ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3053113
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 HE~TOMO 今年もあの子に会いにお花見登山

2021年04月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
9.5km
登り
1,158m
下り
1,146m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:05
合計
6:01
10:49
25
11:14
11:21
40
12:01
12:10
4
12:14
12:29
12
12:41
12:53
35
13:28
13:35
15
13:50
13:54
2
13:56
13:59
46
14:45
14:50
0
14:50
14:50
78
16:08
16:10
37
16:47
16:48
2
16:50
ゴール地点
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日は簡単メニュー
久しぶりのカップ麺
4
本日は簡単メニュー
久しぶりのカップ麺
ズルっ

わざと失礼致しました(T)
ごめんちゃい(笑)
5
ズルっ

わざと失礼致しました(T)
ごめんちゃい(笑)
ヤッパリ可愛い♪
金剛山で一番好きな花です♪♪
9
ヤッパリ可愛い♪
金剛山で一番好きな花です♪♪
駐車場〜
桜がきれいです
2021年04月06日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:51
駐車場〜
桜がきれいです
スマホアプリで
お花の検索中
2021年04月06日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 10:02
スマホアプリで
お花の検索中
おっと
猪さんが💀

びっくりした!!(T)
2021年04月06日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:04
おっと
猪さんが💀

びっくりした!!(T)
2021年04月06日 10:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/6 10:05
ムラサキケマン
2021年04月06日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 10:07
ムラサキケマン
ジロボウエンゴサク
2021年04月06日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:12
ジロボウエンゴサク
山桜☆キレイ
隊長は、少し後から登場ね

ごめんなさい(T)
2021年04月06日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:15
山桜☆キレイ
隊長は、少し後から登場ね

ごめんなさい(T)
さぁ、ツツジ尾谷へ
2021年04月06日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:21
さぁ、ツツジ尾谷へ
よいしょ〜
2021年04月06日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 10:46
よいしょ〜
まずは、名残の桜🌸から
2021年04月06日 10:50撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 10:50
まずは、名残の桜🌸から
ぼよよん橋を渡ってる頃
隊長は駐車場に到着
2021年04月06日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:50
ぼよよん橋を渡ってる頃
隊長は駐車場に到着
ヤマブキ
2021年04月06日 10:56撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 10:56
ヤマブキ
素晴らしい背景
2021年04月06日 10:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/6 10:56
素晴らしい背景
ナガバモミジ、実が美味しい!^^
2021年04月06日 10:57撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 10:57
ナガバモミジ、実が美味しい!^^
ショウジョウバカマ
2021年04月06日 11:07撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 11:07
ショウジョウバカマ
白花ショウジョウバカマ
2021年04月06日 11:10撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 11:10
白花ショウジョウバカマ
2021年04月06日 11:23撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 11:23
2021年04月06日 11:23撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 11:23
この子に会いに今年も来ました♪
2021年04月06日 11:24撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 11:24
この子に会いに今年も来ました♪
コガネネコノメソウ
2021年04月06日 11:26撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 11:26
コガネネコノメソウ
東 
東国鯖の尾
この子も可愛い
2021年04月06日 11:33撮影 by  SH-02M, SHARP
4
4/6 11:33
東 
東国鯖の尾
この子も可愛い
下からのアングル
難しい
2021年04月06日 11:34撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 11:34
下からのアングル
難しい
ニリンソウの葉っぱの中に
トウゴクサバノオ
2021年04月06日 11:36撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 11:36
ニリンソウの葉っぱの中に
トウゴクサバノオ
2021年04月06日 11:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/6 11:36
白花ネコノメソウ
2021年04月06日 11:36撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 11:36
白花ネコノメソウ
汚れネコノメソウ
2021年04月06日 11:37撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 11:37
汚れネコノメソウ
隊長と合流〜\( 'ω')/

わ〜い!!
お待たせ致しました、ごめんなさい。
2021年04月06日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 11:39
隊長と合流〜\( 'ω')/

わ〜い!!
お待たせ致しました、ごめんなさい。
気温と日差しが無いのですんまへん
2021年04月06日 11:46撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 11:46
気温と日差しが無いのですんまへん
おにぎり岩
2021年04月06日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 11:50
おにぎり岩
2021年04月06日 11:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/6 11:55
一の滝の巻道
2021年04月06日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:03
一の滝の巻道
ズルって〜
気を付けて
2021年04月06日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 12:08
ズルって〜
気を付けて
2021年04月06日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:09
HE〜TOMO隊は進む
2021年04月06日 12:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/6 12:15
HE〜TOMO隊は進む
二ノ滝
2021年04月06日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:17
二ノ滝
注意ポイント
2021年04月06日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:17
注意ポイント
2021年04月06日 12:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/6 12:21
ひーひー
2021年04月06日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:23
ひーひー
ザザザ〜
2021年04月06日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:26
ザザザ〜
2021年04月06日 12:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/6 12:26
2021年04月06日 12:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/6 12:34
2021年04月06日 12:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/6 12:35
源流ルートへ
2021年04月06日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:38
源流ルートへ
この辺りは
まだ咲き始め
白花ネコノメソウ
2021年04月06日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 12:45
この辺りは
まだ咲き始め
白花ネコノメソウ
サイゴクサバノオ
可愛いです
2021年04月06日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 12:45
サイゴクサバノオ
可愛いです
ニリンソウの蕾
2021年04月06日 12:50撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 12:50
ニリンソウの蕾
ヨゴレ群生
2021年04月06日 12:53撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 12:53
ヨゴレ群生
2021年04月06日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:53
お花探しながら
オジサン達〜
2021年04月06日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 12:54
お花探しながら
オジサン達〜
カタバミ
2021年04月06日 12:54撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 12:54
カタバミ
カンスゲ
2021年04月06日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:56
カンスゲ
ニリンソウ開きかけ
2021年04月06日 12:57撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 12:57
ニリンソウ開きかけ
東国鯖の尾
2021年04月06日 12:59撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 12:59
東国鯖の尾
2021年04月06日 13:01撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 13:01
東国鯖の尾
2021年04月06日 13:02撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 13:02
東国鯖の尾
ニリンソウの蕾
2021年04月06日 13:03撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 13:03
ニリンソウの蕾
コンロンソウ?
2021年04月06日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 13:04
コンロンソウ?
2021年04月06日 13:07撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:07
ニリンソウ
2021年04月06日 13:08撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 13:08
ニリンソウ
2021年04月06日 13:11撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:11
ユキザサ
お花はもう少し先
2021年04月06日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:11
ユキザサ
お花はもう少し先
タネツケ花
2021年04月06日 13:12撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:12
タネツケ花
ヤマルリソウ
2021年04月06日 13:14撮影 by  SH-02M, SHARP
4/6 13:14
ヤマルリソウ
トウゴクサバノオ
2021年04月06日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 13:14
トウゴクサバノオ
サイゴクサバノオ
今年は豊作ですね〜
2021年04月06日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:15
サイゴクサバノオ
今年は豊作ですね〜
東国鯖の尾
2021年04月06日 13:17撮影 by  SH-02M, SHARP
4
4/6 13:17
東国鯖の尾
ヤマエンゴサク
2021年04月06日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 13:17
ヤマエンゴサク
西国鯖の尾
2021年04月06日 13:19撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:19
西国鯖の尾
今日一かな?
知らんけど・・・
2021年04月06日 13:19撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:19
今日一かな?
知らんけど・・・
これも可愛いなぁ♪
2021年04月06日 13:20撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 13:20
これも可愛いなぁ♪
カタバミ
2021年04月06日 13:21撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 13:21
カタバミ
コガネネコノメソウ
2021年04月06日 13:24撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:24
コガネネコノメソウ
うなじもエエ感じです
2021年04月06日 13:29撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:29
うなじもエエ感じです
可愛いです♪
2021年04月06日 13:31撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:31
可愛いです♪
何回も撮ってしまいます(笑)
2021年04月06日 13:33撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:33
何回も撮ってしまいます(笑)
ラスボス倒木
2021年04月06日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:34
ラスボス倒木
潜る〜\( 'ω')/
2021年04月06日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:37
潜る〜\( 'ω')/
ストレートコース
2021年04月06日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:38
ストレートコース
足場ガラガラ

ゴミが無くなってました。
有難うございます。(T)
2021年04月06日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:41
足場ガラガラ

ゴミが無くなってました。
有難うございます。(T)
カテンソウ
2021年04月06日 13:43撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 13:43
カテンソウ
最後ここへ出ます
2021年04月06日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:46
最後ここへ出ます
そして階段地獄💀

地味にしんどい(T)
2021年04月06日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:49
そして階段地獄💀

地味にしんどい(T)
2021年04月06日 13:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/6 13:52
やっとお昼ご飯
もう2時やで〜
お腹すいた〜

仕事の電話中(T)
2021年04月06日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 13:58
やっとお昼ご飯
もう2時やで〜
お腹すいた〜

仕事の電話中(T)
群生してます
2021年04月06日 14:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
4/6 14:55
群生してます
ショウジョウバカマ
2021年04月06日 14:55撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 14:55
ショウジョウバカマ
フイリシハイスミレ
種類が多くて
名前が定まらず(;'∀')
2021年04月06日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:09
フイリシハイスミレ
種類が多くて
名前が定まらず(;'∀')
下山はワサビ尾根で
電柱キン72番から
2021年04月06日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:12
下山はワサビ尾根で
電柱キン72番から
カタクリのお花畑へ
今日は気温低く
陽射しも無いので
2021年04月06日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:14
カタクリのお花畑へ
今日は気温低く
陽射しも無いので
カタクリさん
みんな寝てる(;'∀')

すんまへん状態(T)
2021年04月06日 15:16撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 15:16
カタクリさん
みんな寝てる(;'∀')

すんまへん状態(T)
カタクリ群生
蕾は大量〜
2021年04月06日 15:17撮影 by  SH-02M, SHARP
2
4/6 15:17
カタクリ群生
蕾は大量〜
ニシキゴロモ
2021年04月06日 15:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 15:21
ニシキゴロモ
ウグイスカグラ
2021年04月06日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:25
ウグイスカグラ
撮影するのが大変です(;'∀')
2021年04月06日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:27
撮影するのが大変です(;'∀')
大将〜スッテン王子!
隊長〜すかさず
助太刀へ\( 'ω')/

イジメられているわけではありません!(s)
2021年04月06日 15:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 15:36
大将〜スッテン王子!
隊長〜すかさず
助太刀へ\( 'ω')/

イジメられているわけではありません!(s)
カワチスズシロソウ
2021年04月06日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 16:03
カワチスズシロソウ
ミヤマキケマン
2021年04月06日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 16:08
ミヤマキケマン
最後は雨に降られ〜
2021年04月06日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 16:32
最後は雨に降られ〜
チゴユリ
チョット早いんちゃうん? 知らんけど・・・
2021年04月06日 16:41撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 16:41
チゴユリ
チョット早いんちゃうん? 知らんけど・・・
2021年04月06日 16:43撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/6 16:43
HE〜TOMO万歳!
次回は5月で〜

5
HE〜TOMO万歳!
次回は5月で〜

感想

最近、月一で恒例化している、隊長とを交えてのHE〜TOMO。
4月は隊長が愛してやまない、通称「にっしゃん」のサイコクサバノオに会いにツツジ尾谷へ。
あいにくお天気は曇り空の低温で、開いてくれているのか心配でしたが、隊長の登場を待ってくれていたかのように、含み咲きながら可愛い姿を見せてくれました。
その他、色々な山野草にも出会えるので、なかなか山頂にたどり着けず、お昼ご飯を食べ始めたのが、お腹ペコペコの午後の2時💀
ワイワイとお喋りをした後、ワサビ尾根から下山。
カタクリのお花畑は、たくさん蕾はあるものの、やっぱりこんな天気では「ごめんなさい〜」といったお姿で(;'∀')
途中で雨が降り出したけど、ひどい降りになる前に戻ることができ、今日も何やかんやとプチアクシデントもありながら、楽しいHE〜TOMOは無事に終了となりました。
次回は5月のお花見登山の予定です\( 'ω')/

今日は朝から車のトラブル、忘れ物等でスタート時間に遅刻してしまい、皆さんには先に出発して頂き途中で合流しました。

今年も大好きな、西国鯖の尾に会いに行ってきました。
ショウジョウバカマ、西国鯖の尾、東国鯖の尾等春のお花達に会うことが出来満足でしたが、残念ながらカタクリは日差しと気温でみんな、すんまへん状態でした。
しかし、群生は見れたのでまぁ良しとしましょう(笑)
今日も、楽しい珍道中でした!!^^

HE〜TOMO4名で春の山野草花巡り。
kool_taka隊長は車トラブルなどで遅れる連絡が入り、後で合流するとしてゆっくりスタート。コースはツツジ尾谷。
林道の脇で死んでいたイノシシに驚く。
前日から寒の戻りで気温低下、それでも西国東国サバノオは少しだけだが開花している写真が撮れた。遅れて来た隊長と合流し、ゆっくり写真を撮りながら源流を歩く。二輪草も蕾だが沢山あって、少し気の早い花がピンクをおびて咲いていた。山頂で食事したのは午後2時だった。
カタクリ群生地に行くが、寒さと曇り空でスンマヘン状態だった。ショウジョウバカマ群生は見事だった。
下山はワサビ谷で降りたが、足元の細い根に引っかかり、転倒を防ごうとした左足ふくらはぎがつってしまった。隊長のフォローとコムレケアで回復。夕方から雨が降るという予報だったが、もうパラパラ降って来た。小雨が降ったり止んだり。駐車場に着いたのは午後5時で、その後の大雨を思えば、まだ幸運だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら