記録ID: 303302
全員に公開
ハイキング
近畿
高野山参詣登山 町石道180町たどり
2013年05月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:30
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 467m
コースタイム
9:15 九度山駅 出発
13:35 矢立
15:36 大門
16:10 金剛峰寺 壇上伽羅 到着
13:35 矢立
15:36 大門
16:10 金剛峰寺 壇上伽羅 到着
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は会社の仲間5名で、第29回高野山参詣登山に参加! |
写真
これが町石と呼ばれるもので、昔から高野山へ参詣される人の目印とされていたそうです。
ゴールまで180個あり、これが記念の最初のひとつ目、百八十町石と書いています。これが1つずつ減っていきます。
ゴールまで180個あり、これが記念の最初のひとつ目、百八十町石と書いています。これが1つずつ減っていきます。
感想
良いハイキングになりました。
現地スタッフの皆さん、暑い中、本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2578人
次はどこに行きましょうか?
usatanuさん
コメントありがとうございます。本当に暑かったですね。usatanuさんも参加されていたんですか?
次は涼しそうな犬鳴山ンあたりに行こうかと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する