記録ID: 299644
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
テント合宿in田貫湖。長者ヶ岳〜天子ヶ岳。西臼塚。
2013年05月18日(土) 〜
2013年05月19日(日)



- GPS
- 05:45
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 848m
- 下り
- 851m
コースタイム
田貫湖10:15
12:15長者ヶ岳
13:45天子ヶ岳
16:00田貫湖
12:15長者ヶ岳
13:45天子ヶ岳
16:00田貫湖
天候 | 18日曇り 19日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天子ヶ岳から田貫湖への下りは意外と急で滑り易く注意して歩いた方が良いです。 |
写真
16:30初テントの二人を祝い乾杯!
シャンパン、赤ワイン3本、日本酒、焼酎とびっくりするほど酒が出て来ます。
黒はんぺんを焼きはじめフランス土産のチーズやサラミが出てきて酒が進みます。
宴は暗くなってヘッドランプを点ける時間まで続きました(笑)。
シャンパン、赤ワイン3本、日本酒、焼酎とびっくりするほど酒が出て来ます。
黒はんぺんを焼きはじめフランス土産のチーズやサラミが出てきて酒が進みます。
宴は暗くなってヘッドランプを点ける時間まで続きました(笑)。
撮影機器:
感想
今回は山梨百名山が残すところわずかになり南アルプスの笊ヶ岳に行くためにテントを始めるブロガーでバリエーションルートの達人フクシアさんに同じく初テントのMさんのお二人にブロガーのお散歩さんとご指導をすることになり、田貫湖キャンプ場に行きました。
山はベテランのお二人ですがテントは初めて。
でも設営も撤収も手際よく初テントは全く問題なく無事終了しました。
テント設営後長者ヶ岳〜天子ヶ岳と歩き夕方テント場に戻りお祝いの宴。
お散歩さんが持参したシャンパンで二人にお祝いの乾杯。
お散歩さんは他に日本酒、ワイン、焼酎とありとあらゆる酒類を持ってきて、黒はんぺんを焼き始め、Mさんのフランス土産のチーズ、サラミと酒を飲まずにはいられないつまみ類に酒が当然の如く進みます(笑)。
私は途中から眠くなりましたが宴は8時ごろまでヘッドランプを点けながら続いたのでした(笑)。
翌日は天気予報がはずれ途中から晴天に。
西臼塚に散歩に行きました。
富士山が近く見事な姿が見れました。
ヤマシャクヤクも見れ感動。
予想以上に楽しいテント合宿でした。
お散歩さん、フクシアさん、Mさんありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
からようやく復活しました
いや〜!楽しかったですねぇ〜!!
山より宴が(笑)!←うそうそ。
シロヤシオやアシタカツツジも見ることが出来て、ガスに包まれた新緑の森も最高でした♪
デビューのお二人、あとは実践担ぎ練習ですね!
ご指導ありがとうございました。
色々と私も勉強させていただきましたm(_ _)m
幻想的で逆にイイ感じですね〜。
昔、田寛湖の辺りに「花鳥山脈」ってありましたが、
まだあるのでしょうか??
テン場もとてもいい感じですね
この度は大変有難うございました。
先輩のアシストのお陰で憧れのテントデビューが出来ました。これからも楽しみです。日帰り山行なんて勿体ないですね(病気、悪化!)。
あの後火曜日、水曜日連ちゃんでした。早くアップしないと・・・。テント泊の前日の記録もまだやっていないので急がないと^^;
今週末、押しかけで済みません、宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する