ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3048452
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

花の坪山、丸山

2021年04月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
Andy0701 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
8.6km
登り
842m
下り
830m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:23
合計
4:06
7:26
12
7:41
7:41
117
9:38
9:58
77
11:14
11:15
6
11:21
11:21
4
11:25
11:29
2
11:31
11:31
5
天候 曇り時々晴れ。時々雨がパラリ。温暖、無風
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
びりゅう館駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
途中、急登の岩尾根があるがロープが設置され危険なし
その他周辺情報 びりゅう館には食事ができ少し土産があります。もしかしたら平日は休館かもしれません?
びりゅう館の駐車場に停めて出発。まだ数台でした。
2021年04月04日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 7:28
びりゅう館の駐車場に停めて出発。まだ数台でした。
びりゅう館入口の水車前。ソメイヨシノと枝垂桜はほぼ満開
2021年04月04日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 7:29
びりゅう館入口の水車前。ソメイヨシノと枝垂桜はほぼ満開
より多くの花を見たいのでメインルートから外れて郷原地区の里山を歩きました。
2021年04月04日 07:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 7:36
より多くの花を見たいのでメインルートから外れて郷原地区の里山を歩きました。
丸山という小高い丘のようなお山。山肌に様々な花が咲いているので坪山登山後に寄ってきました。
2021年04月04日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 7:41
丸山という小高い丘のようなお山。山肌に様々な花が咲いているので坪山登山後に寄ってきました。
丸山登山口です。左に見えるのが丸山です。
2021年04月04日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 7:41
丸山登山口です。左に見えるのが丸山です。
里山途中の幸福の鐘。金槌も備えられて鳴らすことができます。
2021年04月04日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 7:48
里山途中の幸福の鐘。金槌も備えられて鳴らすことができます。
一宮神社で登山の安全祈願しました。
2021年04月04日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 7:52
一宮神社で登山の安全祈願しました。
境内へ登る石段に自生するすみれ。こんなところに根を張るすごい生命力です。
2021年04月04日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 12:27
境内へ登る石段に自生するすみれ。こんなところに根を張るすごい生命力です。
境内には樹齢1000年、幹高51m、幹周り8、4mの御神木、大杉
2021年04月04日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/4 12:25
境内には樹齢1000年、幹高51m、幹周り8、4mの御神木、大杉
坪山登山口は橋を渡ります。
2021年04月04日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 8:01
坪山登山口は橋を渡ります。
登山路は東ルートと西ルートがありますが、東ルートは岩場が多く、西ルートは花コースと呼ばれています。当然西コースを進みます。
2021年04月04日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 8:14
登山路は東ルートと西ルートがありますが、東ルートは岩場が多く、西ルートは花コースと呼ばれています。当然西コースを進みます。
沢を渡る木橋
2021年04月04日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 8:17
沢を渡る木橋
川床は白く滑らかです。石灰質の水なのでしょうか?
2021年04月04日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 8:18
川床は白く滑らかです。石灰質の水なのでしょうか?
登山道途中のススキ原。迷いやすいとこですが、原の淵を時計回りに進みます。
2021年04月04日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 8:22
登山道途中のススキ原。迷いやすいとこですが、原の淵を時計回りに進みます。
いよいよ急登の尾根登りとなります。
2021年04月04日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 8:32
いよいよ急登の尾根登りとなります。
まず見えてくるのはミツバツツジ。
2021年04月04日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 8:40
まず見えてくるのはミツバツツジ。
そしてイワウチワ。薄いピンクで可憐な山野草で花言葉は「春の使者」だそうです。可愛らしくひっそり咲く佇まいですっかりファンになりました。
2021年04月04日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/4 9:03
そしてイワウチワ。薄いピンクで可憐な山野草で花言葉は「春の使者」だそうです。可愛らしくひっそり咲く佇まいですっかりファンになりました。
イワウチワの群生
2021年04月04日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/4 9:03
イワウチワの群生
次はヒカゲツツジがお目見えします。その名のとおり日陰を好み薄い黄色で花びらは薄い和紙か蝋の様です。
2021年04月04日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/4 9:03
次はヒカゲツツジがお目見えします。その名のとおり日陰を好み薄い黄色で花びらは薄い和紙か蝋の様です。
登山道の両側に群生するヒカゲツツジ
2021年04月04日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 9:12
登山道の両側に群生するヒカゲツツジ
群生する様に思わずシャッターを切りました。
2021年04月04日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/4 9:14
群生する様に思わずシャッターを切りました。
山頂に向けての急登の岩場
2021年04月04日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 9:16
山頂に向けての急登の岩場
山頂に近づくとイワカガミが見れますが、まだ早かったようです。
2021年04月04日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 9:21
山頂に近づくとイワカガミが見れますが、まだ早かったようです。
山頂到着。残念ながら雲が多く見晴らしはいまひとつでした。
2021年04月04日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 9:38
山頂到着。残念ながら雲が多く見晴らしはいまひとつでした。
山頂から南東方向。右手には権現山、アンテナが目印の雨降山が見えます。
2021年04月04日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 9:38
山頂から南東方向。右手には権現山、アンテナが目印の雨降山が見えます。
下山途中、白い花のヤマブキ?
2021年04月04日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/4 11:11
下山途中、白い花のヤマブキ?
長い下りも終わり出発地のびりゅう館に到着。まだ体力に余裕があったので、コース初めに見かけた丸山に行ってきました。
2021年04月04日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 11:14
長い下りも終わり出発地のびりゅう館に到着。まだ体力に余裕があったので、コース初めに見かけた丸山に行ってきました。
丸山登山道にはさまざまな花が乱舞してます。
2021年04月04日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/4 11:23
丸山登山道にはさまざまな花が乱舞してます。
丸山山頂は水仙の群生で満開の枝垂桜と花桃が迎えてくれました。丸山登山口から山頂まで3分程なのでぜひ寄ってみてください。
2021年04月04日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/4 11:26
丸山山頂は水仙の群生で満開の枝垂桜と花桃が迎えてくれました。丸山登山口から山頂まで3分程なのでぜひ寄ってみてください。
びりゅう館に戻って昼食。手打ち蕎麦は好評で今日は天ぷら蕎麦を注文。蕎麦は腰のある田舎蕎麦、揚げたての天ぷらはサクサク。ツユは天ぷら用と蕎麦用の別々。付け合せには手作り蒟蒻に柚子味噌がかかり、白菜漬の油炒め。どれも絶品でした。
これで1,150円は絶対安い!次回も必ず寄るでしょう。柚子味噌を土産に買って帰りました。
2021年04月04日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/4 11:53
びりゅう館に戻って昼食。手打ち蕎麦は好評で今日は天ぷら蕎麦を注文。蕎麦は腰のある田舎蕎麦、揚げたての天ぷらはサクサク。ツユは天ぷら用と蕎麦用の別々。付け合せには手作り蒟蒻に柚子味噌がかかり、白菜漬の油炒め。どれも絶品でした。
これで1,150円は絶対安い!次回も必ず寄るでしょう。柚子味噌を土産に買って帰りました。

感想

花の山と呼ばれる坪山に行ってきました。今年2月にも下見で登りましたが、今回は花が咲き乱れるこの時期が本番です。天気はあまり良くなかったのですが花がメインなのでOKです。
都会ではとっくに葉桜となってますが、ここではまだ満開の桜やハナモモ、すみれや水仙、タンポポなど一斉に咲き始める色鮮やかな景色を魅せてくれました。
登山道を登るとまずミツバツツジ、次にイワウチワ、そしてヒカゲツツジの群生が表れます。イワカガミはまだ少し早かったようですが、ほとんどのお花を見ることができました。
下山後、体力に余裕があればすぐ北側の丸山に足をのばすことをオススメします。下から眺めても花に飾られた小山なので、3分ほどで登れます。
そして最後にお腹を満たしてくれたのが、びりゅう館の手打ち蕎麦でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら