ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3030517
全員に公開
ハイキング
丹沢

🌼ヒトリシズカとサバノオ鑑賞 弘法山…高取山…不動越…禊の滝

2021年03月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
10.2km
登り
729m
下り
586m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:27
合計
3:48
7:19
8
スタート地点
7:52
7:52
4
7:56
7:57
5
8:02
8:06
9
8:15
8:15
5
8:20
8:26
15
8:41
8:44
14
8:58
8:58
13
9:11
9:19
23
9:42
9:42
16
9:58
9:58
6
10:04
10:09
15
10:24
10:24
43
11:07
ゴール地点
天候 曇り、一時日が差す
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線秦野駅
帰り:社務局入口バス停(伊勢原行バス)11:24?⇒伊勢原駅北口
 ※バスはガラガラ
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無し
不動越からの下りに、登山道が掘れて滑りやすい箇所あり
タチツボスミレがお出迎え
距が分かりやすい
2
タチツボスミレがお出迎え
距が分かりやすい
ここにも玉ねぎのような石、溶岩だって
丹沢は海底火山だったって
1
ここにも玉ねぎのような石、溶岩だって
丹沢は海底火山だったって
浅間山
曇りなのでうす暗く写ってる
1
浅間山
曇りなのでうす暗く写ってる
クサイチゴ
茎に腺毛を密生、まばらに刺がつく
2
クサイチゴ
茎に腺毛を密生、まばらに刺がつく
浅間山
桜は満開のよう
2
浅間山
桜は満開のよう
空が白いと寂しい
1
空が白いと寂しい
アヤメと桜
権現山展望台
箱根方面
1
権現山展望台
箱根方面
西丹沢方面
丹沢の山はお隠れ
1
丹沢の山はお隠れ
富士山もお隠れ
展望台から大山方面とソメイヨシノ
3
展望台から大山方面とソメイヨシノ
展望台から秦野方面
2
展望台から秦野方面
権現山
三等三角点
千畳敷
1
権現山
三等三角点
千畳敷
大山方面
ガスってます
1
大山方面
ガスってます
ヤマツツジ
全体がつぼみの木もありました
2
ヤマツツジ
全体がつぼみの木もありました
桜並木
誰もいない
2
桜並木
誰もいない
桜のトンネル
弘法山に向かいます
2
桜のトンネル
弘法山に向かいます
ドウダンつつじ
ピンボケ^^;
3
ドウダンつつじ
ピンボケ^^;
弘法山
弘法大師様
1
弘法山
弘法大師様
新緑の登山道
キランソウ
ヤマブキ
熊注意の看板
熊鈴忘れた
1
熊注意の看板
熊鈴忘れた
ヒトリシズカ
会いに来たよ^^
ピント合わせが大変
6
ヒトリシズカ
会いに来たよ^^
ピント合わせが大変
ホウチャクソウ
ヒトリシズカ 5人
2
ヒトリシズカ 5人
タチツボスミレ
ウグイスカグラ
ピント難しい
3
ウグイスカグラ
ピント難しい
念仏山のヤマブキ
街はガスって写らない
3
念仏山のヤマブキ
街はガスって写らない
念仏山山頂標
ミヤマシキミ
高取山
二等三角点
三ノ宮村
1
高取山
二等三角点
三ノ宮村
不動越
後は下り
不動明王様
大山古道
水呑地蔵
1
大山古道
水呑地蔵
ミミガタテンナンショウ
1
ミミガタテンナンショウ
禊(みそぎ)の滝
ミヤマネコノメソウ
3
ミヤマネコノメソウ
トウゴクサバノオ
ピントが合ったのはこれだけ
しかも後ろの花に…
2
トウゴクサバノオ
ピントが合ったのはこれだけ
しかも後ろの花に…
切り取り
トウゴクサバノオは小さい花
1
トウゴクサバノオは小さい花
バス停に到着
川沿いの桜

感想

空いた経路で空いた山シリーズ
秦野駅から歩き始め、権現山で桜を楽しみ大山南尾根を北に向かう
 ※秦野駅でログを入れ忘れ途中で入れた
高取山から不動越(イヨリ峠)を経て禊(みそぎ)の滝へ下りる

当初の予報は雨だったけれど、降るのは午後からになったので出かけた
今日の目的はヒトリシズカとサバノオを見ること
サバノオは沢沿いに咲くので、早く行かないとヤマビルが出る

朝早いので登山道はガラガラ
浅間山への登りで一人すれ違っただけ
権現山も数人のハイカー、桜並木もパラパラ程度

善波峠からはすれ違い二人、トレランの四人に抜かれ、後は私一人だけだった
念仏山まではお花が多いので撮影に忙しく、足が進まない
念仏山で小休憩、雨の心配があるのですぐに出発

先の樹林帯ではグググっと声?音?がして、熊かと思いキョロキョロ
木がすれる音だと分かっても何だか怖いし心細い

不動越に着くとホッとした
後は下るだけ、雨も大丈夫そう
大山に向かう道を分け、舗装路を下る
山道に入り、舗装路を横切って向かい側に入る
土が掘れて滑りやすい箇所があった

ほどなく禊の滝についた
滝の写真を撮り、お目当てのトウゴクサバノオを探す
両側にたくさん咲いているけれど、開いてないのが多い
とても小さいお花なので、地面に膝を付いたり時には手を付いたり
ヤマビルは居なそうなので良かった
たくさん撮ったけれどまったくピントが合わない(><)

雨の心配があるのでショートコースにしたけれど、たくさんのお花たちに会えて楽しかった
先週は雨で山行中止、プロレシピのパエリアを作った
今週もダメかと思っていたら行けたので嬉しい!
丹沢の里山はヤマビルの季節になるので、これが最後かな?

帰りの電車で日が差してきたけれど、北西の空は黒っぽくどんより
もっと奥まで行けたのに… という気持ちと、安全策でこれで良かったという気持ちが入り混じる
2週間ぶりに歩けたので大満足!

*****山と高原地図との参考比較
駅→50(47)権現山→15(14)弘法山→20(15)善波峠→35(27)念仏山→60(45)高取山→20(15)不動越
山と高原地図 3:20
ヤマレコログ 2:43(0.815)
 ※不動越(イヨリ峠)→禊の滝は、地図にルート記載なし
 ▽ヤマプラは遅いので鵜吞みにできない

*****GPS検証
今回は全く問題なしだった^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら