ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3038875
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

【羽後朝日岳】果てしなく遠い志度内畚

2021年04月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:41
距離
20.0km
登り
1,467m
下り
1,450m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
0:34
合計
11:42
5:21
29
スタート地点
5:50
5:51
49
6:40
6:41
45
7:26
7:26
53
8:19
8:20
6
8:26
8:26
35
9:01
9:01
42
9:43
9:46
111
11:37
11:57
125
本日到達点
14:02
14:09
39
14:48
14:49
41
15:30
15:30
27
15:57
15:57
35
16:32
16:32
31
17:03
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
貝沢地区舗装路終点先の林内に駐車。すぐ先に雪がありましたが、急速に融けている模様。あと一週間もすれば雪は融けそうですが、草地を過ぎた先の樹林帯は枝木が散乱。一本、倒木があります。根元から林道を塞ぐ様に倒れており回避不可。細いですがチェーンソーレベル。
コース状況/
危険箇所等
・雪のある箇所は12本爪アイゼン(とトレッキングポール)。帰りも踏み抜きも多くなかったので、スノーシューはザックに付けたまま。帰ったらベルトが緩んでいて、危うく落としてくる処だった。。。
・徒渉点の水量は多めか。ハイカットで無ければかっぱりしそう。
・旧登山口〜郡界分岐間は大分雪は消え、夏道が出ています。
・郡界分岐〜前山分岐間はほぼ積雪です。この日はザラメ雪。
・前山分岐〜沢尻岳間はほぼ積雪です。雪庇帯は夏道が出ています。ザラメ雪。
・沢尻岳〜大荒沢岳間もほぼ積雪です。大荒沢岳との中間ピークは夏道出ていましたが、この日は北側から迂回可能。ザラメ雪。
・大荒沢岳〜朝日岳間は積雪。ザラメ雪。ただ、鞍部前後はクラック多数。二重三重に走っていたり、深さ2m程度のモノも。何度かクラックの外側(谷側?)を歩く箇所があり、緊張を強いられました。
その他周辺情報 鶯宿温泉 小枝旅館で日帰り入浴@300円!
本日もよろしくお願い致します!
2021年04月01日 05:23撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 5:23
本日もよろしくお願い致します!
吹き溜まる処は結構残ってますが、それ以外は結構融けています。
2021年04月01日 05:31撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 5:31
吹き溜まる処は結構残ってますが、それ以外は結構融けています。
ショートカットルートが。。。
2021年04月01日 05:33撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 5:33
ショートカットルートが。。。
融けても通行不可か。
2021年04月01日 05:39撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 5:39
融けても通行不可か。
徒渉点。
2021年04月01日 05:45撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 5:45
徒渉点。
旧登山口。
2021年04月01日 05:51撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 5:51
旧登山口。
郡界分岐。本当は新郡界分岐らしい。
2021年04月01日 06:45撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 6:45
郡界分岐。本当は新郡界分岐らしい。
前山分岐。
2021年04月01日 07:26撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 7:26
前山分岐。
クラック。
2021年04月01日 07:31撮影 by  XQ-AT42, Sony
5
4/1 7:31
クラック。
雪庇帯は夏道へ。この辺りの夏道は出ています。
2021年04月01日 07:43撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 7:43
雪庇帯は夏道へ。この辺りの夏道は出ています。
エリカ様!
2021年04月01日 08:25撮影 by  XQ-AT42, Sony
6
4/1 8:25
エリカ様!
大分融けている。。。
2021年04月01日 08:25撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 8:25
大分融けている。。。
大荒沢岳手前ピークも夏道現る。
2021年04月01日 08:46撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 8:46
大荒沢岳手前ピークも夏道現る。
大荒沢岳。
2021年04月01日 09:02撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 9:02
大荒沢岳。
クラックだらけ。
2021年04月01日 09:06撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 9:06
クラックだらけ。
朝日嶽石碑。
2021年04月01日 09:44撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 9:44
朝日嶽石碑。
朝日岳標柱。
2021年04月01日 09:44撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 9:44
朝日岳標柱。
悪い予感。。。
2021年04月01日 09:45撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 9:45
悪い予感。。。
あかーん!
2021年04月01日 10:09撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 10:09
あかーん!
部名垂沢からの登高地点。下りることに。
2021年04月01日 10:13撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 10:13
部名垂沢からの登高地点。下りることに。
雪面をトラバース。
2021年04月01日 10:21撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 10:21
雪面をトラバース。
ようやく前回のポイント。前回より時間がかかった。。。
2021年04月01日 10:41撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 10:41
ようやく前回のポイント。前回より時間がかかった。。。
あかーん!!
2021年04月01日 10:52撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 10:52
あかーん!!
北面をトラバース。
2021年04月01日 11:03撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 11:03
北面をトラバース。
美味しそう。
2021年04月01日 11:06撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 11:06
美味しそう。
もっと急かと思ったけど、下りられそう?
2021年04月01日 11:07撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 11:07
もっと急かと思ったけど、下りられそう?
ウソです、ゴメンナサイ!
2021年04月01日 11:11撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 11:11
ウソです、ゴメンナサイ!
今日はこの位で勘弁しておいてやる!
2021年04月01日 11:37撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 11:37
今日はこの位で勘弁しておいてやる!
モッコ岳〜エリカ様〜大荒沢岳。右奥に根菅岳と高下岳かな?
2021年04月01日 11:37撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 11:37
モッコ岳〜エリカ様〜大荒沢岳。右奥に根菅岳と高下岳かな?
エリカ様〜大荒沢岳〜朝日岳。中央奥に根菅岳と高下岳かな?
2021年04月01日 11:37撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 11:37
エリカ様〜大荒沢岳〜朝日岳。中央奥に根菅岳と高下岳かな?
ドーピング。
2021年04月01日 11:39撮影 by  XQ-AT42, Sony
6
4/1 11:39
ドーピング。
暗かったのでもう一枚。
2021年04月01日 11:42撮影 by  XQ-AT42, Sony
6
4/1 11:42
暗かったのでもう一枚。
生保内川の流れがよく分かる。
2021年04月01日 11:48撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 11:48
生保内川の流れがよく分かる。
出直して参ります。。。
2021年04月01日 11:56撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 11:56
出直して参ります。。。
秋駒〜御大!
2021年04月01日 11:56撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 11:56
秋駒〜御大!
ツートンの女王陛下。
2021年04月01日 12:29撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 12:29
ツートンの女王陛下。
ショートカット。
2021年04月01日 12:52撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 12:52
ショートカット。
ポツンとハイマツ。
2021年04月01日 12:53撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 12:53
ポツンとハイマツ。
女王陛下の愛車はレクサスーーー。
2021年04月01日 13:05撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 13:05
女王陛下の愛車はレクサスーーー。
レクサスーーー!
2021年04月01日 13:06撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 13:06
レクサスーーー!
黄砂で模様がよく分かる、生保内川始まりの地。
2021年04月01日 13:15撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 13:15
黄砂で模様がよく分かる、生保内川始まりの地。
この辺は大木はおがらないらしい。
2021年04月01日 13:18撮影 by  XQ-AT42, Sony
2
4/1 13:18
この辺は大木はおがらないらしい。
和賀岳!
2021年04月01日 13:32撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 13:32
和賀岳!
クラック怖い!
2021年04月01日 13:51撮影 by  XQ-AT42, Sony
4
4/1 13:51
クラック怖い!
ブラック男助山。
2021年04月01日 14:45撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 14:45
ブラック男助山。
右奥がラスボス、左隣が本日到達点。
2021年04月01日 14:45撮影 by  XQ-AT42, Sony
5
4/1 14:45
右奥がラスボス、左隣が本日到達点。
ダケカンバでしたね。。。
2021年04月01日 15:05撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/1 15:05
ダケカンバでしたね。。。
カツラの大木!
2021年04月01日 16:31撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
4/1 16:31
カツラの大木!
本日もお疲れ様でした!
2021年04月01日 16:56撮影 by  XQ-AT42, Sony
3
4/1 16:56
本日もお疲れ様でした!
御所湖からのラスボス(鉄塔右奥)と、最終到達点(鉄塔左奥)。何だか行けたような気がする〜!
2021年04月06日 07:26撮影 by  XQ-AT42, Sony
4/6 7:26
御所湖からのラスボス(鉄塔右奥)と、最終到達点(鉄塔左奥)。何だか行けたような気がする〜!

感想

先日のmametan3様の志度内畚到達のレコを見、意を決して挑戦した志度内畚到達プロジェクト(パクりました💦今年2回目、通算3回目。下見含むと4回目)。オーソドックスに夏道を進み、予定より若干の遅れで今年4度目の朝日岳。体力も気力も前回とは違い充実(あくまで自分比)。先人にならい、志度内畚に向かって叫び自分を鼓舞したものの、気になる処が。ヤセ尾根黒いな。。。

近づくにつれ、明らかに雪が無いのが分かる。。。其処に至るまでも雪が切れるか灌木に塞がれ、若干右往左往。ヤセ尾根到達。激藪。。。
ちょうど部名垂沢からの登高地点で、ピンクテープ多数(先日は志度内畚への目印かと思ってた💦)と斜面に夏道。若干下がって、雪がある処をトラバースするコトに。コレが失敗。わずか100m通過に30分かけてしまう。前回到達ポイントに上がって振り返ると、こちら側は雪は十分にあった。激藪特攻すべきだった。。。
さて、新たな領域を進むも。。。雪切れる。激藪。コレはちょっと越えたくない。北面トラバースへ。。。2.5ピークちゃんで帰ろうと思ったものの、第3ピークちゃんまでは行くコトに。ヤセ尾根東端到達。あと400mか。。。時間切れですー😭
今から戻ってもスタート地点に戻るのは17時。ラスボス目指したら最低+1時間。迷う必要はありませんでした。

帰路はショートカットを目論見、生保内川源流域を散策。お花の咲いている時期に来てみたいエリアですが、部名垂沢の下降地点を見る限り、登って来るのも下りるのも大変そう。。。

志度内畚到達プロジェクトは今年は終了!ヤセ尾根だろうと、雪が繋がっている時に目指すしかない。来年また目指します!!来年こそ行けるのか?!『山登りは、未だ届かない頂への道を歩いているうちが面白い』(負け惜しみ)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

うーむ残念…
ihatovさん、お疲れ様でした
 おととい行かれたんですね。写真を拝見し、私とわずか数日の違いなのに雪解けが早くて驚きました。雪が付いていたら間違いなく志度内畚に到達されていたと思います。
 雫石在住とのことですが、近隣に魅力的な山がたくさんありうらやましい限りです。さらには自室から志度内畚が見えるとは…。距離も思いも、“日本で一番、志度内畚に近い人”なのではないでしょうか。“志度内畚の番人”ですね。今季は無理かもしれませんが、絶対に登れます!! 吉報をお待ちしております。私は来週末に和賀岳を考えていますが、想像以上の雪解けの速さを見るとちょっと厳しいかな…。でも土日どちらかのお天気がよければ、必ずトライするつもりです。お互い、目標の山に向かって前進しましょう
2021/4/3 21:20
Re: うーむ残念…
ありがとうございます!
あと400m、50m下って50m登れば到達出来た訳ですが、力及ばず。。。お楽しみは取っておくコトにしました(負け惜しみ)。
昨日は曇り空でしたが、県境稜線の向こうにはしっかり志度内畚様がいらっしゃいました。番人と言うより、見守られております!

雪解けは想像以上に進んでいました。積雪期和賀岳はなかなかレコに上がらないので、楽しみにしております!!
2021/4/4 2:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
郡界分岐〜沢尻岳〜大荒沢岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら