ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300507
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬大雪渓と旭岳

2013年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
sptaka その他2人
GPS
09:30
距離
12.6km
登り
1,649m
下り
1,649m

コースタイム

猿倉530〜雪渓尻630〜岩室900〜村営小屋1130〜旭岳途中1230〜下山〜小屋1320〜金山出合1430〜P1500
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉
コース状況/
危険箇所等
行動時間 9時間半
合計登行 1700m
気温 朝5度 昼17度
山で会った人 50人
森林限界 1500m
積雪の状態 きれいな残雪 雪多い
水場
山の快適さ 人気ルート
お勧め度
日帰り温泉 パノラマホテル宿泊
いつもの代掻き馬 まだ雪が多い
2013年05月18日 05:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/18 5:04
いつもの代掻き馬 まだ雪が多い
長走りもつながっていて
2013年05月18日 06:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:22
長走りもつながっていて
2013年05月18日 06:23撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:23
金山出合
2013年05月18日 06:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:41
金山出合
2013年05月18日 06:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:45
2013年05月18日 07:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:06
2013年05月18日 07:11撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:11
2013年05月18日 07:11撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:11
2013年05月18日 07:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 7:12
2013年05月18日 07:19撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:19
2013年05月18日 07:19撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:19
デブリ出始め
2013年05月18日 07:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:26
デブリ出始め
2013年05月18日 07:33撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:33
2013年05月18日 07:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:38
2013年05月18日 08:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:09
雪崩の走路で少しえぐられ
2013年05月18日 08:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:10
雪崩の走路で少しえぐられ
2013年05月18日 08:21撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:21
2013年05月18日 08:27撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:27
2013年05月18日 08:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 8:41
2013年05月18日 09:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 9:09
へりって案外うるさくて
2013年05月18日 09:19撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:19
へりって案外うるさくて
2013年05月18日 09:24撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:24
急斜面
2013年05月18日 09:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:47
急斜面
登りあがって
2013年05月18日 10:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:54
登りあがって
2013年05月18日 10:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:54
ようやく小屋
2013年05月18日 11:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:37
ようやく小屋
2013年05月18日 11:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:40
2013年05月18日 11:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 11:43
白馬の西斜面は全面雪解け
2013年05月18日 12:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:03
白馬の西斜面は全面雪解け
旭岳
2013年05月18日 12:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:03
旭岳
2013年05月18日 12:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:03
毛勝ち
2013年05月18日 12:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/18 12:05
毛勝ち
2013年05月18日 12:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/18 12:06
2013年05月18日 12:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:06
2013年05月18日 12:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:07
目標途中まで
2013年05月18日 12:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:15
目標途中まで
2013年05月18日 12:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:15
2013年05月18日 12:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:16
2013年05月18日 12:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:16
2013年05月18日 12:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:16
2013年05月18日 12:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:16
大窓の向こうに白山
2013年05月18日 12:23撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/18 12:23
大窓の向こうに白山
2013年05月18日 12:33撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:33
あの、雪はげまでいって、戻り
2013年05月18日 12:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:59
あの、雪はげまでいって、戻り
2013年05月18日 13:27撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:27
2013年05月18日 13:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:30
大雪渓下る
2013年05月18日 13:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:44
大雪渓下る
2013年05月18日 13:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:45
2013年05月18日 13:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:45
小日向からの不帰
2013年05月18日 15:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 15:54
小日向からの不帰

感想

グレートサミッツ国内編NO66
 白馬大雪渓
 今年もまた、連休明けになって白馬にきた。しかも現地でOB会を開催することになって、メンバーも増えた。早朝の猿倉に集まって3人で出かける。
 いつもの年よりも雪は多いのだ。長走りの出合は全部雪に埋もれているし、金山沢出合が完全に埋まっていて、そこから本流雪渓に入れる。こんな年は初めてだ。
 それに残雪もいつもに比べて奇麗なものだ。連休直前に三日間の降雪があって、1m積もった。それがまだ残っている。同じようにその時に雪崩があって、数人が埋まった。デブリもまだ残る(一人埋まっていた人は翌日に発見されたらしい)。表層がこんなにでかいものかと思う。
 そんな事故直後のデブリ脇を皆は平然と登るのだ。
「降雪中の大雪渓は危険だが、今日のように晴れた日は安全である」
 わずかの日にちと天候の間違いだけで、大事故は起こるし、回避することもできる。今日も私たちが通過した後にヘリが飛んできて、捜索隊を雪渓の上に降ろした。捜索は続いている。そのデブリとは、標高1800mから2200mにかけて。雪渓の一番急な喉よりもずっと下だ。デブリの走路は、積雪を50センチくらいえぐって、露骨な段差になっていた。
 快晴の週末にしては、いつもより登山客は少なくて50人くらいだ。奇麗な残雪を登っていく。岩室からの急斜面はアイゼンに履き替えていく。何度登っても急な所は急であって、よくよく観察すれば最大傾斜は40度ある。両手ストックだけでは心細くて、右手はピッケルを持つ。この最大傾斜を200m登ると、傾斜は緩くなって小雪渓になる。またスキーを履く。
 つぼ足で登るのと、スキーシールで登るのはやっぱり大きな違いがあるのだ。スキーの方がずっと楽である。目印の一人にスキー背負ったつぼ足くんがいた。下の方で追い抜いたのに、急斜面で迫られてその上で抜かれた。でも上でまたスキーに履き替えると、彼よりも速くなる。雪渓をアイゼンで登っていくのは東京スタイルで、本当はシール登行がいいのに何故か嫌う連中がいるのが不思議である。いずれにしてもバテバテに疲れたなかで、どうにか村営小屋に辿りつく。
 相当に疲れているのだが、今日は無風で条件がいいから、その上に出て、コルから白馬本峰にいくのか、旭岳に向かうか考える。白馬の隣には旭岳という山があって、実はここまで来ると、旭岳の方がずっと風格があるとは、来たことのある人でなければ分からない。すでに雪解けの西斜面の本峰よりも、ずっと真っ白い旭岳は格好がいいのだ。しかも剱の方から見ると、旭岳の方がずっと目立つ。
 というわけで、稜線のコルから向こうの黒部側に少し滑る。旭岳に登ろう。半分くらいまで。
 客は減って静かになるし、黒部の清水谷の方に斜面は切れているし、プレッシャーがある中を、後続の一人に平然と抜かれる。途中でもう十分と、本日の最高到達。旭岳の斜面に入ったのは初めて出し、やっぱり初めてのルートとはいいものだ。向こうに剱も、毛勝も、大窓の稜線のちょうど向こうに白山も。ここら辺から、長池の方のだらだら斜面に次回は行ってみようと思う。
 また戻って登り返して、いよいよ小屋の脇から大雪渓を戻る。ザラメの急斜面は、やはり登りよりも下りが快適なのだ。上から見下ろす40度斜面も、そこそこ滑れるというのは、スキーヤーだからね。
 途中からはデブリ脇を回避しながら、その下に出れば、快適な緩傾斜で。しかもドラマのロケやっているとか、白馬尻の小屋掘り起こしが始まるところだとか、にぎやかだ。今年も大雪渓は大いに楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら