記録ID: 3011525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原
牛ケ平山 干支の山にやっといけました
2021年03月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 633m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:51
距離 10.2km
登り 633m
下り 810m
7:50
471分
スタート地点
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
牛ケ平から東に降りるところも、降りやすいところを選ぶと、少し境界線からはずれるため、注意が必要です。たくさんの作業用の林道があるので、利用すると楽なところもありますが、行きたい方向に外れてしまうところも注意です。今回も、牛ケ平から次のピークを巻こうと思ったらだめでした。
今回のコースはハイキングルートではなく、一ノ谷山まではかろうじてテープありますが、その先馬背山までは踏み跡がなくなります。前に一度歩かれたデータを参考にしましたが、前の人が誤って歩いちゃったルートにはやっぱり誘い込まれてしまいました。
馬背山についてはこの写真のところにはたくさんの札がかかってました。次の写真のところは次のピークです。どちらが正解なのかはわからなかったです。昭和61年の地図ではその間ぐらいに山の名前があるようで、北峰とか南峰があるんかもやなぁ。
撮影機器:
感想
干支の山登り。牛ケ平山に登って来ました。やまちゃんのブログで知り、縦走できないかなぁと調べてたらsyoutannさんが登られていました。その時も登っておられたkazuminnさんが、一緒に歩いてくださって、あまり情報ないあたりでしたが、安心して歩けました。
踏み跡も薄くて、地図読み必携。間違いそうなところもチェックしてたのにやっぱり、同じように間違ってしまう。難しいけど面白い山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する