ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303239
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

飛龍山・雲取山(富田新道から・飛龍山のシャクナゲも開花)

2013年05月26日(日) 〜 2013年05月27日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
30.5km
登り
2,493m
下り
2,468m

コースタイム

5月26日 8:00東日原バス停〜16:10小雲取山分岐〜16:45雲取山荘(テント泊)

5月27日 5:20雲取山荘〜5:50雲取山〜6:35三条ダルミ〜9:00北天のタル〜10:40飛龍山〜12:20前飛龍〜13:35熊倉山〜14:20サヲウラ峠〜16:30丹波バス停

*写真撮りながら&休憩も沢山とっているためノロノロコースタイムです。
天候 5月26日・27日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR奥多摩駅〜東日原バス停(AM7:25分発。臨時で追加一台)

帰り:丹波温泉前バス停(PM18時52分最終バス)〜JR奥多摩駅から普通電車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
☆全体的には道標を見落とさなければ、迷う事はないと感じます。富田新道は踏み跡もしっかりあります。メジャーな鴨沢ルートと比べると荒れ気味。

☆雲取山荘幕営料300円。今まで利用したテン場で一番お安いです。

有名なバス停ですが私はお初です。トイレもあって助かりました。
2013年05月26日 07:50撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 7:50
有名なバス停ですが私はお初です。トイレもあって助かりました。
約半年ぶりのテン泊ザック。重さが堪えます…(°_°)
2013年05月26日 08:00撮影 by  NEX-F3, SONY
10
5/26 8:00
約半年ぶりのテン泊ザック。重さが堪えます…(°_°)
初めてみる稲村岩です。
2013年05月26日 08:10撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 8:10
初めてみる稲村岩です。
鍾乳洞バス停先の分岐。
2013年05月26日 08:25撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 8:25
鍾乳洞バス停先の分岐。
この後果てしない車道&林道歩きが続きます。
2013年05月26日 08:33撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 8:33
この後果てしない車道&林道歩きが続きます。
マルバウツギがいっぱいありました
2013年05月26日 08:34撮影 by  NEX-F3, SONY
7
5/26 8:34
マルバウツギがいっぱいありました
川沿いの林道歩きは、三条の湯にお祭バス停から行く時の後山林道に凄く似ています。
2013年05月26日 08:42撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/26 8:42
川沿いの林道歩きは、三条の湯にお祭バス停から行く時の後山林道に凄く似ています。
また分岐。左へ。
2013年05月26日 09:05撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 9:05
また分岐。左へ。
車両はここまで…。この後道標を見落として通行出来ない大ダワへの登山口まで行ってしまい戻りました(^_-)これで約30分ロス…。
2013年05月26日 09:20撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 9:20
車両はここまで…。この後道標を見落として通行出来ない大ダワへの登山口まで行ってしまい戻りました(^_-)これで約30分ロス…。
戻ってコレの通り向かいます^_^;
2013年05月26日 11:32撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 11:32
戻ってコレの通り向かいます^_^;
2013年05月26日 11:43撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/26 11:43
吊り橋を渡ると…
2013年05月26日 11:51撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/26 11:51
吊り橋を渡ると…
直ぐにこの道標が有ります。
2013年05月26日 11:55撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 11:55
直ぐにこの道標が有ります。
カキドオシ
2013年05月26日 11:57撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/26 11:57
カキドオシ
日曜なのに殆ど誰ともお会いしませんでした。
2013年05月26日 13:01撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 13:01
日曜なのに殆ど誰ともお会いしませんでした。
こっち
2013年05月26日 13:09撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 13:09
こっち
荒れ気味登山道
2013年05月26日 14:28撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 14:28
荒れ気味登山道
標高が上がってきたらミツバツツジがお目見え
2013年05月26日 14:39撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 14:39
標高が上がってきたらミツバツツジがお目見え
アセビは終盤です
2013年05月26日 15:02撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 15:02
アセビは終盤です
段々曇ってきました。誰ともすれ違いません…。
2013年05月26日 15:23撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 15:23
段々曇ってきました。誰ともすれ違いません…。
あ、やっといつもの分岐出ました。
2013年05月26日 15:33撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 15:33
あ、やっといつもの分岐出ました。
疲れたので山頂行かず巻き道から山荘へ行きます。
2013年05月26日 16:01撮影 by  NEX-F3, SONY
5/26 16:01
疲れたので山頂行かず巻き道から山荘へ行きます。
ハァ〜やっと到着。日曜日なのに泊まる方がいっぱい居ました。
2013年05月26日 16:45撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/26 16:45
ハァ〜やっと到着。日曜日なのに泊まる方がいっぱい居ました。
今日は幕営は私入れて8張。家族がキライで家では作らないビーフンが夕飯です(笑)
2013年05月26日 17:34撮影 by  NEX-F3, SONY
9
5/26 17:34
今日は幕営は私入れて8張。家族がキライで家では作らないビーフンが夕飯です(笑)
おはようございます。ヤバ…。寝過ごしてもう明るくなって来てしまいました。本当は雲取山頂でご来光見ようとおもいましたが無理ですね(⌒-⌒; )
2013年05月27日 03:58撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/27 3:58
おはようございます。ヤバ…。寝過ごしてもう明るくなって来てしまいました。本当は雲取山頂でご来光見ようとおもいましたが無理ですね(⌒-⌒; )
どんどん明るくなってきます。
2013年05月27日 04:25撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 4:25
どんどん明るくなってきます。
テント撤収した頃にはすっかり太陽が上がっておりました。
2013年05月27日 05:08撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/27 5:08
テント撤収した頃にはすっかり太陽が上がっておりました。
朝の雲取山荘風景
2013年05月27日 05:19撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 5:19
朝の雲取山荘風景
30分程登ると山頂です。
2013年05月27日 05:48撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/27 5:48
30分程登ると山頂です。
朝なのに霞みで富士山も薄〜くしか見えません。
2013年05月27日 05:50撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/27 5:50
朝なのに霞みで富士山も薄〜くしか見えません。
奥多摩方面の雲海
2013年05月27日 05:57撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/27 5:57
奥多摩方面の雲海
暫し見とれる…
2013年05月27日 06:00撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/27 6:00
暫し見とれる…
山頂から三条ダルミに向かいます。いつもハーハー言いながら登ってる急坂を下るのはお初です。
2013年05月27日 06:11撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 6:11
山頂から三条ダルミに向かいます。いつもハーハー言いながら登ってる急坂を下るのはお初です。
三条ダルミ
2013年05月27日 06:34撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 6:34
三条ダルミ
三条ダルミから富士山方面
2013年05月27日 06:35撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 6:35
三条ダルミから富士山方面
北天のタルへ向けての縦走路。風も無く穏やかな朝です。
2013年05月27日 07:19撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 7:19
北天のタルへ向けての縦走路。風も無く穏やかな朝です。
途中崩れていた所。気をつけて通過します。
2013年05月27日 07:58撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 7:58
途中崩れていた所。気をつけて通過します。
こんな橋が数カ所
2013年05月27日 08:00撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 8:00
こんな橋が数カ所
あ!縦走路にシャクナゲお目見えです。
2013年05月27日 08:05撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/27 8:05
あ!縦走路にシャクナゲお目見えです。
縦走路・コイワザクラ
2013年05月27日 08:16撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/27 8:16
縦走路・コイワザクラ
キバナノコマノツメ
2013年05月27日 08:16撮影 by  NEX-F3, SONY
7
5/27 8:16
キバナノコマノツメ
着きました、北天のタル。
2013年05月27日 09:02撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 9:02
着きました、北天のタル。
北天のタル。こんな感じです。
2013年05月27日 09:02撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 9:02
北天のタル。こんな感じです。
縦走路にコイワカガミ
2013年05月27日 09:07撮影 by  NEX-F3, SONY
12
5/27 9:07
縦走路にコイワカガミ
2013年05月27日 09:14撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/27 9:14
縦走路のシャクナゲは結構咲いているのから…
2013年05月27日 09:29撮影 by  NEX-F3, SONY
9
5/27 9:29
縦走路のシャクナゲは結構咲いているのから…
つぼみなど。これからという感じですね。
2013年05月27日 09:53撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 9:53
つぼみなど。これからという感じですね。
分岐に着きました。手前に飛龍山へ行けるルートが有ったようですが気が付かず通過してしまったようです。
2013年05月27日 10:06撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 10:06
分岐に着きました。手前に飛龍山へ行けるルートが有ったようですが気が付かず通過してしまったようです。
山頂までまた登るのイヤ…(*_*)でも仕方無く行きます。
2013年05月27日 10:06撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/27 10:06
山頂までまた登るのイヤ…(*_*)でも仕方無く行きます。
あれ?コレが山頂でしたっけ?
2013年05月27日 10:42撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 10:42
あれ?コレが山頂でしたっけ?
飛龍山山頂はシャクナゲの木が沢山!
2013年05月27日 10:49撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/27 10:49
飛龍山山頂はシャクナゲの木が沢山!
山頂は一部咲き始めておりました。
2013年05月27日 10:56撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/27 10:56
山頂は一部咲き始めておりました。
あ!イワウチワありました。山頂付近はコレしか分かりませんでした。
2013年05月27日 11:05撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/27 11:05
あ!イワウチワありました。山頂付近はコレしか分かりませんでした。
山頂から下山して、禿岩…と思いましたが霞みで景色もイマイチっぽいので止めときます^_^;
2013年05月27日 11:21撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 11:21
山頂から下山して、禿岩…と思いましたが霞みで景色もイマイチっぽいので止めときます^_^;
前飛龍へ向かいます。
2013年05月27日 11:36撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 11:36
前飛龍へ向かいます。
前飛龍近辺はかなりシャクナゲ咲きだしていました。
2013年05月27日 11:43撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/27 11:43
前飛龍近辺はかなりシャクナゲ咲きだしていました。
アップ
2013年05月27日 11:44撮影 by  NEX-F3, SONY
9
5/27 11:44
アップ
前飛龍辺りはイワウチワもかなり有りました。
2013年05月27日 11:52撮影 by  NEX-F3, SONY
14
5/27 11:52
前飛龍辺りはイワウチワもかなり有りました。
前飛龍辺りのシャクナゲ2
2013年05月27日 12:03撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/27 12:03
前飛龍辺りのシャクナゲ2
前飛龍近辺は急な岩場を下っていきます。ザックも重いし疲れます…(⌒-⌒; )
2013年05月27日 12:07撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/27 12:07
前飛龍近辺は急な岩場を下っていきます。ザックも重いし疲れます…(⌒-⌒; )
イワウチワ
2013年05月27日 12:10撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/27 12:10
イワウチワ
ん?前飛龍はここ?
2013年05月27日 12:22撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 12:22
ん?前飛龍はここ?
コイワカガミもお目見え
2013年05月27日 12:41撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/27 12:41
コイワカガミもお目見え
コイワカガミは急な岩場の辺りにありました。
2013年05月27日 12:42撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 12:42
コイワカガミは急な岩場の辺りにありました。
こんな感じで。
2013年05月27日 12:43撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 12:43
こんな感じで。
熊倉山
2013年05月27日 13:35撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 13:35
熊倉山
ミツバツツジがキレイ
2013年05月27日 14:04撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 14:04
ミツバツツジがキレイ
サヲウラ峠
2013年05月27日 14:21撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 14:21
サヲウラ峠
ココから1千m近くつづらおりに急坂下り続けます(°_°)
2013年05月27日 14:33撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 14:33
ココから1千m近くつづらおりに急坂下り続けます(°_°)
途中はヤマツツジが綺麗でした
2013年05月27日 15:07撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 15:07
途中はヤマツツジが綺麗でした
分岐。あと少し〜(⌒-⌒; )
2013年05月27日 15:33撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 15:33
分岐。あと少し〜(⌒-⌒; )
2013年05月27日 15:56撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 15:56
あ!やっと下界が見えてきました。テンションUP。
2013年05月27日 15:57撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 15:57
あ!やっと下界が見えてきました。テンションUP。
2013年05月27日 16:01撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 16:01
開けたら閉めよう。
2013年05月27日 16:04撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/27 16:04
開けたら閉めよう。
2013年05月27日 16:08撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 16:08
はぁ…丹波バス停着きました。ここから少し歩いてのめこい湯へ。
2013年05月27日 16:30撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 16:30
はぁ…丹波バス停着きました。ここから少し歩いてのめこい湯へ。
鹿そば。800円。お腹空き過ぎであっと言う間に完食しました。
2013年05月27日 18:01撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/27 18:01
鹿そば。800円。お腹空き過ぎであっと言う間に完食しました。
ヤマレコの皆さんこの方を撮影していらっしゃるので私も…。結構巨大なのですね^_^;
2013年05月27日 18:10撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/27 18:10
ヤマレコの皆さんこの方を撮影していらっしゃるので私も…。結構巨大なのですね^_^;
最終バスで帰宅しました。
2013年05月27日 18:36撮影 by  NEX-F3, SONY
5/27 18:36
最終バスで帰宅しました。
撮影機器:

感想

テン泊は半年以上時間が空いてしまい、久々で少々不安な中始動して参りました。
先週のtakaozukiさんの飛龍山のレコやschu54さんなど皆さんのレコも参考に、見たいと思っていたイワウチワやシャクナゲの様子見がてら、通った事がない富田新道〜雲取山荘でテン泊〜飛龍山〜丹波バス停という計画を立てました。
単純に私の体力の無さが原因かと思いますが、いやはや疲れました(*_*)
久しぶりのテン泊荷物ならば、三条の湯にテントで荷物はデポし飛龍山だけピストンの選択でも良かったかもしれません。今の私にはテン泊縦走となると一泊が限度です^_^;
疲れましたが、目的だったイワウチワやシャクナゲなど可愛いお花たちに出逢え道中癒されました。
そして今回は色んな方のレコを巡らせて頂いて山行計画を練りました。皆様ありがとうございました( ´ ▽ ` )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1796人

コメント

大変お疲れ様でした!
moonsetさん、こんにちはー!

長編大作でしたねー!と、富田新道からとは意外でした、富田新道は新緑がキレイだったでしょうねー少しウラヤマシイです

縦走路にも花が沢山あったみたいでバッチリでしたねgood飛龍山は今頃行くとちょうどいいんですねー イワカガミ、イワウチワも実物を見たことがないので、いつか見てみたいと思ってるんですよーあと、アカヤシオもですけどeye

今回もとてもナイスなコース取りだと思いましたsign01 (競馬風表現でスミマセンhorse(笑)

ピンクのタバスキーかわいいですよね、確かにナイスバディだと思います(笑)私は、見るたびお腹を突っつきたくなります(笑)

富田新道降下地点を通り過ぎるオチャメなトコロもあったようですが、ご無事で何よりでしたup
2013/5/28 18:43
かわいいお花たち♪
moonsetさん♪

お疲れさまでしたーーー
ソロでのテン泊は荷物が大変そうですよね。
それ担いで歩くのですから、そりゃあ疲れますよね。
ほんとにお疲れさまでした。

それにしてもカワイイお花たち
癒されますね〜
2013/5/28 19:51
富田新道
富田新道通ったんですか、
僕もあの吊り橋を渡りたいと思っていて、
いつどんなプランで行こうか考えてるところです

それにしてもmoonsetさんまでテント泊を、、、
やはり人の記録を見るとウズウズしてきますね
2013/5/28 20:10
ゲスト
moonsetさん、お疲れ様でした(^_^)/
moonsetさん、飛龍山&雲取山お疲れ様でした

お天道様のご褒美 と、素敵な雲海
の緑色も色とりどりの も素敵ですねgood

いちばん「なるほど」って思ったのは・・
家族がキライで家では作らないビーフン
そーゆーのもありっすね

pantetsuも雲取幕営したいです
30Kmの山行、お疲れ様でした
ゆっくり休んでくださいね

でわでわ
2013/5/28 20:15
テント泊お疲れ様でした!
moonset さん、こんばんは(^^)v

良いですね、このコース
ワタシも富田新道を歩きたいと思っていたんですが、
そうかあ、マイカー登山じゃないと、こんなユカイなコース取りができるんですね
というかけっこうロング
シャクナゲも綺麗でしたね

あ!、今回moonset さんが背負っているザックは、もしやオスプレー!?
2013/5/28 20:23
こんばんは〜
某駅から川乗橋バス停まで電車もバスも同じ車両でした

赤と水色のチェックの山シャツで
黒っぽいショートパンツで
スカルパの登山靴のお姿だったような・・・

↑hiroumiさんの「山頂で会いましょう」企画に参加しなくてもお会いできましたね

先週も↑pantetsuさんにお会いしているので、ヤマレコの輪が広がっている感じがしてうれしいです

またどこかでお会いできましたらいいですね

というより、人違いでしたら小っ恥ずかしいですけど
2013/5/29 0:44
おはようございます、ccr54さん
富田新道はやはりccrさんのレコも拝見させて頂きました。いつもありがとうございますm(__)m
鴨沢は飽きてしまったので違うところから・・・と思いましたが、確かに静かでいいルートでした。
でも久しぶりのテントの荷物で「疲れた〜」の独り言連発してばかりでした
ccrさんも大きなザック買われたようですし、いよいよ泊まりでしょうか

のめこい湯も初めてだったのですよ。タバスキーあまりに巨大でびっくりしました(^_^;)
2013/5/29 8:03
おはようございます、kazumi_hiさん
コメありがとうございます。
厳しい環境下で健気に生きる植物に逢えるのは感動しますね。これが一番の今のお山行きの楽しみとなっています
テント・・・重かったです
無理するとキライになりそうなので、次回はユルめに考えます。
kazumi_hiさんは暫くお山お休みでしたね
2013/5/29 8:17
おはようございます、hiroumiさん
富田新道は予想どおり人気のないルートのようで、殆ど人にお会いしませんでした。hiroumiさんもきっとお好きな雰囲気かと思います

あ!行きの電車とバスでシャアさんと遭遇していたようですよ
2013/5/29 8:21
おはようございます、pantetsuさん
pantetsuさん、雲取のテン泊は展望なら奥多摩小屋がよろしいかと思います。私も次に機会あればそちらを利用してみたいです。

pantetsuさん、カリマーお好きですか。
ザックだけでなく山専ボトルもカリマーのマークでしたね
お初テント楽しみですね。
2013/5/29 8:28
おはようございます、kamasenninさん
そうそう、オスプレーの55リットルです。
オスプレーはもう一つ汎用性の余りない48リットルもあります
kamasenninさんもオスプレーお持ちですか。

久しぶりのテントで縦走するものではないですね(^_^;)
ひたすら「疲れた〜」の独りごと連発してばかりでした

kamasenninさんとccrさんのレコの描き方、ホントに似ています
2013/5/29 8:33
おはようございます、Charさん
はい、私です^_^;
立川からでしょうか。
全身の服装まで憶えて頂いているならシャアさん、相当お近くにいらっしゃったのですね。
hiroumiさんの企画は参加出来ないのですが、ホントその前に遭遇出来ましたね
2013/5/29 8:44
シャクナゲやコイワカガミも咲いていましたか?
moonsetさん、こんばんは

コイワカガミ・シャクナゲがキレイですね
一週間前では、見れませんでした・・
とても、うらやましい

写真11の??は、ミヤマキケマンでは?

写真45の??は、バイカオウレンかな?

ビーフン大好き!! です。

雲取は、テン泊が最適ですね

飛龍からの急下りは、怖くなかったのですか?
2013/5/29 21:40
おはようございます、takaozukiさん
行って参りました〜。レコ参考にさせて頂きありがとうございました。
改めてtakaozukiさんのを拝見しましたが、コイワザクラと描いたのはクモイコザクラのようですね。
お花は現地で写真を撮って帰宅して本で調べる…の作業なのですが何気に大変で^_^;おまけに調べても判別不可…の繰り返しなのです。教えて頂きありがとうございます。チャッカリですが、また分からないのは教えて頂けると嬉しいです
あ、前飛龍の辺りの急な所ですが、切れ落ちたような場所ではないので恐怖心はありませんでした^_^;

『大人の山歩き』という番組で幻のイワウチワを知り、俄然見たくなり飛龍で出逢えるとは感激でした!
シャクナゲはこれから見頃を迎えるようです。
またtakaozukiさんのレコ、楽しみにしております
2013/5/30 8:36
花の名
初めまして。

飛龍山を調べていて訪問しました。

花の名前は皆さんがおっしゃる通りでしょうが、カキドオシはラショウモンカズラのように思えます。
2013/5/30 20:10
こんばんは、takuzan2さん
ご訪問頂きましてありがとうございます。
今、本でラショウモンカズラみてみました
ホント、カキドオシとは葉っぱの形が明らかに違いますね。カキドオシがある程度標高のある所に咲くのもおかしいですし・・・(^_^;)
教えて頂きありがとうございます!
これまたチャッカリですがまた違っていたら教えて下さいませ
2013/5/30 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら