記録ID: 301101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔の岳 丹沢山 蛭ヶ岳(戸沢)
2013年05月23日(木) [日帰り]


- GPS
- 08:40
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,910m
- 下り
- 1,892m
コースタイム
4:30天神尾根入口 急登り一気に登る
5:15大倉尾根 分岐 5分休憩
5:40花立山荘 5分休憩
6:10塔ノ岳 休むと引き返してしまいそうなので素通り
7:00丹沢山 休むと引き返してしまいそうなので素通り
7:30不動の峰手前の休憩所 体力の限界 休憩30分 ラーメン
8:25鬼が岩
8:45蛭ヶ岳 寝る
9:30蛭ヶ岳 出発
9:45鬼が岩
10:00頃 不動の峰休憩所
行きにここで出会った京都のおばちゃん達とお別れ さくらんぼ貰う 旨い感謝
10:40丹沢山
11:30塔ノ岳 人がたくさん 5分休憩 表尾根へ
12:00新大日 もうひざガクガク 水がなくなる
12:15政次郎尾根へ
途中思い切りスッ転ぶ 気づくと時計が無い
探して300m位登り返す
13:10川 水超冷たい 気持ちよい
13:15駐車場
5:15大倉尾根 分岐 5分休憩
5:40花立山荘 5分休憩
6:10塔ノ岳 休むと引き返してしまいそうなので素通り
7:00丹沢山 休むと引き返してしまいそうなので素通り
7:30不動の峰手前の休憩所 体力の限界 休憩30分 ラーメン
8:25鬼が岩
8:45蛭ヶ岳 寝る
9:30蛭ヶ岳 出発
9:45鬼が岩
10:00頃 不動の峰休憩所
行きにここで出会った京都のおばちゃん達とお別れ さくらんぼ貰う 旨い感謝
10:40丹沢山
11:30塔ノ岳 人がたくさん 5分休憩 表尾根へ
12:00新大日 もうひざガクガク 水がなくなる
12:15政次郎尾根へ
途中思い切りスッ転ぶ 気づくと時計が無い
探して300m位登り返す
13:10川 水超冷たい 気持ちよい
13:15駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天神尾根・政次郎尾根では一人も出会わず 戸沢までの林道 超デコボコ道約4km 運転疲れます 鹿がたくさん 暗いと恐い |
写真
撮影機器:
感想
1年2ヶ月ぶりの一人登山
大倉からでは無理と思い戸沢から蛭ヶ岳を目指す
ふくろはぎパンパン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する