もよく、快適な縦走路
涌蓋山直前の急登を登り切ればこれまた素晴らしい景色が拝めます。
下山はひぜん湯登山口に下りて筋湯温泉で汗を流せます。
一目山口で
出発前に朝礼!
一目山口で
出発前に朝礼!
朝礼の後、元気よく登山開始。
2013年05月18日 09:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/18 9:59
朝礼の後、元気よく登山開始。
まずは一目山へ・・いきなりの急登。
2013年05月18日 10:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
5/18 10:03
まずは一目山へ・・いきなりの急登。
涌蓋山まで足元にはハルリンドウがいっぱい!!
鮮やかな色が出せない・・トホホ
2013年05月18日 10:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
10
5/18 10:10
涌蓋山まで足元にはハルリンドウがいっぱい!!
鮮やかな色が出せない・・トホホ
登山道脇には早くもミヤマキリシマが・・
2013年05月19日 09:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/19 9:10
登山道脇には早くもミヤマキリシマが・・
今日の目的地、涌蓋山。
2013年05月18日 10:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
5/18 10:15
今日の目的地、涌蓋山。
振り返ると早速、くじゅう連山が見える。
2013年05月18日 10:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
5/18 10:16
振り返ると早速、くじゅう連山が見える。
まずは、一目山制覇。
風がつよ〜い!!
4
まずは、一目山制覇。
風がつよ〜い!!
今から向かう「涌蓋山」
遠いなぁ〜
4
今から向かう「涌蓋山」
遠いなぁ〜
一目山から悲しいけれど一度下ります。
下りは楽だ!
10
一目山から悲しいけれど一度下ります。
下りは楽だ!
これから向かう「みそこぶし山」までの尾根道
その奥に「涌蓋山」
まだ、まだ!
これから向かう「みそこぶし山」までの尾根道
その奥に「涌蓋山」
まだ、まだ!
早くも満開の株も
2013年05月18日 10:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
5/18 10:43
早くも満開の株も
それにドウダンも・・
2013年05月19日 09:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
5/19 9:11
それにドウダンも・・
下を見るといつもハルリンドウが・・
2013年05月18日 10:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
5/18 10:45
下を見るといつもハルリンドウが・・
尾根道をゆくQMCメンバー
今日は新入社員も参加してまぁ〜す!
3
尾根道をゆくQMCメンバー
今日は新入社員も参加してまぁ〜す!
みそこぶし山の手前で小休止・・
2013年05月18日 11:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
5/18 11:00
みそこぶし山の手前で小休止・・
みそこぶし山と奥に涌蓋山・・
2013年05月18日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/18 11:14
みそこぶし山と奥に涌蓋山・・
九重山系も見えましよ!
九重は雲に覆われています!
2
九重山系も見えましよ!
九重は雲に覆われています!
みそこぶし山に到着!
1
みそこぶし山に到着!
歩いてきた「一目山」を振り返る
歩いてきた「一目山」を振り返る
みそこぶし山から続く草原・・回りはハルリンドウが満開!!
2013年05月19日 09:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
5/19 9:11
みそこぶし山から続く草原・・回りはハルリンドウが満開!!
「みそこぶし山」から再び下り
奥の「涌蓋山」を目指します。
まだ、まだ!
1
「みそこぶし山」から再び下り
奥の「涌蓋山」を目指します。
まだ、まだ!
筋湯温泉の方を見下ろす。
1
筋湯温泉の方を見下ろす。
涌蓋越しです。
2013年05月18日 11:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/18 11:50
涌蓋越しです。
ちょっと休憩タイム
2
ちょっと休憩タイム
木陰がないから、暑い!
1
木陰がないから、暑い!
もう少し登りますよ!
2
もう少し登りますよ!
今日は、歩いてきたところが綺麗に振り返れます。
3
今日は、歩いてきたところが綺麗に振り返れます。
涌蓋山が近づいてきました。
涌蓋山が近づいてきました。
もうひと登り!
後、ひと登り・・
2013年05月18日 12:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/18 12:06
後、ひと登り・・
新緑の山が笑ってる・・
2013年05月19日 09:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/19 9:11
新緑の山が笑ってる・・
深い谷が迫っています。
1
深い谷が迫っています。
あと少し!
目の前まできたよ。
ここから最後の急登一番きついとこ!
1
あと少し!
目の前まできたよ。
ここから最後の急登一番きついとこ!
やったぁ! 登頂!
1
やったぁ! 登頂!
やったぜ、新入社員!
11
やったぜ、新入社員!
頂上でまったりタイム
頂上でまったりタイム
山頂からくじゅうの山々、再来週は山開き〜♪♪
2013年05月18日 13:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
5/18 13:54
山頂からくじゅうの山々、再来週は山開き〜♪♪
アップで・・再来週は坊がつるで呑んだくれ〜♪♪
2013年05月18日 13:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
5/18 13:57
アップで・・再来週は坊がつるで呑んだくれ〜♪♪
涌蓋山山頂で
九重もきれいに見えてきました。
2
涌蓋山山頂で
九重もきれいに見えてきました。
阿蘇の「ねはん像」もうっすらと見えてきました!
2
阿蘇の「ねはん像」もうっすらと見えてきました!
下山はひぜん湯登り口に
登りで通った縦走路を見上げます。
下山はひぜん湯登り口に
登りで通った縦走路を見上げます。
お疲れ様でした〜。
2013年05月19日 09:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/19 9:11
お疲れ様でした〜。

感想

今日はツネさん幹事で新入社員を連れて春山トレッキングに行って来ました〜。
新入社員6人を含めて総勢23人。久しぶりの大人数の催行で幹事のツネさんは大変なようでした。ご苦労様でした〜。
初版の計画書作成後、参加者の出入りや車の配車、集合場所までのピックアップ、会費調整含めて結構な計画変更が発生。それに加えて週間天気予報は直前まで雨模様・・・。山頂での昼食に焼肉等も考えていたが、直前まで微妙な天気予報で、雨に振られる可能性もあることから取り止め・・天気予報にも悩まされました〜。

しかし結果は、急なキャンセルもなく全員参加で、青空のもと楽しい山歩きを楽しめました。
ちなみに今回、「いつも歩くのが早すぎる〜」との話もあり、私はしんがりとさせて頂きました〜。

今回のコース、登山口から一目山への急登ではじまるので、山頂についた新入社員はちょっとお疲れのようでしたが、まだまだ元気いっぱい楽しそうでした。
一目山からみそこぶし山、涌蓋山へ続く道は、東にくじゅうの山々、西にこれから登る涌蓋山、360度の景色を楽しみながら、登山道脇にはミヤマキリシマやシロドウダン、足元を見れば一面のハルリンドウでホントに気持ち良いコースでした。

また計画は十分に余裕を持って作ったものの、それでもこれだけの多人数だとだいたい遅れが出てきたりするが、ほとんど計画通りに涌蓋山山頂に到着。
草っ原の広い山頂で、360度の景色を楽しみながら昼食を取り1時間半ほどゆっくりとくつろいで、帰りはひぜん湯へ下山。

参加者全員怪我もなく、天気予報とは相反した素晴らしい天気の下、ホントに気持の良い山歩きが楽しめました。お疲れ様でした〜。

ちなみに個人的には、ほとんど忘れかけていた中国語も少し話すことも出来たのが良かったな〜。

久々のQMCのトレッキング。

今日は、新人歓迎トレッキングということで新入社員が参加!
それにつられてQMC部員の参加も多く、またゲスト参加者も3名。
総勢23名の大所帯でのトレッキングとなりました。

車6台に便乗してまずは「ひぜん湯登山口」に。
ここに一台車をデポして「一目山登山口」に移動してから登ります。
下山は「ひぜん湯口」に下りてきてドライバだけ「一目山登山口」に車を取りに行きます。

まずは、「一目山」へ。いきなりの急こう配。
今日は新入社員、久しぶりの参加者も多いのでゆっくりとしたペースに落として
私を先頭に登ります。
一目山山頂はかなりの強風が・・
これは「涌蓋山」山頂も強風で大変なのではないかという不安をいだく。

一目山から一たん下り、ゆるやから縦走路を「涌蓋山」に向けて目指します。
「みそこぶし山」を経由して「涌蓋山」へ。
「みそこぶし山」で予定していた時間と比べると 10分しか遅れていない。
これは、みんないいペースで歩けているのかな!

またまた、みそくぶし山」から一度下って最終目的「涌蓋山」への登りに入ります。
一度林の中の日陰がある道を通り抜ける。この日陰が心地の良い!

林を抜けると後は直射日光降り注ぐ急登続き!
「涌蓋山」山頂手前が一番の歩きにくい急登。
みなさん炎天下の中頑張って登り切りました。

山頂で荷揚げした保冷剤で冷えた冷た〜いビール+ノンアルコールビールで乾杯!
懸念していた強風もなく、ぽかぽか暖かい山頂でゆっくりと昼食。
昼食後のコーピー+おやつで「まったり」!

予定通りの 14:00に山頂を出発し「ひぜん湯登山口」に下山。
下山後は、筋湯温泉「四季の宿すじゆ」で温泉に入り汗を流しました。
温泉は少しお湯が熱くて露天風呂が堪能できなかったけど気持ちよく入りました。

今日は、あまり天気を期待してませんでしたが、意外にもいい天候にめぐまれ綺麗な景色も堪能できたいい新人歓迎トレッキングでした。

新入社員のみなさん。楽しかったなら是非トレッキング部「QMC」に入部してくださ〜い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1695人

コメント

お疲れさまでした
今日、「山登りしたいって若者」が少し増えたんではないでしょうか??

しかし大人数 登山の幹事は大変そうですね

このコース参考にさせていただきます
2013/5/19 9:51
おつかれさまでした
幹事ありがとうございました。
天気、景色ともに最高で、素晴らしいトレッキングでした

ちなみに、新入社員1名、入部表明いただきました
2013/5/19 10:06
アトさん
今回、新入社員都合で来れない1名以外、全員参加希望してきました。
確かに「山」に対して若者の中に目が向いて来ている人が増えてきているように感じます。

今回のコース眺めも良くていいコースですよ
是非行ってみてください。
2013/5/19 10:21
気持ちよさそ〜。
快晴で気持ち良さそうですね〜。
景色を楽しみながらのトレッキング
最高ですね。
2013/5/19 10:21
ながたまさん
お疲れ様でした。

新人1名入部  バンザイ
もっと増えるといいね
2013/5/19 10:23
23名⁈
大人の遠足ですね〜
昨日、今日は天気予報が変って言ったので計画が大変でしたよね〜
幹事つねさんお疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ
ちゃんさんがしんがりって、珍しいですよねーお疲れさまでした〜
私達は今日の予定だったから、中止になりました

トレッキング部だったんですねー
ガッツリ登山部かと思ってました(笑)
メンバーが増えるといいですね
2013/5/19 10:28
アトさん
山頂でくじゅう連山を眺めながら、の〜んびりとされてくださ〜い

気持ちよかですよ〜
2013/5/19 11:32
ながたまさん
新入社員、これからもみんな参加してくれると良いですね〜

ということで、女子の多い今年、夏のトレッキングは木陰の多い山を選ばんといかんですね〜
2013/5/19 11:38
クロちゃん
くじゅう連山や阿蘇の山々(今日は霞んでましたが・・)を眺めながらのハイキング、良かですよ〜
2013/5/19 11:42
ソルさん
そうなんです
登山部じゃ若い人が入らない!!。ということで、トレッキング部に部名を変え、山行も昔みたいにガンガン登るのは止めてのんびり山行中心に変えとりま〜す
とは言いながら部旗は昔の登山部のままなんですが・・

先頭はツネさんで私はしんがりって、元越山の時と同じじゃ〜ん。ゆっくり歩く練習せないかん・・
2013/5/19 11:54
ぴったり1500m わいたやま
こんばんは。まだ山口にいた頃、妻と「麻生釣」の温泉に行ったとき、涌蓋山のキリのいい高さに惹かれて
いつか登ろうと思ってた山です。いや懐かしいです。
2013/5/19 18:50
あっ
>先頭はツネさんで私はしんがりって、元越山の時と・・

そうでした(笑)

ちゃんさんが先頭でゆっくり歩く?!想像がつきませーーーん

若者は登山と言うと修行と思っちゃうのかな?
あっ私も5年前までは山登りなんてトンデモナイ!!
山に登る人の気がしれん!
と、言ってました。そんな私がなぜか
2013/5/19 20:26
お久しぶり〜。
こんばんは〜、ミッチャン
そうなんです。ジャスト1500m!!。くじゅうに比べると標高はちょっと低いんですが、360度の景色は最高ですよね〜

麻生釣温泉行かれたことがあるんですね。お子さんがちょっと大きくなられたら、家族で法華院温泉なんてどうですか〜
2013/5/19 20:43
ソルさん
一眼かミラーレス 買うともうちょっとゆっくり歩くんだろうね〜
2013/5/19 20:52
solさん
今回、先頭を担当しましたが、どうにかグループのペースを維持しながらトレッキングできました。
23人の大所帯となり計画段階からの調整、天候とのにらみ合いと大変なところもありましたが楽しいトレッキングができました。

機会があったらゲスト参加してみてください。
2013/5/19 22:44
みっちゃんさん
滋賀県からのコメントありがとうございます。

九州に来られる機会があれば是非「涌蓋山」へ
1日目 九重。
2日目 涌蓋山
と回られるパターン、多いみたいですよ
2013/5/19 22:48
ひたすらにげる
> > > > >>┏( `w`)┛スタコラッシュ!!
これは一目散に逃げる形容詞ですが・・・

「一目山」
って?いちもくさん?
逃げたくなるような山行ですね
> > > > >>┏( `w`)┛スタコラッシュ!!
2013/5/19 22:50
大人数!
23人ってすごいですね
でも会社に登山部があるって素敵

私が2月に登ったコースとほぼ同じで懐かしく思いながら拝見しました
涌蓋山いいですよね〜
登山道も山頂からの景色も素晴らしい!
また行きたくなりました
2013/5/20 11:33
ゆかちゃん
大人数。 楽しかったですよ

涌蓋山は登り始めから頂上まで素晴らしい景色が堪能できますね

久住もいいですが涌蓋山も違う観点で素敵な山ですね
2013/5/21 7:41
宙さん
「ひとめやま」、どうしても「いちもくさん」って読んでしまいますよね〜
ちなみにいちもくさんに登りたくなるような山ですよ〜
2013/5/21 7:50
こんばんわっ
ちゃんさん
ぜひ、一眼レフとレンズを購入しレンズを交換しながら歩いて下さい それでも...…早そう(笑)

つねさん
ゲストOKだとか人数調整で空きがあればお誘い下さいましぃ
2013/5/21 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら