ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303890
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(水根沢--石尾根--奥多摩駅--もえぎの湯)テント泊

2013年05月25日(土) 〜 2013年05月26日(日)
 - 拍手
GPS
31:25
距離
22.0km
登り
1,562m
下り
1,757m

コースタイム

奥多摩駅 7時10分着 西東京バス 7時55分発ー奥多摩湖下車 8時10分 8時30分登山開始
橋10:30--東屋12:30--鷹ノ巣山山頂13:50--鷹ノ巣山避難小屋14:30
(足が痛いだのテーピングだの肺活量足りないだのでかなりスローペース)

鷹ノ巣山避難小屋8:50--鷹ノ巣山山頂9:20--城山10:24--六ッ石山11:20ランチ11:50--登山口14:20--もえぎの湯15:20--奥多摩駅17:30
(外反母趾が痛いだの膝が痛いだのでかなりスローペース)
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅 7:10着/西東京バス 7:25発か7:55発ー奥多摩湖(バス停名変わったのか水根でした/340円)下車 8時10分 8時30分登山開始

http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042103&orvName=奥多摩駅&selectDnvCode=00042104&dnvCode=00042104&dnvName=奥多摩湖&course=0000430202&stopNo=1
コース状況/
危険箇所等
水根沢の徒渉は数回(5.6回)。地図上のポイント(橋あり)は5回目だったかな?沢沿いを歩くのではなく沢を下に見ながら歩く。
ずっと道が谷側に傾斜していて歩き辛い。片側の腱を酷使する感じ。
幅も狭く、途中ロープを張ってある箇所などあり。尾根に上がる箇所はやや急登。
登山口から尾根に上がるまでで会ったのは5名ほど。歩く人は多くはない。

初めてのテント持参宿泊山歩き。ザックは約12kg。貧脚なので道中抜かれっぱなし。テン場到着後足がつる。
テン場は静かで、テントは4張り。若者のみ。避難小屋泊の方々も数名。水場あり。トイレあり。満月・風なし。
(覚え書き/フリース・フーディニでやや寒いが十分なかんじ。サポートタイツだったので薄手のパンツとタイツ持参)
ビール飲んで飯食って
(覚え書き/冷凍の自家製ドライカレーとアルファ米・薫製ウズラの卵・笹かまぼこ・EBISU350cc×2)
まだ明るいうちに就寝。翌朝5時に起き飯食って
(覚え書き/トマトスープ・胡桃パン・チーズ・スティックコーヒー)のんびり支度。
石尾根で奥多摩駅を目指す。

石尾根は歩きやすい。六ッ石山は巻いてからザックをデポしてピークハント。ここでランチ
(覚え書き/もちピザ醤油チーズ)。
六ッ石山を過ぎるとほぼ巻き道になる。後半は泥濘ありなどでやや歩きづらい箇所あり。
高度計があると現在地の予測が立てやすく、ぬか喜びしなくていい。
外反母趾が痛むのでスローペースで下る。どんどん追い越されて少々焦る。
小さい神お社でお参り。その後すぐにアスファルトの道路に出る。

もえぎの湯、奥多摩駅観光案内所で30分待ちのアナウンスあり。でも待たずに入れた。タイミングよかった。
ファイル
持ち物リスト/かなーり詳細
(更新時刻:2013/05/31 04:22)
奥多摩駅。PASMOを落とし、すったもんだでバス1本遅らせる
奥多摩駅。PASMOを落とし、すったもんだでバス1本遅らせる
いい天気
ヤマアジサイ
あしがいたいひと
2
あしがいたいひと
スマホで「あまちゃん」を見るひと
スマホで「あまちゃん」を見るひと
やっと尾根道
眺望が利くので元気が出てきた
眺望が利くので元気が出てきた
鷹ノ巣山頂上。這々の体で登ってくるひと
鷹ノ巣山頂上。這々の体で登ってくるひと
ぷしゅー
ゆうごはん
あさごはん
避難小屋
避難小屋内部
避難小屋内部
翌朝の鷹ノ巣山|・虫が多い(ってかハエ?)
1
翌朝の鷹ノ巣山|・虫が多い(ってかハエ?)
六ッ石山頂上・学生がいっぱい
1
六ッ石山頂上・学生がいっぱい
ぷはー!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら