ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳 富士を見ながらジンギスカン

2013年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
tekutekugo その他1人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
934m
下り
942m

コースタイム

毛無山登山口 6:25
毛無山    7:45〜7:55
十二ヶ岳   9:30〜9:45
金山     10:35
鬼ヶ岳    11:15〜11:05
雪頭岳    11:15〜12:20
漁民荘前下山 13:55

※久々登山の夫による、のんびりペースでのタイムです。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜に河口湖畔の道の駅「かつやま」まで行き車中泊。
(毛無山登山口は広いもののトイレや水道が無いため)
翌朝毛無山登山口へ移動。
帰りは、根場民宿前バス停よりレトロバスにて毛無山登山口まで。
(一時間一本だけです。料金は一人330円)
コース状況/
危険箇所等
文化洞トンネルの所にある駐車場は広いですがトイレなどはありません。
毛無までの登りはかなりきつめです。
毛無山から十二ヶ岳、金山までのルートは破線コースになっています。
かなり急な崖をロープを使って登り下りしますので、そういうのが苦手な方はやめましょう。
特に十一ヶ岳から十二ヶ岳間はかなりキビシイですよ。

十二ヶ岳は桑留尾へ降りる分岐より少し先になります。
桑留尾へ下る方はふみ損ねないよう注意してください。
分岐の所が広いのでここだと思ってしまうかも。

ここは距離は短いですが、かなり体力を使いますので
疲れが見えるようならここで下山しましょう。
この先もわりと体力必要です。

十二ヶ岳を超えると、南アルプスが良く見えてキレイです。
富士山は始終見えますし、本当に展望の良いコースでした。

岩好きの方には実に楽しいルートだと思います。

登山日和の一日でしたが、あまり人はおらず静かに歩くことが出来ました。

道の駅「かつやま」
キレイなトイレと飲料の自販機あり。
電気自動車の充電ステーションもありました。
2013年05月19日 06:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 6:09
道の駅「かつやま」
キレイなトイレと飲料の自販機あり。
電気自動車の充電ステーションもありました。
毛無山登山口(文化洞トンネル前)
本日一番乗り。
2013年05月19日 06:19撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 6:19
毛無山登山口(文化洞トンネル前)
本日一番乗り。
半年ぶりに登山靴を履いた人。
2013年05月19日 06:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 6:25
半年ぶりに登山靴を履いた人。
新緑とお花の道を行く。
ユキザサ、ムラサキケマン、ヒトリシズカ、キジムシロ、スミレなどたくさんのお花あり。
2013年05月19日 23:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/19 23:09
新緑とお花の道を行く。
ユキザサ、ムラサキケマン、ヒトリシズカ、キジムシロ、スミレなどたくさんのお花あり。
富士山どどーん
2013年05月19日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
5/19 7:36
富士山どどーん
世界遺産?
そんなもん必要か?
誰が見たって文句なしの日本一やん♪
2013年05月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
5/19 7:35
世界遺産?
そんなもん必要か?
誰が見たって文句なしの日本一やん♪
どど〜〜んとアップ。
手前の高いところが白山岳。右奥が剣ヶ峰。
今日も誰か取り付いてるだろうな。
2013年05月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/19 7:35
どど〜〜んとアップ。
手前の高いところが白山岳。右奥が剣ヶ峰。
今日も誰か取り付いてるだろうな。
毛無山山頂。
あれ?山頂標識場所が変わってる。
2013年05月19日 07:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 7:47
毛無山山頂。
あれ?山頂標識場所が変わってる。
富士山絶景。
どんだけ眺めても秀麗な山。
2013年05月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
5/19 7:51
富士山絶景。
どんだけ眺めても秀麗な山。
さて、十二ヶ岳へ向かいます。
まずは一つ目。
2013年05月19日 08:03撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 8:03
さて、十二ヶ岳へ向かいます。
まずは一つ目。
二ヶ岳
2013年05月19日 08:08撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
5/19 8:08
二ヶ岳
三ヶ岳
2013年05月19日 08:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 8:12
三ヶ岳
やっぱり富士山。
2013年05月20日 20:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/20 20:21
やっぱり富士山。
岩飛びおじさん。
2013年05月19日 23:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
5/19 23:11
岩飛びおじさん。
四っ!!!
2013年05月19日 08:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 8:16
四っ!!!
岩場で踊るおじさん
2013年05月20日 20:23撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/20 20:23
岩場で踊るおじさん
五・・・無理が出てきた
2013年05月19日 08:23撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 8:23
五・・・無理が出てきた
大ちゃいます。六でっせ。
2013年05月19日 08:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 8:30
大ちゃいます。六でっせ。
七ヶ岳。
背中からストックが付きだしてるところに注目して欲しいそうです。
2013年05月19日 08:33撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
5/19 8:33
七ヶ岳。
背中からストックが付きだしてるところに注目して欲しいそうです。
八ヶ岳
2013年05月19日 23:13撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 23:13
八ヶ岳
九ヶ岳
2013年05月19日 08:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 8:42
九ヶ岳
漢字バージョン
2013年05月20日 20:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/20 20:25
漢字バージョン
トラバースにはピンクの花
2013年05月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/19 8:43
トラバースにはピンクの花
ユキワリソウかな?サクラソウかな?
2013年05月19日 08:46撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
5/19 8:46
ユキワリソウかな?サクラソウかな?
十ヶ岳
2013年05月19日 23:14撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 23:14
十ヶ岳
キジムシロ?
2013年05月19日 08:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 8:48
キジムシロ?
十一ヶ岳
(なんでこれが11かはご想像にお任せしますと・・・
2013年05月19日 08:59撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 8:59
十一ヶ岳
(なんでこれが11かはご想像にお任せしますと・・・
激下り
2013年05月19日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/19 9:02
激下り
吊り橋
2013年05月19日 23:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/19 23:15
吊り橋
けっこう揺れます
2013年05月19日 09:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 9:11
けっこう揺れます
渡ったら激登り。
2013年05月19日 23:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/19 23:16
渡ったら激登り。
岩登り大好き♡
2013年05月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/19 9:15
岩登り大好き♡
ガンガン登って行きます。
2013年05月20日 20:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/20 20:34
ガンガン登って行きます。
でっかいマッシュルームみたいなの。
2013年05月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/19 9:26
でっかいマッシュルームみたいなの。
桑留尾分岐
ここを越えて少し先へ進む。
2013年05月19日 09:36撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 9:36
桑留尾分岐
ここを越えて少し先へ進む。
おお
2013年05月19日 09:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 9:39
おお
十二ヶ岳到着
みなさん、おかしなポーズにお付き合いありがとうございました。
2013年05月19日 09:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
5/19 9:39
十二ヶ岳到着
みなさん、おかしなポーズにお付き合いありがとうございました。
ここからの富士も、当然秀麗
2013年05月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/19 9:47
ここからの富士も、当然秀麗
少し先へ行くと見えるのは・・・
2013年05月19日 09:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 9:52
少し先へ行くと見えるのは・・・
おお、南アルプスだ。
2013年05月19日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
5/19 9:48
おお、南アルプスだ。
鳳凰三山と甲斐駒
2013年05月19日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/19 9:49
鳳凰三山と甲斐駒
でも、道はこんな。
2013年05月20日 21:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/20 21:16
でも、道はこんな。
先が見えないロープ下り。
2013年05月19日 10:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 10:00
先が見えないロープ下り。
ハシゴも降りたり・・・
楽しいアスレチックコース
2013年05月20日 21:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/20 21:15
ハシゴも降りたり・・・
楽しいアスレチックコース
ガケ♪ガケ♪
2013年05月20日 21:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
5/20 21:16
ガケ♪ガケ♪
緑の整列。
2013年05月19日 10:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 10:18
緑の整列。
金山山頂。
広いが展望なし。
2013年05月19日 10:34撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 10:34
金山山頂。
広いが展望なし。
ちょっと進むと、やっぱり美富士。
2013年05月19日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/19 10:53
ちょっと進むと、やっぱり美富士。
あ、鬼の角発見
2013年05月19日 10:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 10:57
あ、鬼の角発見
鬼ヶ岳山頂
南ア、富士山絶景。
ここでお昼にしようと思ったが風が強い。
2013年05月19日 11:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 11:00
鬼ヶ岳山頂
南ア、富士山絶景。
ここでお昼にしようと思ったが風が強い。
鬼のツノ〜〜〜
2013年05月19日 11:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 11:00
鬼のツノ〜〜〜
岩尾根を行く
2013年05月19日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/19 11:04
岩尾根を行く
誰も来なさそうなので、雪頭岳山頂でご飯にする。
富士と焼肉。
2013年05月19日 23:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
5/19 23:06
誰も来なさそうなので、雪頭岳山頂でご飯にする。
富士と焼肉。
ジン、ジン、ジンギスカ〜〜ン♪
2013年05月19日 11:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
13
5/19 11:42
ジン、ジン、ジンギスカ〜〜ン♪
富士と焼うどん。
2013年05月19日 23:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/19 23:07
富士と焼うどん。
雪頭ヶ岳山頂直下お花畑。
まだ何も咲いていない。
2013年05月20日 21:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/20 21:25
雪頭ヶ岳山頂直下お花畑。
まだ何も咲いていない。
なんとか、ハルリンドウのみ発見
2013年05月19日 12:28撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
5/19 12:28
なんとか、ハルリンドウのみ発見
さあ、下る〜〜〜
2013年05月19日 12:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 12:30
さあ、下る〜〜〜
君は誰?
道端にうずくまってビクビクしてるうさぎさん?
絶体「人間を見たら死んだふりしなさい」って教えられたんだろう。
2013年05月19日 12:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
10
5/19 12:39
君は誰?
道端にうずくまってビクビクしてるうさぎさん?
絶体「人間を見たら死んだふりしなさい」って教えられたんだろう。
こんなところまで降りてくると・・・
2013年05月19日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/19 13:34
こんなところまで降りてくると・・・
間もなく砂防ダム。
後光が差してる図だそうです・・・
2013年05月20日 21:27撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
5/20 21:27
間もなく砂防ダム。
後光が差してる図だそうです・・・
そして漁眠荘前駐車場
トイレあり。
駐車場は無料です。
2013年05月19日 14:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 14:01
そして漁眠荘前駐車場
トイレあり。
駐車場は無料です。
時間があるので根場の里へ行って「わさびソフト」食べた。
これが、アイスとは思えないほどキク!!
実は練りワサビ100%だったりして!!
鼻にツンツン。。。
2013年05月19日 14:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
5/19 14:11
時間があるので根場の里へ行って「わさびソフト」食べた。
これが、アイスとは思えないほどキク!!
実は練りワサビ100%だったりして!!
鼻にツンツン。。。
富士山が笠をかぶりました。
2013年05月19日 14:27撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
5/19 14:27
富士山が笠をかぶりました。
ラピュタみたいな雲
2013年05月19日 14:40撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
5/19 14:40
ラピュタみたいな雲
レトロバスにて振り出しに戻る
バスは二系統あるがいずれも一時間一本くらい。
2013年05月19日 14:43撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 14:43
レトロバスにて振り出しに戻る
バスは二系統あるがいずれも一時間一本くらい。
折角だから、水位が減って徒歩で渡れるようになったとニュースネタになっている六角堂へ寄ってみた。
2013年05月19日 15:27撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5/19 15:27
折角だから、水位が減って徒歩で渡れるようになったとニュースネタになっている六角堂へ寄ってみた。
歩きました〜〜〜
めちゃくちゃ広い駐車場があるよ。
2013年05月19日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/19 15:21
歩きました〜〜〜
めちゃくちゃ広い駐車場があるよ。
温泉はここ。
「河口湖温泉寺、夢殿」へ
一人千円。
古そうだが清掃が行き届いたお風呂は狭いながらもたくさんの種類があってとても良かった・・・しかし男湯は種類もなく千円は高いとダンナは文句タラタラ・・・入れ替え制なのかな?
2013年05月19日 15:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
5/19 15:48
温泉はここ。
「河口湖温泉寺、夢殿」へ
一人千円。
古そうだが清掃が行き届いたお風呂は狭いながらもたくさんの種類があってとても良かった・・・しかし男湯は種類もなく千円は高いとダンナは文句タラタラ・・・入れ替え制なのかな?

感想

雨予報だった日曜日、別段どこも予定していなかったが、急に晴れ予報になっちゃった!!
ダンナは土曜にやっとスタッドレスタイヤを履きかえてお疲れさんモードで行先を考える様子はない。
晴れ間が広がるのは関東地方中心。
それなら、冬に行って苦労した十二ヶ岳いいんじゃない?と行くことにした。

※ガチ冬のレコ
  http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-262955.html
   恐ろしいことに10時間かかってます。

この前行ったばかりだから要領はバッチリ。
駐車場にはトイレがないので、道の駅で車ビバ。
朝、ゆったりと毛無山に向かう。

冬はスキーオンリーのダンナは久々の山行。
思った通りスピードは上がらない。
ま、いいかとペースを落として、春の山歩きを堪能することにした。
毛無山までの道は新緑まぶしくお花もたくさん咲いていた。
目の前をリスが横切って行くし、なんか楽しいな〜〜〜〜♪
本日は気温も控えめで歩きやすいさわやか陽気だった。

毛無山からの破線ルート。
冬はめっちゃ苦労したけど、雪が無ければ楽々ハイキングコース。
お調子モノのダンナのポージング撮影に付き合いながらまたのんびりモード。
とても楽しかったです。

そして、前回は桑留尾へ降りたけど、本日は鬼ヶ岳方面に向かってみた。
金山までの道は依然破線コースでロープがたくさん待ち受けているけど、フィールドアスレチックみたいに楽しくクリア。
このルート上からは南アルプスが良く見える。八ヶ岳も見えて、富士山と共に大展望。
素敵です。気持ち良すぎです。

そして、雪頭ヶ岳の山頂でジンギスカン。
富士を真正面に誰もいない静かな時間を堪能しました。

雪頭ヶ岳の頂上直下はお花畑になるようです(まだ早かった)
そしてこの下り、しばらくは超展望です。
素晴らしく気持ちの良い下りです。

美しい富士山を眺めながら歩いたコース。
ステキなステキな一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1917人

コメント

岩岩しいですね。
tekutekugoさんこんばんは。

冬の記録を見て気になっていた山ですが、岩だらけで技術的に難しそうですね
でも、いつかは行ってみたい山の一つになりました

他にも行ってみたい山はたくさんあるのですが、休みが合わなかったり起きられなかったりでなかなか行けないです
2013/5/21 19:18
岩のシーズン到来
いきましたね〜十二の先も面白そう。

また肉の美味そうなの食べて・・・いいな。
ちっと歌が古くて解らない
2013/5/21 19:41
三十ヶ岳ぐらいまで・・
こんばんわ

こちらを歩いていましたか
この日は富士山バッチリでしたね〜〜

十二で終わらせるのは、もったいない!!
三十でも、五十でも〜〜

ジンギスカン食べたくなりました
2013/5/21 20:12
こんばんは(=^・^=)
富士山の写真がどれも絵みたいにキレイです
そしてこのアクロバティックなコースをフライパンと食材を担いで登られてるのがさすがです〜
体力と技術力が必要なルートみたいですが、お気に入りに入れちゃいました〜
いつか行きたいです
2013/5/21 20:56
ジンギスカ〜ン♪
肉!うまそ〜

ウノタワも好きですが、岩場も好きだったりするので、是非行ってみたいルートです  

でも、単独だとちょっと不安なルートのようですね。

富士山どどーんも見てみたいなぁ〜
2013/5/21 21:44
半袖♪
tekuさん半袖だ〜〜
このルート、アスレチックみたいで楽しいですよね
しかも富士山ド〜ンだし
(積雪の時は私は行きません…)

山でジンギスカンってすごすぎだぁ
しかし美味そうです。
ここの所のtekuさんの山メシはフライパン使ってボリューム感たっぷりですね
2013/5/21 23:09
ロープだらけ〜〜
ここは、きちんとロープや鎖がありますし、ホールドもステップもありますから、岩が乾いていればさほど難易度高くありませんよ
手を離さなければ落ちませんって
ま、凍ってる時だけはやめたほうがいいけどね〜〜

Chilicaさん
ふふ、行きたいとこが山盛り?
苗場のお花畑を見たら、北アルプスへ行かない訳にはいかなくなることを保証いたします。
お楽しみに〜〜〜

carolさん
12から先のほうがアルプスの展望が広がって眺め的には良かったよ。
歌?わかってるくせに〜〜〜
ほら、今頭の中でエンドレス鳴り響いてるでしょnotes

pikachan
ここはぴかちゃんと一緒に行こうと思ってたんだけど、
ゴメン行っちゃいました。
冬と違って楽勝ハイキングコースだったよ

SOULdCATさん
あらま、 ありがと。
ぜひぜひ行ってね。
晴れてたら大丈夫だから!!
富士山の眺めは絶品ですよ

naoking1さん
そうなの、この生ラムは近所のスーパーで買ったんだけど、
めちゃウマでしたcapricornus
人が多いルートではないので、不安なら単独はやめたほうがいいかもしれません。
どどーんと富士山なら、根場の里から雪頭ヶ岳経由の鬼ヶ岳へ行って、鍵掛峠から下るルートお勧めします。
眺めは絶品ですよ
ここなら単独でも大丈夫だから〜〜〜
2013/5/21 23:10
けろちゃん
ミニフライパン、3種類あることに気が付いただろうか?
大中小と三つあってこれは中。
これが一番使い勝手が良いから山用に固定しようかな
あ、焼きチーズねえ・・・
あれは火力が必要です。
ケロちゃんの敗因はたぶん火力不足です。
100均、ユニクロ大好きな私が言うのもなんですが、
焼きチーズには100均のフライパンは役不足だったかもね〜〜
2013/5/21 23:30
十二ヶ岳と、
どっちに行こうかと少し迷ったのですが、
姐さんはこちらだったんですね〜。

十二ヶ岳も暫く行ってないので、再訪したいと思いつつ〜。

それはそうと、この辺り、「毛無山」が3つもあるんですよね〜!なぜか、つる好きな妻のハートに来る山域なんだそうです

フライパン3つでジンギスカン!?
さすが姐さん!3つも持参とはタダモノではないです。
そしてCarolさんじゃないですが、私も「歌」は知りません!
2013/5/21 23:50
ゲスト
おはよーございます
ポーズの写真おもしろいですね。

自分もなにかやってみよう(~_~)

ジンギスカンもいいなぁ。
食材はどうやって保冷してるんですかぁ?
食いしん坊としては教えてほしいことだらけですよ
2013/5/22 6:54
フライパン
ぺんさん
おいおい、三つ持ってるけどいっぺんに三つは持っていかないよ〜〜
フライパンたたいて演奏するんかいっ

毛無山もいっぱいあるけど、烏帽子もスゴイ。
この前いった谷川の朝日近辺には直径4km以内の山域に5つある。
烏帽子ってつけたい気持ちはわかるけど、もう少し考えて名前つけようよって感じする〜〜

ジンギスカンは北海道では小学校の運動会のフォークダンス曲の定番でっせ!!
オクラホマミキサー踊ってる場合じゃありまへんで〜〜
(それ何って聞かれそう〜〜〜)

メタさん
肉は凍らせたペットボトルと共に100均の(またはビールのおまけの)ペラペラクーラーバッグinで持って行ってます。
野菜は切って水をよく切ってジップロックでクーラーバッグinです。
もう少し暑くなったら肉も凍らせて、凍ったペットボトルと共にタオルでギュッと巻いてクーラーバッグin。これで初日の夜までは持ちます。
二日目以降は同じ方式で真空パックのソーセージやハム 。3千m級の山だと夜は涼しいから大丈夫。
肉大好きなので、ニクニクしい食事が良いです
2013/5/22 13:18
待ってましたぁ!
期待通りの旦那様の見事なポージング
拍手の嵐ですよ
でも二桁になったあたりでご本人が飽きてきているような気がするのは私の気のせいでしょうか

生ラムいいですね〜
おいしそう

あっ、山のこと何も書いてない
冬のレコと比べると本当に同じところとは思えませんねぇ。
山ってほんとうに面白い
2013/5/22 14:21
おまたせしました〜〜
ふふふ、
私、山ではめったに人に抜かれることは無いのですが
今回は3組ほど抜かれました。

ポージングの最中に冷たい目線で抜かされちまったい

本人は歩いている間中ずっと、次のポーズを考えるのに忙しかったようです
ほんまもんのアホでんな〜〜〜
2013/5/22 23:45

5月12日に御坂山塊デビューしてきました。
アスレチックな十二ヶ岳はまだ取っておいてあります。私もきっと、旦那様と同じことしてると思います。
11は両手で10と、体で1?

西湖のところにtekuteku橋という名前の橋がありました。
もちろん、渡っておきました!
2013/5/23 1:46
ゲスト
楽しい旦那様ですね〜。
ポージングに思わず拍手喝采でしたよ。

十二ケ岳はむか〜したぶん20年以上前に鍵掛峠から行っているのだけど
殆ど覚えていないから、相棒をそそのかしてまた行ってみたくなりました。

それにしてもいつも豪華な昼飯で感心しています。
うちらはだいたい握り飯とカップ麺でチャンチャンですから…。

見習わなくちゃ…。

あ、ジンギスカン、オクラホマミキサー、踊りまくっていましたよ〜懐かしい
2013/5/23 7:06
レス遅くなりました
yokoさん
ん〜〜あの意味は私もよく知らない。

tekuteku橋ですか?
おお、それは素晴らしくメルヘンで美しい橋に違いない。
(え?像がのっても大丈夫な橋だってcoldsweats02
あ、私のコト踏んだわね〜〜〜

OBABAさん
十二ヶ岳、是非行ってみてください。
鍵掛から向かうと、カウントダウンになるからやっぱ毛無からがいいと思うんだけど〜〜
ふふふ、最近食事に燃えてますからねrestaurant
飽きたらコンビニおにぎりになるかもよ
2013/5/24 22:29
コレです!
字体がいい感じです。
2013/5/27 23:35
たしかに〜〜
わはは、
飾り気がなくて、丈夫そうで
たしかに私らしいわ〜〜〜
2013/5/28 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら