ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3063545
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山、万灯山(三ヶ根駅〜西尾駅)

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:16
距離
22.2km
登り
727m
下り
743m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:31
合計
9:17
7:19
237
11:16
11:23
18
11:41
11:43
12
11:55
12:01
8
12:09
12:09
80
13:29
13:29
6
13:35
13:41
3
13:44
13:44
8
13:52
13:52
111
15:43
15:53
43
16:36
ゴール地点
天候 晴れ 軟風
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
三ヶ根駅(JR):7:12着
西尾駅(名鉄):16:41発
コース状況/
危険箇所等
特になし(前半の中電ルート倒木、落ち葉多い)
その他周辺情報 直帰しました。
再び三ヶ根駅です。
2020年04月10日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 7:22
再び三ヶ根駅です。
しばらく下道歩き
2020年04月10日 07:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 7:25
しばらく下道歩き
取付き場所がわからず、不明瞭ですが尾根まで登ります。
2020年04月10日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 7:46
取付き場所がわからず、不明瞭ですが尾根まで登ります。
尾根道は明瞭です。
2020年04月10日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 8:04
尾根道は明瞭です。
中電の鉄塔道の様でした。
2020年04月10日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 8:08
中電の鉄塔道の様でした。
途中、三角点あり
2020年04月10日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 8:09
途中、三角点あり
多少、倒木ありますが歩きやすい道です。
2020年04月10日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 8:09
多少、倒木ありますが歩きやすい道です。
鉄塔山道を下り、別の山への取付き下道に群生してました。
2020年04月10日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/10 9:09
鉄塔山道を下り、別の山への取付き下道に群生してました。
先週の山行の三ヶ根山の電波塔が見えます。
2020年04月10日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 9:33
先週の山行の三ヶ根山の電波塔が見えます。
途中、群生してます。可愛いのでアップの写真。
桔梗でもなく、リンドウでもない、なんだろう?
2020年04月10日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/10 9:35
途中、群生してます。可愛いのでアップの写真。
桔梗でもなく、リンドウでもない、なんだろう?
名もない山々と思ってましたが、四石山(195m)を通過。
2020年04月10日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 9:50
名もない山々と思ってましたが、四石山(195m)を通過。
236点、富美六山(236m)を通過。地元の山という感じですね。
2020年04月10日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 10:30
236点、富美六山(236m)を通過。地元の山という感じですね。
近くに山ツツジ?咲き始めが見られます。
2020年04月10日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 10:32
近くに山ツツジ?咲き始めが見られます。
ヤマレコユーザーで印象的な場所に出ました。
山半分無くなってます。痛々しいですね。
工事の音を聞きながら人工の絶景を見ながら小休憩、軽食(アンパンとザバス)をしました。
2020年04月10日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/10 10:40
ヤマレコユーザーで印象的な場所に出ました。
山半分無くなってます。痛々しいですね。
工事の音を聞きながら人工の絶景を見ながら小休憩、軽食(アンパンとザバス)をしました。
三河湾、知多半島、知多島々、三重志摩まで良く見えます。
2020年04月10日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 10:40
三河湾、知多半島、知多島々、三重志摩まで良く見えます。
やすらぎ峰(255m)通過
2020年04月10日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 10:56
やすらぎ峰(255m)通過
手作り感が安らぎます。
2020年04月10日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 10:56
手作り感が安らぎます。
茶臼山(146m)登頂。愛知130山の39座目です。
2020年04月10日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 11:16
茶臼山(146m)登頂。愛知130山の39座目です。
デンソー西尾工場方面に眺望が開けてます。
2020年04月10日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/10 11:18
デンソー西尾工場方面に眺望が開けてます。
蒲郡山々、奥に五井山が見えますね。
2020年04月10日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 11:20
蒲郡山々、奥に五井山が見えますね。
203展望台に寄ります。
2020年04月10日 11:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 11:40
203展望台に寄ります。
この時点で万灯山は右側の高い山と思ってましたが、実際は中央奥の山の様でした。
2020年04月10日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 11:41
この時点で万灯山は右側の高い山と思ってましたが、実際は中央奥の山の様でした。
万灯山、八ッ面山が見えます。
2020年04月10日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 11:42
万灯山、八ッ面山が見えます。
平原の滝(多分ゲンジボタルの里の源水ですね。)
2020年04月10日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 11:56
平原の滝(多分ゲンジボタルの里の源水ですね。)
平原の滝(里)案内板
2020年04月10日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 12:04
平原の滝(里)案内板
下道がしばらく続く中で、象徴的な木があった。
近づくと松だったので意外でした。
2020年04月10日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 12:21
下道がしばらく続く中で、象徴的な木があった。
近づくと松だったので意外でした。
今は麦畑で空は青、地は緑。
雲がなく、日差しが強くなってきた。
2020年04月10日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 12:29
今は麦畑で空は青、地は緑。
雲がなく、日差しが強くなってきた。
麦の粒々がいいです。
2020年04月10日 12:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 12:30
麦の粒々がいいです。
振り返ると茶臼山
2020年04月10日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/10 12:31
振り返ると茶臼山
2羽のカモ。逃げちゃった。
2020年04月10日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/10 12:33
2羽のカモ。逃げちゃった。
万灯山(146m)登頂。愛知130山の40座目です。
2020年04月10日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 13:32
万灯山(146m)登頂。愛知130山の40座目です。
山頂は石祠がありました。
2020年04月10日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 13:33
山頂は石祠がありました。
八ッ面山(やつおもてやま)67.4mの距離間が縮まってない。
2020年04月10日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 13:33
八ッ面山(やつおもてやま)67.4mの距離間が縮まってない。
八ッ面方面へ山畑の中をジグザクに進む。
2020年04月10日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 14:29
八ッ面方面へ山畑の中をジグザクに進む。
万灯山、茶臼山を横に見つつ進む。
2020年04月10日 14:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/10 14:31
万灯山、茶臼山を横に見つつ進む。
安藤川の土手を八ッ面山へ。
白い大根の花みたいな野花群生、外来種かも。
草道が気持ち良い。脚にも優しい。川では鯉が沢山群れていた。
2020年04月10日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 14:54
安藤川の土手を八ッ面山へ。
白い大根の花みたいな野花群生、外来種かも。
草道が気持ち良い。脚にも優しい。川では鯉が沢山群れていた。
道端に群生したこの花は?
2020年04月10日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 15:10
道端に群生したこの花は?
八ッ面山公園展望台(67.4m)
2020年04月10日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/10 15:43
八ッ面山公園展望台(67.4m)
低いですが、360度全方位見渡せます。
2020年04月10日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/10 15:46
低いですが、360度全方位見渡せます。
街中歩きで飲食店から美味しそうな匂いが漂う。
味仙楼、味仙ではないけど火曜日なら半額だと。コロナ落ち着いたら食べたい。記録として残す。あと焼肉屋からの匂いがヤバイ、胃を持ってかれそう。今晩のご飯は何かな?焼肉食べたい。。。
結果ハンバーグだった。
2020年04月10日 16:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/10 16:13
街中歩きで飲食店から美味しそうな匂いが漂う。
味仙楼、味仙ではないけど火曜日なら半額だと。コロナ落ち着いたら食べたい。記録として残す。あと焼肉屋からの匂いがヤバイ、胃を持ってかれそう。今晩のご飯は何かな?焼肉食べたい。。。
結果ハンバーグだった。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

昨日に引き続き愛知130山の茶臼山(西尾)39座目、万灯山40座目の山行です。
三ヶ根駅〜西尾駅までのルートを過去レコなどを参考に計画、実行です。
花粉症はピークを過ぎているので問題なく、日中の気温が高くなる前に出来てよかったです。
<振り返り>
・三ヶ根駅〜茶臼山山頂:緩い尾根(中電道)、落ち葉と倒木ありますが日差しを避けた森の中、風も微風と最適でした。
・茶臼山山頂〜万灯山山頂:茶臼山平原の滝(里)へ下り、よく整備された公園道と言った感じで段差のある階段(苦手)でした。途中の麦畑と小川は春を感じる風景と匂いが良かったなあ。万灯山まで登りは舗装路が山頂近くまであり車で来られる方が多かった。密ではなかったです。
・万灯山〜八ッ面山〜西尾駅:八ッ面山までだだっ広い畑を横断して安藤川土手歩きつつ向かいました。鯉が群がって騒いでいた。八ッ面山は360度展望できる低いけど唯一な場所ですね。ドラえもんの小学校裏山みたい。知らなかったことが2つ山が繋がった双耳山とは来ないと知らないことが多々あります。最後、西尾駅まで進む中焼肉屋、カレー屋、中華屋。。。いい匂い。ごちそう様でした。街中を単車で走っている時に夕方あるあるなんですけど。私だけかな?
今日は以上でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら