記録ID: 303766
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
第1回RapidLight飯能アルプス〜奥武蔵丸山スーパートレイルラン
2013年05月26日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 2,977m
- 下り
- 2,863m
コースタイム
8:10高麗駅-9:32天覚山-11:33子ノ権現-13:13伊豆ヶ岳-13:53正丸峠-15:11カバ岳-15:42丸山-17時頃武甲温泉
このコースタイムはトレイルランでのタイムですので、参考にならないかもしれません。
このコースタイムはトレイルランでのタイムですので、参考にならないかもしれません。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:横瀬駅18時頃 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ土の流出により木の階段が意味をなしていない箇所があり、降りる時にスリップに気をつける必要があった。またこれどうやって登るの?と思った岩場がどこでかは忘れましたが1カ所ありました。低山とはいえ三点確保の知識は必須です。 |
写真
撮影機器:
感想
スポーツエイドジャパン主催のトレイルランに参加しました。自分にはかなりタフなコースでした。登りになるとほぼ歩きました。それでも丸山からの下りで、左足ふくらはぎがつってしまい、しばらく動けなくなってしまい、なさけない限りでした。その際には、他のトレイルランナーから声をかけていただけて感謝です。
トレイルランは冒険心を刺激する楽しいものですが、途中で棄権したい場合などには、最寄りの駅までのルート探索やゴール地点までの運賃は自己責任で用意する必要があるので注意したいところです。私は念のためGPS機器とPASMOを携帯しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1842人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する