ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3051121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

2019-06-21 ガスの中の鳳凰三山 夜叉神~広河原 南御室小屋テント泊

2019年06月21日(金) 〜 2019年06月22日(土)
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:53
距離
17.0km
登り
1,972m
下り
1,813m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
0:25
合計
8:33
6:29
6:29
4
6:33
6:42
75
7:57
8:04
42
8:46
8:48
49
9:37
9:44
264
2日目
山行
7:13
休憩
0:54
合計
8:07
4:19
64
5:23
5:24
7
5:31
5:32
46
6:18
6:26
34
7:00
7:00
41
7:41
8:14
51
9:05
9:09
52
10:01
10:07
125
12:12
12:13
11
12:24
12:24
2
12:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夜叉神のゲート。これより先はマイカー規制
2019年06月21日 04:51撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 4:51
夜叉神のゲート。これより先はマイカー規制
夜叉神ヒュッテ。下山時にお風呂利用しました。とても親切なオーナーさんでした。
2019年06月21日 04:53撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 4:53
夜叉神ヒュッテ。下山時にお風呂利用しました。とても親切なオーナーさんでした。
6月21日(金)の夜叉神登山口駐車場。平日なのにそこそこ車が停まってます
2019年06月21日 05:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 5:24
6月21日(金)の夜叉神登山口駐車場。平日なのにそこそこ車が停まってます
歩きはじめはよく整備された登山道を登って行きます。
2019年06月21日 05:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 5:37
歩きはじめはよく整備された登山道を登って行きます。
ほぼほぼコースタイム通りに夜叉神峠へ到着。ガッスガスで本来見えてるはずの景色はまったく見えません。(´;ω;`)ウッ…
2019年06月21日 06:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 6:34
ほぼほぼコースタイム通りに夜叉神峠へ到着。ガッスガスで本来見えてるはずの景色はまったく見えません。(´;ω;`)ウッ…
夜叉神からは緩やかと言えば緩やか、キツイと言えばキツイ登り。先行してた30kgザックな大学生達も休憩してたしキツイのでしょう。
2019年06月21日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 7:12
夜叉神からは緩やかと言えば緩やか、キツイと言えばキツイ登り。先行してた30kgザックな大学生達も休憩してたしキツイのでしょう。
杖立峠に到着。ここで足の速いカップルにぶち抜かれました。羨ましいです。
2019年06月21日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 7:54
杖立峠に到着。ここで足の速いカップルにぶち抜かれました。羨ましいです。
一瞬だけど北岳が見えたのです。これには大興奮です!
2019年06月21日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 8:43
一瞬だけど北岳が見えたのです。これには大興奮です!
下って登ってかなりウンザリ。
望遠レンズだから(ry)
2019年06月21日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 10:06
下って登ってかなりウンザリ。
望遠レンズだから(ry)
南御室小屋へは折角標高稼いだはずなのにかなり下りました。
やや平坦になったところに有名な「毛が三本?」の看板
2019年06月21日 10:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 10:10
南御室小屋へは折角標高稼いだはずなのにかなり下りました。
やや平坦になったところに有名な「毛が三本?」の看板
南御室小屋に到着。
さすがに望遠レンズだけだと話にならないと思ったのでスマホでも撮り始める。
2019年06月21日 10:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/21 10:13
南御室小屋に到着。
さすがに望遠レンズだけだと話にならないと思ったのでスマホでも撮り始める。
受付。テント一人500円×2人+テン場台300円でございます。
コッフェルでおでんの文字がビビっと来ました。
2019年06月21日 11:06撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 11:06
受付。テント一人500円×2人+テン場台300円でございます。
コッフェルでおでんの文字がビビっと来ました。
コッフェルでおでん(800円)食いかけ♪+一番搾りいただきました!
2019年06月21日 11:16撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 11:16
コッフェルでおでん(800円)食いかけ♪+一番搾りいただきました!
小屋の脇に「南アルプスの天然水」ワックワクです♪
2019年06月21日 11:38撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 11:38
小屋の脇に「南アルプスの天然水」ワックワクです♪
ドバドバ出てるぅー!
2019年06月21日 11:38撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 11:38
ドバドバ出てるぅー!
2019年06月21日 11:39撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 11:39
本日のテン場は8張りだったかな?
2019年06月21日 11:49撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 11:49
本日のテン場は8張りだったかな?
僕らは今回もMHW GHOST UL2です。狭いながらも楽しい我が家♪
2019年06月21日 15:42撮影 by  SO-02J, Sony
6/21 15:42
僕らは今回もMHW GHOST UL2です。狭いながらも楽しい我が家♪
3時起床でテント撤収4時出発しました。薬師ヶ岳への登りで日の出を迎える。出発が30分遅かったぁ・・・
2019年06月22日 04:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 4:34
3時起床でテント撤収4時出発しました。薬師ヶ岳への登りで日の出を迎える。出発が30分遅かったぁ・・・
薬師ヶ岳への登りは激登り。
嫁さんは心の中で「ちょっとハイペースじゃね?」と思ってたそう。
2019年06月22日 05:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:04
薬師ヶ岳への登りは激登り。
嫁さんは心の中で「ちょっとハイペースじゃね?」と思ってたそう。
樹林帯を抜けるとそこには北岳がバーン!と。やった!
2019年06月22日 05:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:10
樹林帯を抜けるとそこには北岳がバーン!と。やった!
稜線歩きが始まります。
ウッキウキ区間♪
でも望遠レンズで寄り過ぎちゃって全景ががー!
2019年06月22日 05:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:15
稜線歩きが始まります。
ウッキウキ区間♪
でも望遠レンズで寄り過ぎちゃって全景ががー!
ニセオベリスク
2019年06月22日 05:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:23
ニセオベリスク
薬師小屋に到着
ガッスガスだー
2019年06月22日 05:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:27
薬師小屋に到着
ガッスガスだー
山頂ガッスガスだよ(;´д`)トホホ…
2019年06月22日 05:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:40
山頂ガッスガスだよ(;´д`)トホホ…
2019年06月22日 05:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 5:41
(-ω-;)ウーン 折角の稜線歩きがガッスガスで残念なものに。
2019年06月22日 06:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 6:07
(-ω-;)ウーン 折角の稜線歩きがガッスガスで残念なものに。
観音岳に到着。寒い寒い
2019年06月22日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 6:16
観音岳に到着。寒い寒い
お。これみんな乗っかる有名な木だ!
2019年06月22日 07:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 7:05
お。これみんな乗っかる有名な木だ!
オベリスク直下に降りると・・・・ガスが取れてきた!
2019年06月22日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 7:51
オベリスク直下に降りると・・・・ガスが取れてきた!
これを見ずして鳳凰三山登ったと言えないと思っていたので本当に嬉しい!
2019年06月22日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
6/22 7:55
これを見ずして鳳凰三山登ったと言えないと思っていたので本当に嬉しい!
お地蔵群
2019年06月22日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 7:53
お地蔵群
小刻みなアップダウンの連続でマジで勘弁してください状態で高嶺到着。ここからは激下りであの下に見えているところまで歩くのです。
2019年06月22日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 9:10
小刻みなアップダウンの連続でマジで勘弁してください状態で高嶺到着。ここからは激下りであの下に見えているところまで歩くのです。
激下りの岩場に生えているクモイコザクラ
2019年06月22日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/22 9:13
激下りの岩場に生えているクモイコザクラ
白鳳峠からガラガラと音がする河原のような下り。足が痛くてしょうがなかった区間
2019年06月22日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6/22 10:59
白鳳峠からガラガラと音がする河原のような下り。足が痛くてしょうがなかった区間
階段の連続。でもしっかりした階段で降りやすい
2019年06月22日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
6/22 11:06
階段の連続。でもしっかりした階段で降りやすい
ウンザリの2時間タップリな激下りの末に遂に林道へ。もう二度と歩きたくない・・・。
2019年06月22日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
6/22 12:12
ウンザリの2時間タップリな激下りの末に遂に林道へ。もう二度と歩きたくない・・・。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

過去山行記録です。
2019年6月21日~22日 南御室小屋テント泊

会社から有給消化と言われて6月21日(金)に取得
折角だから平日と言う素晴らしい条件を利用出来るところに行こう!と色々計画しました。

当初は駐車場争奪戦がすごいと言われている折立から入る北アルプスの薬師岳を計画。
直前まで悩みましたがお天気が悪そうなので今回は見送りました。

そこで前から計画していた鳳凰三山に登ることに。
平日なので青木鉱泉から入って鳳凰小屋でテント泊も良いかな?とは思いましたが、青木鉱泉への道がデコボコしているとのことで全ルート舗装されている夜叉神からのピストンを計画。

夜叉神の登りは距離はあれどなだらかな登りが続くと言われていますが、想像していた以上に結構キツかったです。
ずっと登りなのかと思っていたルートですが、峠を越えるたびに下りが混ざるためピストンすることを思うと帰りもアップダウンがあることが判明したわけで。
こりゃピストンキツイんじゃない?と苺平あたりで嫁さんが広河原への下山を提案してきました。
広河原への下りは激下りとのことなのでルート選定した時点では敬遠してたのですが、あまりのキツさにその提案を速攻で受け入れることに(笑)

薬師ヶ岳からの稜線歩きをすごい楽しみにしていたのにガッスガスで何も見えませんでした。
これには相当ガッカリしましたが、オベリスクの直下に着いた途端にボクらを待っていたかのように晴れ渡ったのにはものすごく嬉しかった。
晴れ待ちしていた人たちに「貴方達来た途端に晴れたよ!持ってますよ!!」と言われてちょっとウッキウキになったのはナイショです。

下山ルートの赤抜沢ノ頭から高嶺への登り、そして高嶺から白鳳峠、広河原までの激下りは事前調査通りの激下り。疲れた足に河原のような石場歩きはかなり堪えました。
ぶっちゃけ二度とこの山は登りたくない・・・と思ったほどです。

広河原から夜叉神まではバスを利用。
夜叉神ヒュッテでお風呂いただきました。そしてそこで新名物?になっている「ゆるキャン△」のしまりんだんごを購入。結構美味しそうです。

下山後はどうしてもカレー食べたくなったので、北杜市の「OWL(アウル)」さんのカレーをいただきました。
注文してから作り始めるのか出てくるのがちょっと遅いけれど結構美味しいカレーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら