ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

黍殻山〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳

2008年01月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:05
距離
26.0km
登り
2,108m
下り
2,116m

コースタイム

8:00宮ヶ瀬コッコパーク〜10:15-10:25鳥屋分岐〜10:55黍殻山〜11:40-11:50姫次
〜12:05地蔵平〜13:10-13:45蛭ヶ岳〜14:15棚沢ノ頭〜14:55-15:00丹沢山
〜15:15竜ヶ馬場〜15:50-16:00塔ノ岳〜16:20花立山荘〜(ヘッデン下山)
〜17:10堀山の家〜18:05大倉
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2008年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
☆蛭ヶ岳の山岳救助犬の『パル』
 飼い主の方の体調不良もあり12月いっぱいで引退、山を降りたそうだ。
 もう会えないのはとても寂しい…。

☆平戸焼山線
 崩壊のため焼山直下通行止めとなっている。
 エアリアの破線ルートは所々崩壊しているが、問題なく歩ける。
 焼山から800mくらいの箇所、今回通行止めとなっている箇所は
 沢筋に大崩落しており、橋は浮いて使用不可。見ているだけでも
 こぶし大の岩が自然落石する危険な所。崩壊は更に進みそうな印象。
 (一般ハイカーは絶対に入ってはいけないと思う)

☆橋本駅から鳥屋までバスで46分、550円。

ファイル
非公開 3019.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
鳥屋バス停
2008年01月07日 22:56撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:56
鳥屋バス停
バス停から20分ほどのコッコパークと民家の間から入る。道標あり。民家の犬に吠えられる。
2008年01月07日 22:56撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:56
バス停から20分ほどのコッコパークと民家の間から入る。道標あり。民家の犬に吠えられる。
はじめは平らな仕事道のような植林帯を進む。
2008年01月07日 22:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:55
はじめは平らな仕事道のような植林帯を進む。
通行止め区間お知らせ。
2008年01月07日 22:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:55
通行止め区間お知らせ。
ベンチから杉の子が…*^^*
2008年01月07日 22:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:54
ベンチから杉の子が…*^^*
所々崩壊している。
2008年01月07日 22:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:54
所々崩壊している。
同じく。
2008年01月07日 22:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:54
同じく。
岩場発見。
2008年01月07日 22:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:54
岩場発見。
ああ、20キロ先は遥か遠い。
2008年01月07日 22:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:53
ああ、20キロ先は遥か遠い。
破線ルートであるが、おおむね立派な道。ベンチもある。
2008年01月07日 22:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:53
破線ルートであるが、おおむね立派な道。ベンチもある。
尾根に上がらない。注意。
2008年01月07日 22:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:53
尾根に上がらない。注意。
岩を登る箇所が3つほどあった。
2008年01月07日 22:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:52
岩を登る箇所が3つほどあった。
ここが崩壊地。この橋は浮いていて使えない。
2008年01月07日 22:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:52
ここが崩壊地。この橋は浮いていて使えない。
沢筋で崩落。自然落石多く、崩壊が進んでいる。
2008年01月07日 22:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:51
沢筋で崩落。自然落石多く、崩壊が進んでいる。
右上の橋からここまでボロボロ。
2008年01月07日 22:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:51
右上の橋からここまでボロボロ。
黍殻山は何もない。
2008年01月07日 22:50撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:50
黍殻山は何もない。
融けた雪が凍っている。
2008年01月07日 22:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:49
融けた雪が凍っている。
親切な方が榛ノ木丸への道標を…
2008年01月07日 22:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:49
親切な方が榛ノ木丸への道標を…
こんちわ。
2008年01月07日 22:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:49
こんちわ。
7〜8匹の群れ。
2008年01月07日 22:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:48
7〜8匹の群れ。
姫次
2008年01月07日 22:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:48
姫次
蛭ヶ岳山荘が見えるのに…。
2008年01月07日 22:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:48
蛭ヶ岳山荘が見えるのに…。
まだまだ遠い…。
2008年01月07日 22:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:48
まだまだ遠い…。
雪が残っている。
2008年01月07日 22:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:47
雪が残っている。
メインイベント〜。
2008年01月07日 22:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:47
メインイベント〜。
滑る。
2008年01月07日 22:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:47
滑る。
丹沢山への道。
2008年01月07日 22:46撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:46
丹沢山への道。
急に雪が…。視界悪い。
2008年01月07日 22:46撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:46
急に雪が…。視界悪い。
こんな所に休憩所があるなんて知らなかった。
2008年01月07日 22:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:45
こんな所に休憩所があるなんて知らなかった。
丹沢山。
2008年01月07日 22:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:45
丹沢山。
竜ヶ馬場。雪はボサボサ降り出した。
2008年01月07日 22:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:45
竜ヶ馬場。雪はボサボサ降り出した。
キレイ。
2008年01月07日 22:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:45
キレイ。
塔ノ岳への階段もきつかった…。
2008年01月07日 22:44撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:44
塔ノ岳への階段もきつかった…。
塔ノ岳。雪で道が非常に滑り、ペースダウン。
2008年01月07日 22:44撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:44
塔ノ岳。雪で道が非常に滑り、ペースダウン。
ホントに
2008年01月07日 22:44撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:44
ホントに
大倉尾根と思えない。
2008年01月07日 22:44撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:44
大倉尾根と思えない。
花立山荘からの下り。すでに薄暗い。
2008年01月07日 22:43撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:43
花立山荘からの下り。すでに薄暗い。
堀山の家。ここからヘッデン。
2008年01月07日 22:43撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:43
堀山の家。ここからヘッデン。
確かに夜景を撮ったはずなんだけど。写っていない。
2008年01月07日 22:43撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 22:43
確かに夜景を撮ったはずなんだけど。写っていない。
撮影機器:

感想

奥多摩、西丹沢に続いて
ロングコースの日帰り縦走をしたいと思っていた。

本当は丹沢の主脈縦走をしたかったのだが、この陽の短い時期に
焼山登山口から入山するにはバスの乗り継ぎがあるため、
早い時間には入れない。

せめてもと、鳥屋から入山することにした。


橋本駅から『鳥居原ふれあいの館』行きのバスに乗って45分程。
6人ほどの乗客はすぐに降車し、私一人となる。
寝不足だったため、ついウトウトとしてしまい、
『鳥屋』バス停を乗り過ごしてしまう。

慌てて、運転手さんに駆け寄り、降ろしてもらう。
(自由乗降区間でよかった。^^)

凍った道路をしばらく進み、タマゴ拾いのコッコパーク脇から入る。
朝なので、ニワトリ達が雄たけびをあげて、とても騒がしい。
破線ルートであるが、
数箇所の崩落を除いてはなかなか気持ちのよいルートであった。

蛭ヶ岳まで行ってしまえばなんとかつながるだろう。
と、第一の目標にしてどんどん進む。
だんだん雲行きが怪しくなってきた…。

すれ違う人はほとんどおらず、
猟犬を連れて歩くおじさんに会ったくらいだった。

時々、遠くから犬の鳴き声がした。前日の日曜に獲物を追いかけて
山に入った犬がまだ戻らないのだろうか…。

姫次のすぐ手前ではシカの群れに会った。
メスジカと子ども達。(お父さんは撃たれてしまったの?)
口笛で鳴き声をまねるとこちらを覗きに来る。とてもかわいらしい。


予定より少し遅れてやっと蛭ヶ岳に到着。
管理人さんから『パル』が引退した話をお聞きし、なんだか寂しくなる。

蛭ヶ岳を過ぎると、急に雪が降り出した。
風は無く、寒さは気にならない。
ハラハラと降り積もった雪で辺りは真っ白になった。

ここで一気にペースダウン。木道が滑る。
エアリアのコースタイムぎりぎりのスピードに…。
やばいなぁ…。丹沢山もまだなのに…。
この辺りでヘッデン下山確実と予感する。


丹沢山、塔ノ岳を過ぎ、かなり疲れが出てくる。
塔ノ岳で16時。薄暗いはずなのだが、幸い積もった雪で辺りはかなり明るい。
雪の大倉尾根。明るいうちは余裕。だれもいない大倉尾根。

下るにつれて雪が雨へと変わる。
雪がない分一気に暗くなる。

堀山の家でヘッデンを取り出し、17時すぎには真っ暗に…。
岩がゴロゴロして滑る。おまけにモヤでヘッデンでも足元がよく見えない。
す、滑る…。

1時間かかっても、2時間かかっても、降りればバスが待ってるんだし…。と、
とにかくゆっくり降りよう。と、自分に言い聞かせるのだが、
なんせ、真っ暗で周りが何にも見えなくて本当にコワイ。
できることならサッサと駆け降りてしまいたい…。これがホンネ。

この心理なのね。焦るとコケる。
暗くなってからの行動で滑落する人が多いことを今更ながら実感。

渋沢の町の明かりが遥か遠くに揺れている。

遭難者から『ビバーク中に人の声がした。』と聞いた事があるが、納得。
しーんとした、だーれもいない山の中。暗いので物音に非常に敏感になり、
時々人の声が聞こえる気がする。怖いよ…。怖がりなんだよ私。

大倉まで5キロという道標を照らし、めげそうになる。
『大倉尾根だからヘッデン下山余裕』などと思っていたが、
これまでのヘッデン下山は一人ではなかった。
一人だととても不安になる。

岩がゴロゴロしていない道はサッサと降りる。
1時間ちょっとで足元がコンクリのような道に変わる。
やっと降りてきたよ…。足が疲れた。
下山に集中していて足の疲れを忘れていたが、
今日は朝から25キロ以上歩いていたんだ…。雪で靴はぐちゃぐちゃだ…。

真っ暗な大倉で18:22のバスに乗る。
乗客は私ともう一人登山者らしきおじさん。
まだ7時にもなっていないんだ…。
真っ暗な山から町に出るといつも思う。『まだ○時なんだ…。』って。


それにしても、暗くなった時の焦りや不安を経験できて良かった。
『一人でヘッデン下山1時間以上』これとてもとてもいい勉強になる。

この疲労感と達成感と翌朝の爽快感がたまらない。
困難がある山行は非常に思い出に残る。
寝て起きたら、もう次のロングコースに行きたくなった。

はやく陽が伸びれ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3750人

コメント

ゲスト
はやく陽が伸びれ〜。
『鳥屋』から本当にお疲れ様でした
山行に連んでないので今週は行かなかったのかな? と思いきや 単独で出没しましたね 写真の天候の中一人で「すげえ」きちんとした会の人達はさすがですね。
明日は  山荘泊で夜景を見に行きます。
 
2008/1/9 11:00
ユーシンロッヂ
koshibaさん>

コメントありがとうございます。

私は沢やマイナールートが好きなのですが、
平日に山に行ける場合、
土日であれば混むであろう一般登山道の縦走も楽しいかな。
と思っています。

夕暮れ雪の大倉尾根はいつもと違っていました
私も、近いうちに夜景を眺める山行したいと思っています

koshibaさんの記録楽しみにしています。
2008/1/9 22:19
疲れたの写真・・・
karamomoさん色々な写真がありましたが、疲れたとの写真が一番実感があってよかったようです。こちらは猛吹雪で雪が収まるまで山歩きはお休みです。晴天になったら妻と又雪山を歩きたいと慎重に天気予報を睨めています。
2008/1/13 14:10
疲れたの写真・・・
仙人さま>

実は、急に雪に変わり、
あたり一面が銀世界となり、

思わず落書きせずにはいられなかったのです。
『ツカレタ』以外にも、いろいろ書いてきました
2008/1/17 10:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら