ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3063837
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山〜天上山 ゆるふわグルメハイク

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
ミハラシ その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:22
距離
14.5km
登り
885m
下り
1,341m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
3:44
合計
8:22
9:33
9:37
2
9:39
9:53
6
9:59
10:00
6
10:06
10:31
17
10:48
10:49
13
11:02
11:18
19
11:37
13:30
2
13:32
13:35
1
13:36
13:36
18
13:54
13:54
56
14:50
15:03
9
15:12
15:12
16
15:28
15:28
17
15:45
15:45
20
16:05
16:18
5
16:34
16:52
9
17:01
17:04
2
17:06
ゴール地点
遊びの時間が多すぎるコースタイム
天候 前夜は降雪があったようで、気温は比較的低め。早朝は雲多めで高速からみる三ッ峠山山頂はガスで覆われていたが、陽があがるとガスは取れ快晴。富士山方面は山頂が出たり隠れたり。風は穏やか。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台、河口湖畔の船津浜駐車場(無料)で集合し、三ツ峠登山口へ一台で移動。
船津浜駐車場に下山後、もう一台の車で三ツ峠登山口まで車回収。
コース状況/
危険箇所等
ルート全般非常に歩きやすい初心者向けコースです。特に危険箇所もなし。
その他周辺情報 下山後は富士山溶岩の湯 泉水で日帰り温泉800円。ちょいぬるめの露天風呂あり。
はい、今日は河口湖からスタートです。御坂山塊がきれいに見えております。
2021年04月10日 08:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 8:00
はい、今日は河口湖からスタートです。御坂山塊がきれいに見えております。
今回は2月に続いてのパーティ登山。今回は赤城でご一緒したYさんの企画に乗っかりました。メンバーはあとSさんとIさん(Yさんに隠れてますが…)の精鋭4人部隊。
ここに一台車を残し、三ッ峠山登山口駐車場へ向かいます。
2021年04月10日 08:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 8:06
今回は2月に続いてのパーティ登山。今回は赤城でご一緒したYさんの企画に乗っかりました。メンバーはあとSさんとIさん(Yさんに隠れてますが…)の精鋭4人部隊。
ここに一台車を残し、三ッ峠山登山口駐車場へ向かいます。
三ッ峠山駐車場はすでに結構クルマで埋まってました。
トイレ故障中で軽いショックなSさん。
2021年04月10日 08:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 8:45
三ッ峠山駐車場はすでに結構クルマで埋まってました。
トイレ故障中で軽いショックなSさん。
気を取り直してクライムオン!
2021年04月10日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
4/10 9:00
気を取り直してクライムオン!
まずは三ッ峠山荘を目指します。
はじめてのメンバーだとやたらと話す時間帯w
2021年04月10日 09:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:14
まずは三ッ峠山荘を目指します。
はじめてのメンバーだとやたらと話す時間帯w
地面は霜が立ってるけど、歩くにはちょうどよい気温。
2021年04月10日 09:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:14
地面は霜が立ってるけど、歩くにはちょうどよい気温。
… と後方からタイヤにすんごいチェーンを巻いた三菱ジープが上がってきた。
2021年04月10日 09:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:32
… と後方からタイヤにすんごいチェーンを巻いた三菱ジープが上がってきた。
三ッ峠山荘の屋根の補修の建材を運んでました。
2021年04月10日 09:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 9:32
三ッ峠山荘の屋根の補修の建材を運んでました。
一時間も歩かないうちに稜線に。
2021年04月10日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 9:36
一時間も歩かないうちに稜線に。
いや、いきなりこれですよよよ。アガるアガる。
2021年04月10日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 9:36
いや、いきなりこれですよよよ。アガるアガる。
展望場所に寄って…
2021年04月10日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:36
展望場所に寄って…
どんっ!
2021年04月10日 09:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 9:37
どんっ!
いやキレイだわ。
2021年04月10日 09:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:37
いやキレイだわ。
三ッ峠山荘です。流石の好天予報。人がいっぱい。
クライミング勢がたくさんいますな。
2021年04月10日 09:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:44
三ッ峠山荘です。流石の好天予報。人がいっぱい。
クライミング勢がたくさんいますな。
ワンコその1。達観してる?
2021年04月10日 09:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 9:52
ワンコその1。達観してる?
ワンコその2。こちらは牙むいてガウガウしてたので手は出せず。
2021年04月10日 09:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:52
ワンコその2。こちらは牙むいてガウガウしてたので手は出せず。
小屋の裏手の広場へ。
2021年04月10日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:54
小屋の裏手の広場へ。
八ヶ岳。意外と雪が残ってる。前日の降雪?
2021年04月10日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 9:54
八ヶ岳。意外と雪が残ってる。前日の降雪?
そして南アルプス!左から間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳もちらっと見えてる。それに鳳凰山、甲斐駒ヶ岳はもう黒いです。
2021年04月10日 09:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 9:55
そして南アルプス!左から間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳もちらっと見えてる。それに鳳凰山、甲斐駒ヶ岳はもう黒いです。
北岳を中心に。今年は行きたい。
(あれ〜赤石岳方面の写真は・・・?)
2021年04月10日 09:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 9:56
北岳を中心に。今年は行きたい。
(あれ〜赤石岳方面の写真は・・・?)
では四季楽園脇を通って開運山へ向かいましょう。
2021年04月10日 10:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:00
では四季楽園脇を通って開運山へ向かいましょう。
こっちからもいい感じで見えてる。
2021年04月10日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:01
こっちからもいい感じで見えてる。
階段がきれいに整備されてる。
2021年04月10日 10:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:02
階段がきれいに整備されてる。
南アルプスがよく見渡せる。右手前は甲府の街。
2021年04月10日 10:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:03
南アルプスがよく見渡せる。右手前は甲府の街。
2021年04月10日 10:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:03
NHKの施設ですね。写ってるのはSさん。
2021年04月10日 10:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:05
NHKの施設ですね。写ってるのはSさん。
運山とうちゃこ。全員で記念撮影!
2021年04月10日 10:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:11
運山とうちゃこ。全員で記念撮影!
まあ登るよね。
まずはYさん。(しまった富士山は・・・)
2021年04月10日 10:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:15
まあ登るよね。
まずはYさん。(しまった富士山は・・・)
半袖な私。(普通は富士山は外さないよね、さすが)
2021年04月10日 10:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:16
半袖な私。(普通は富士山は外さないよね、さすが)
撮影に余念なし。
2021年04月10日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:17
撮影に余念なし。
Sさん。
2021年04月10日 10:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:18
Sさん。
Iさん(ん、ポーズは?)
2021年04月10日 10:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:20
Iさん(ん、ポーズは?)
自分の場合、南プスにばかり目が行くわけで・・・
なお手前は御坂山塊(十二ヶ岳〜節刀ヶ岳)。
2021年04月10日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:21
自分の場合、南プスにばかり目が行くわけで・・・
なお手前は御坂山塊(十二ヶ岳〜節刀ヶ岳)。
キミたち・・・
2021年04月10日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:21
キミたち・・・
八ヶ岳もよくみえる
2021年04月10日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:21
八ヶ岳もよくみえる
三角点も押さえときましょう。
2021年04月10日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:22
三角点も押さえときましょう。
散々富士山を堪能したので、次は御巣鷹山へ。
(巻道を行きました)
2021年04月10日 10:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:33
散々富士山を堪能したので、次は御巣鷹山へ。
(巻道を行きました)
御巣鷹山の勇姿。
2021年04月10日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:43
御巣鷹山の勇姿。
ただし山頂標は地味め。
2021年04月10日 10:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:47
ただし山頂標は地味め。
ここ登ると絶景なんだろうな。
2021年04月10日 10:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:48
ここ登ると絶景なんだろうな。
御巣鷹山も堪能し、三ッ峠山荘へ戻ります。
2021年04月10日 10:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:50
御巣鷹山も堪能し、三ッ峠山荘へ戻ります。
ちょっと雲が増えてきた様子。
2021年04月10日 10:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:51
ちょっと雲が増えてきた様子。
三ッ峠山ブルー
2021年04月10日 10:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:51
三ッ峠山ブルー
ハラヘッタ
2021年04月10日 10:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 10:52
ハラヘッタ
四季楽園さんでトイレをお借りしたのち、ちょっと下ってクライミングスポットに行ってみます。
2021年04月10日 11:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:16
四季楽園さんでトイレをお借りしたのち、ちょっと下ってクライミングスポットに行ってみます。
2021年04月10日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:18
やたら沢山のクライマーさん達。どうやら講習会だった模様です。
2021年04月10日 11:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:27
やたら沢山のクライマーさん達。どうやら講習会だった模様です。
このロケーションでのクライミングは気持ちいいだろうな
2021年04月10日 11:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 11:27
このロケーションでのクライミングは気持ちいいだろうな
沢山のつららも。
2021年04月10日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:28
沢山のつららも。
さて、三ッ峠山荘へ戻ってきました。なんと本日はYさんによるすき焼きパーティー!
2021年04月10日 11:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:43
さて、三ッ峠山荘へ戻ってきました。なんと本日はYさんによるすき焼きパーティー!
肉塊!
2021年04月10日 11:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:43
肉塊!
前菜のキノコと焼き肉!
2021年04月10日 11:55撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/10 11:55
前菜のキノコと焼き肉!
そしてすき焼き!
(食べるのに夢中で写真がなーい)
2021年04月10日 12:09撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/10 12:09
そしてすき焼き!
(食べるのに夢中で写真がなーい)
最後はSさんによる本格コーヒーゼリーのデザート付きというフルコースを堪能しました。Yさん、Sさん、ありがとうございます。ゴチ。
2021年04月10日 12:55撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/10 12:55
最後はSさんによる本格コーヒーゼリーのデザート付きというフルコースを堪能しました。Yさん、Sさん、ありがとうございます。ゴチ。
ふぅ、腹がおもいwww
三ッ峠山荘は登ってくるときに運んでいた資材で屋根の葺き替えをやってました。
2021年04月10日 13:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 13:25
ふぅ、腹がおもいwww
三ッ峠山荘は登ってくるときに運んでいた資材で屋根の葺き替えをやってました。
2021年04月10日 13:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 13:34
ジワジワくるやつw
2021年04月10日 13:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 13:36
ジワジワくるやつw
ほどなく三ッ峠山最後の山頂、木無山とうちゃこ。
どこが山やねん感もなくはなく。
前回はここまで来て引き返したので、この先は未体験ゾーン。
2021年04月10日 13:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 13:39
ほどなく三ッ峠山最後の山頂、木無山とうちゃこ。
どこが山やねん感もなくはなく。
前回はここまで来て引き返したので、この先は未体験ゾーン。
右へ行くと母の白滝ですが、今回は左、天上山へ。
2021年04月10日 13:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 13:39
右へ行くと母の白滝ですが、今回は左、天上山へ。
この辺からペースを上げますよ。
にしても、みんな柄物(迷彩)が好きだな、おい。
2021年04月10日 13:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 13:42
この辺からペースを上げますよ。
にしても、みんな柄物(迷彩)が好きだな、おい。
河口湖がきれいに見える高圧線下の開けたスポット。
2021年04月10日 14:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 14:31
河口湖がきれいに見える高圧線下の開けたスポット。
かなり雲に覆われてきましたな。
2021年04月10日 14:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 14:39
かなり雲に覆われてきましたな。
さて。。。
2021年04月10日 14:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 14:40
さて。。。
ほいっ!
はいっ!
… 失礼しました。
2021年04月10日 15:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 15:23
… 失礼しました。
一旦車道へ。
2021年04月10日 15:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 15:31
一旦車道へ。
山道へ戻ると山桜が満開!
2021年04月10日 15:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 15:32
山道へ戻ると山桜が満開!
2021年04月10日 15:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 15:33
木の幹からは春の芽吹き。
2021年04月10日 15:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 15:34
木の幹からは春の芽吹き。
蜂も蜜集めに余念がない。
2021年04月10日 15:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 15:35
蜂も蜜集めに余念がない。
さらに下って観光ゾーンへ。
あれ、天上山は巻いちゃった???
2021年04月10日 15:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 15:49
さらに下って観光ゾーンへ。
あれ、天上山は巻いちゃった???
下界は桜散っちゃいましたが、ここではまだまだ楽しめますよ。
2021年04月10日 15:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 15:52
下界は桜散っちゃいましたが、ここではまだまだ楽しめますよ。
2021年04月10日 16:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 16:05
かちかち山のうさぎ神社
2021年04月10日 16:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 16:09
かちかち山のうさぎ神社
たぬき茶屋さん
2021年04月10日 16:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 16:09
たぬき茶屋さん
茶屋屋上展望台から黒岳。
2021年04月10日 16:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 16:13
茶屋屋上展望台から黒岳。
富士山はいまいち。
2021年04月10日 16:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 16:14
富士山はいまいち。
山のぼらーなので当然RWは使わず下山。
ここは太宰治記念碑のあるナカバ平。
2021年04月10日 16:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 16:34
山のぼらーなので当然RWは使わず下山。
ここは太宰治記念碑のあるナカバ平。
2021年04月10日 16:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 16:34
雲、取れんかなーと思ってたら、Sさん「2分待てば取れる!」の大予言。いや、それはないやろ。
2021年04月10日 16:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/10 16:37
雲、取れんかなーと思ってたら、Sさん「2分待てば取れる!」の大予言。いや、それはないやろ。
とか言ってたら、ほんとに取れちゃった!
2021年04月10日 16:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 16:38
とか言ってたら、ほんとに取れちゃった!
また、やっとんかいw
2021年04月10日 16:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 16:41
また、やっとんかいw
ほんとにスッキリ取れちゃいましたよ。
2021年04月10日 16:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 16:49
ほんとにスッキリ取れちゃいましたよ。
今日は楽しい仲間とウマいヤマメシ、それに最高の富士山に出会えました。ありがとうございました。
2021年04月10日 16:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 16:50
今日は楽しい仲間とウマいヤマメシ、それに最高の富士山に出会えました。ありがとうございました。

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー 水筒 コンパス ファーストエイドキット 雨具 ツェルト ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話

感想

 2月に赤城山にご一緒したYさんに誘っていただき三ッ峠山を回ってきました。今回はYさん繋がりのSさんとその山友のIさんの4人パーティーです。屈強の精鋭パーティーのはずなんですが、このYさんがこのゆるふわルートを選定したのは写真の通りのスキヤキ登山が主眼と判明。さらにSさんも本格コーヒーゼリー(当然自作)を持参し、グルメな山旅となりました。今までのワタシの山行にはなかった世界。新しい仲間も増え本当に充実した一日でした。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら