ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306592
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥高尾 花散歩(花達人と再会して…)

2013年06月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:06
距離
13.1km
登り
716m
下り
704m

コースタイム

<花探しと写真を撮りながらのゆっくりとしたコースタイムです>
10:40リフト山上駅 - 10:47浄心門 - 3号路 - 5号路(北側)- もみじ台(南側巻き道) - 一丁平 - :47高尾山頂トイレ - 12:30一丁平 - 13:00小仏城山 - 13:30城山東尾根14:40 - 15:05一丁平 - もみじ台(南側巻き道) - 5号路(南側) - 3号路 - 16:45ケーブルカー高尾山駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<リフト>
http://www.takaotozan.co.jp/timeprice/lift.php

<ケーブルカー>
http://www.takaotozan.co.jp/timeprice/
コース状況/
危険箇所等
<リフト>
カバンやリュックは前で持つようにと注意されます。
途中で記念写真撮影ポイントがあり、係員さんから声をかけられます。
山上駅に、トイレと自動販売機があります。

<3号路、5号路>
静かに自然を楽しめるコースです。(危険箇所はありません)
トイレなどはありません。

<高尾山山頂付近>
人が多いですが、御茶屋さん、売店、自販機、豪華トイレなどがあります。
ビジターセンターでは係員さんが丁寧に教えて下さいます。

<もみじ台〜一丁平〜小仏城山>
本道、巻き道とも歩きやすく危険箇所はありません。
もみじ台、一丁平にトイレがあります。

<小仏城山>
御茶屋さんが2軒とトイレがあります。
トイレは雨水利用の水洗トイレできれいです。
(使用後の紙は専用のごみ箱に捨てましょう)
手洗い用の水道は雨水がなくなると利用できません。
(この日も…><)

<城山東尾根>
バリエーションルートですが、危険箇所はありません。

<ケーブルカー高尾山駅>
16時を過ぎると売店は閉まるようです。
(帰りに天狗焼きを買いたかった…><)
天狗焼き! 黒豆餡が甘めだけど、元気が出ます!
8
天狗焼き! 黒豆餡が甘めだけど、元気が出ます!
エゴノキの花が落ちていました。昔は若い果実を石鹸と同じように洗浄剤として洗濯などに用いたそうです。
3
エゴノキの花が落ちていました。昔は若い果実を石鹸と同じように洗浄剤として洗濯などに用いたそうです。
ヤマボウシ(山法師、山帽子)果実は集合果で9月頃に赤く熟し、マンゴーの味がする。
6
ヤマボウシ(山法師、山帽子)果実は集合果で9月頃に赤く熟し、マンゴーの味がする。
ヤマボウシ(山法師、山帽子)花びらのようにみえる白色のものは、総包片。
5
ヤマボウシ(山法師、山帽子)花びらのようにみえる白色のものは、総包片。
ガマズミ(莢蒾)「神ッ実」あるいは、「噛み酢実」の転化したものなどの説がある。
2
ガマズミ(莢蒾)「神ッ実」あるいは、「噛み酢実」の転化したものなどの説がある。
ヤマアジサイ(山紫陽花)
3
ヤマアジサイ(山紫陽花)
ハナイカダ(花筏)別名:ヨメノナミダ(嫁の涙)殿さまに「葉に実のなる木を探してこい」と言われて探していたお嫁さんの涙が…というお話。果実は黒くなると、甘味があり食べられる。
4
ハナイカダ(花筏)別名:ヨメノナミダ(嫁の涙)殿さまに「葉に実のなる木を探してこい」と言われて探していたお嫁さんの涙が…というお話。果実は黒くなると、甘味があり食べられる。
カントウカンアオイ(関東寒葵)
4
カントウカンアオイ(関東寒葵)
イナモリソウ(稲森草)名前の由来は、三重県の稲森谷で発見されたからだとか。
8
イナモリソウ(稲森草)名前の由来は、三重県の稲森谷で発見されたからだとか。
ギンレイカ(銀鈴花)花を銀の鈴に見立てた。
2
ギンレイカ(銀鈴花)花を銀の鈴に見立てた。
オカトラノオ(丘虎の尾)花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がる。
2
オカトラノオ(丘虎の尾)花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がる。
ヤマホタルブクロ(山蛍袋)がく片の間の湾入部がふくらんでいる。
4
ヤマホタルブクロ(山蛍袋)がく片の間の湾入部がふくらんでいる。
ヤマテリハノイバラ(山照葉野薔薇)
1
ヤマテリハノイバラ(山照葉野薔薇)
クサイチゴ(草苺)
5
クサイチゴ(草苺)
モミジイチゴ(紅葉苺)
5
モミジイチゴ(紅葉苺)
ヤマグワ(山桑)果実は黒くなったら甘く食べ頃。
3
ヤマグワ(山桑)果実は黒くなったら甘く食べ頃。
コナスビ(小茄子)
4
コナスビ(小茄子)
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)緑の実が付いていました。
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)緑の実が付いていました。
ワニグチソウ(鰐口草)先週見た株です。1週間で花がしぼんでしまうのですね。
ワニグチソウ(鰐口草)先週見た株です。1週間で花がしぼんでしまうのですね。
ナルコユリ(鳴子百合)
2
ナルコユリ(鳴子百合)
ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)葉っぱの縁がしわになる。花の先はつぼまる。
5
ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)葉っぱの縁がしわになる。花の先はつぼまる。
キツネアザミ(狐薊)花がアザミに似ているが、アザミではない。
3
キツネアザミ(狐薊)花がアザミに似ているが、アザミではない。
ノアザミ(野薊)春〜初夏に咲くアザミ。
3
ノアザミ(野薊)春〜初夏に咲くアザミ。
ミヤマタニワタシ(深山谷渡)茎の上部は節ごとにジグザグに曲がる。葉はやや波打つ鋸歯。花の基部には苞がある。
3
ミヤマタニワタシ(深山谷渡)茎の上部は節ごとにジグザグに曲がる。葉はやや波打つ鋸歯。花の基部には苞がある。
マユミ(檀、真弓、檀弓)昔、丸木弓を作ったことから。現在では印鑑や櫛の材料になっている。秋に赤い種子ができるが食べられない。
1
マユミ(檀、真弓、檀弓)昔、丸木弓を作ったことから。現在では印鑑や櫛の材料になっている。秋に赤い種子ができるが食べられない。
スイカズラ(吸い葛)花を口にくわえて甘い蜜を吸うことから。花は白から黄色になる。
1
スイカズラ(吸い葛)花を口にくわえて甘い蜜を吸うことから。花は白から黄色になる。
ハンショウヅル(半鐘蔓)の果実。花と全く違うのでびっくり@@
14
ハンショウヅル(半鐘蔓)の果実。花と全く違うのでびっくり@@
ちなみにこっちは5月に撮影したハンショウヅル(半鐘蔓)の花。
3
ちなみにこっちは5月に撮影したハンショウヅル(半鐘蔓)の花。
タチドコロ(立野老)葉は互生。
1
タチドコロ(立野老)葉は互生。
オニドコロ(鬼野老)葉は互生。雄花序は立ち上がる。
1
オニドコロ(鬼野老)葉は互生。雄花序は立ち上がる。
サルトリイバラ(猿捕茨)葉は互生、茎にトゲがある。
サルトリイバラ(猿捕茨)葉は互生、茎にトゲがある。
オオバウマノスズクサ(大葉馬鈴草)まだ咲き残っていました。
2
オオバウマノスズクサ(大葉馬鈴草)まだ咲き残っていました。
ウメガサソウ(梅笠草)指ぐらいの大きさで、すごく小さい花です。不思議な花の形は、まだ蕾です。咲いた姿が見たいな〜。
4
ウメガサソウ(梅笠草)指ぐらいの大きさで、すごく小さい花です。不思議な花の形は、まだ蕾です。咲いた姿が見たいな〜。
イチヤクソウ(一薬草)コショウ粒ぐらいの大きさの蕾が付いていました。
2
イチヤクソウ(一薬草)コショウ粒ぐらいの大きさの蕾が付いていました。
キジョラン(鬼女蘭)アサギマダラの食草とされ、卵も産み付けられる。冬に実から飛び出す綿毛を鬼女の白髪に見立てた。
キジョラン(鬼女蘭)アサギマダラの食草とされ、卵も産み付けられる。冬に実から飛び出す綿毛を鬼女の白髪に見立てた。
ササバギンラン(笹葉銀蘭)花は終わっていました。来年、また逢いにくるからね!
2
ササバギンラン(笹葉銀蘭)花は終わっていました。来年、また逢いにくるからね!
シラン(紫蘭)
ムヨウラン(無葉蘭)葉緑素を持たない腐生植物。
1
ムヨウラン(無葉蘭)葉緑素を持たない腐生植物。
ムヨウラン(無葉蘭)花開いていないと、枯れ枝みたいです><;
2
ムヨウラン(無葉蘭)花開いていないと、枯れ枝みたいです><;
サイハイラン (采配蘭)薄桃色の花が可憐です。
5
サイハイラン (采配蘭)薄桃色の花が可憐です。
ちょっとズーム^^
4
ちょっとズーム^^
サイハイラン (采配蘭)薄茶の花もなかなか渋い!
サイハイラン (采配蘭)薄茶の花もなかなか渋い!
エビネ(海老根)花は終わっていますが、いいお色でした。
2
エビネ(海老根)花は終わっていますが、いいお色でした。
セッコク(石斛)ケーブルカー清滝駅構内にて。まだ咲いていてくれたので嬉しい〜!
5
セッコク(石斛)ケーブルカー清滝駅構内にて。まだ咲いていてくれたので嬉しい〜!
ダイミョウセセリ(大名挵)
5
ダイミョウセセリ(大名挵)
ダビドサナエ(だびど早苗)日本特産種。和名のダビドはフランス人の生物学者の名前に由来する。成虫になるまでに2年かかる。
1
ダビドサナエ(だびど早苗)日本特産種。和名のダビドはフランス人の生物学者の名前に由来する。成虫になるまでに2年かかる。
高尾山口駅構内のツバメくん達。かなり大きくなっていました。巣立ち間近かな?
4
高尾山口駅構内のツバメくん達。かなり大きくなっていました。巣立ち間近かな?

感想

ここのところ、毎週、通っている高尾山です。
あきっぽい私がよくもまぁ…と自分でも苦笑しているのですが
皆さんのヤマレコの記事を見ると、うずうず…。
「あー、あの花に逢いたい!いつ行くの? 今でしょっ!」と、
急ぎの仕事を頑張って片付けて、今週も高尾山に向かいました。

楽しいことが待っていると、こんなに仕事の効率が上がるですね〜w
睡眠不足の筈なのに、テンションあがりまくって、うきうきしています。

んがっ、しか〜し…朝、職場によって、所用を片付ける必要があり
高尾山口駅に到着したのは10時すぎ…。
時間があまりないので、今回もちょっとズルして…
リフトを利用して山頂へ向かいます。(ケーブルカーは長蛇の列でした)

リフトは高い位置を運んでくれるので、かなり怖いのですが、大きい木の上も
よく見えます。 
あんなところに、テイカカズラがある〜でも写真撮影をするのは怖いっ><;
そんなジレンマを抱えつつ、山上駅に到着〜♪

ケーブルカー駅にちょっと寄り道して、天狗焼きゲット❤
今回は熱々じゃなかったので、ちょっと水分を奪われる感じ…^^;
やっぱり、熱々焼きたてが美味しいのですね〜。

お気に入りの3号路を花探ししながら歩きます。
むむ…なかなか見つからない???

ここぞと思うポイントを探しつつ、小仏城山に向かって歩いていると
クマガイソウを見つけたときにご一緒した花達人と再会!
「今回はどちらまで?」と花達人に聞かれたので、
「いろいろと探している花があるんです」と話したところ、
「じゃ、一緒に探してあげましょう」と頼もしい助っ人を
申し出てくださいました。

歩きながら、花談義^^w
その方の秘密の花ポイントをこっそり教えて下さったり、
私の見逃していた花を教えて下さったり、
「この辺にあるんだけど、見えない?」とヒントをくださったり、
写真の撮り方のこつも教わり、充実の花散歩でした。

結局、探していた花その1は、もう花が終わった後で
その2は、花達人と探したのですが、なかなか姿を現してくれず…。
来年のご縁に期待する結果になったのですが、花達人のお陰で、
見逃していた花に逢えて、嬉しかったです。

花探しの途中で、道ばたに立っていた老人が、茂みを見つめながら
「ここにあったキンランが20株ほどなくなったよ…」
とため息をついて悲しそうな顔をしていたのが印象的でした。
登山道のすぐ脇に咲き、みんなの目を楽しませてくれていた花々だけに
心ない人が簡単に持って行っちゃったようです。
山にあってこそ、美しく咲けると思うのですが…悲しいことです。

山での時間はあっという間に過ぎてしまい、遅い時間になってしまい、
時間がなかったので、ケーブルカーにて下山。
駅構内のセッコクを心に焼き付けて、山を後にしました。

花達人との再会で、来年の楽しみになりそうなお話をいっぱい聞けて
山での人とのふれあいは本当にいいものだな〜と実感した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1875人

コメント

今回も花散歩ですね( ^ω^ )
kisaragiさんこんばんは(^-^)/

今回もいろいろなお花が見られたようで、しかも花達人と再び巡り会えるとは流石ですねo(^_^)o

無くなったキンランの話が出ていましたが、私もホタルカズラが1週間で減ってしまったと言う話を聞きました。
なぜ持ち帰る人がいるのでしょうね。
そのままの姿が一番いいと思うのですが(´・_・`)

これからも花の写真満載の記録楽しみにしています。
2013/6/6 20:51
そういえば、かき氷が〜!
Chilicaさん、こんばんは〜!

そうそう、花達人とまさか再会するとは!
もみじ台の巻き道でばったり〜ですよ!

お互いに、「あ…この前、ご一緒した〜!」と
偶然すぎる偶然にびっくりしましたよ〜。
まさか平日のそんな時間にそこで逢おうとは@@
びっくりでしたよ〜@@

んが、しかぁ〜し…花達人が同行してくれることになって
ほんの少し困ったことが。。。。
私の目的地は、城山茶屋のかき氷だったのですよ、実はw
あれを、どうしよう…と。。。
暑い日だったし、楽しみにしてたしで。。。

「お昼、まだですか?」という街ならナンパのような問いに
「はい、まだです。城山で食べるつもりで…」と答えてしまい
花達人の前で、「城山茶屋のブルーハワイ(タワー)かき氷」を
食べちゃいましたよw
ちゃんとスプーンは2つ用意したのですが、私が一人で…w
さすがに写真を撮れなかったので…ヤマレコの記録的には
「幻のブルーハワイ」ですねw

Chilicaさんの前回のヤマレコが印象的で…思い出したら
かき氷のことを記事に書いてないことに気がつきましたw
(↑長くなってごめんなさい^^;)

盗掘の件、ただただ悲しいばかりです。
登山道の脇の草むらを眺めて立ち尽くしていた
あのご老人の姿が頭から離れません。
山とそこにある草木を愛してらっしゃる様子でした。

今年の花が来年も咲きますように、祈るばかりです。
2013/6/6 22:43
こんばんはkisaragiさん
ハンショウヅルはあんな白いヒモみたいになるんですね、知りませんでした。不思議ですね。
ムヨウランも咲き出しましたか、又行かなくてはと思っていますが、いつになるか??
一昨日入笠山でした
キバナノアツモリソウ綺麗でした
2013/6/6 23:55
ハンショウヅル、不思議ですよね〜!
divyasu21さん、こんばんは〜!

そうなんですよ、ハンショウヅル、まさかこれが!!
と、びっくりしてしまいました。
今回の花散歩の一番の衝撃が、この実との出逢いでした!
手品みたいに変化するんですね〜^^w

ムヨウランは咲き始めているようですが、花期が短いようで
私が行ったときは、たまたま蕾と、終わってしまった花だけで
咲いている株が見つけられませんでした。
枯れ枝のように地面と同化して、忍者みたいに隠れていたんです^^;
あれじゃ、探すのは、私には難易度が高すぎです><;
蕾がいっぱいあったので、まだまだ花が咲きそうです。
また、花を見に行かなきゃ!

ウメガサソウも、イチヤクソウも、蕾で…誘惑が多いです。
また来週も高尾山に呼ばれているようです^^w

入笠山には、キバナノアツモリソウが咲くのですね。
divyasu21さんのレコ、拝見するのが楽しみです。
2013/6/7 0:12
お疲れ様・・・楽しみに待っていましたよォ〜〜^0^!
kisaragiさん・・・こんばんは

今回も 一杯notesnotesnotes
凄腕助っ人さんとの再会 ・・・嬉しくも楽しい一日になりましたねhappy01
忘れちゃ〜いけない天狗焼もdelicious

今回はかき氷の写真が無いと思ったら・・・フムフム
そんな訳だったのですね・・幻のブル−ハワイ

飽きっぽい私が毎週・・・)ギャハハ・・・高尾山に咲く沢山の花が呼んでいるんですよォ〜〜lovely

今週も・・・おォ〜いィ〜でェ〜〜〜〜〜〜とキャ〜〜〜shock
夏の夜の恐怖!!!呼ばれる意味が違うだろォ〜〜〜〜

終わってしまった花もありますが、来年に向けて着実に準備していて、その過程を見る楽しみもあり^0^!
これから咲く花の楽しみもあり、目が離せませんね

それに・・シランが咲いていたとは、 です
時期的にチョット遅いような感じが????
そんなの○○○がなァ〜〜〜と言うようなおやじギャグは言いませんよォ〜〜って、書いてるしィ〜bleah

今週は、早く例の物を探したいので、いつもの日曜出勤では無く、土曜出勤にするつもりです

この前そこに咲いていた花が花弁を落とすのではなく、
よォ〜〜く見ると株数が減っていたり、掘り返した跡が
あったりすると悲しいですね

たまにそのような方を見つけたり、目に余る行為をしている方には注意をするのですが、皆さんその時は素直に聞いてくれるのですが、実際にはどうなんですかね?

そこに咲いているから良いのであって、持ち帰って
根着かずに、枯らせてしまうんだろうな?(業者は別の話ですが)

今週も楽しみです
いつも一杯の花写真、ありがとうございます

・・・・お疲れさまでした・・・・
2013/6/7 1:23
シランは…w
take77さん、こんばんは〜!

シランはリフト乗り場の階段の途中に咲いていたもので
おそらく駅の方が植えたものだと思います。
ちゃんと「シラン」と名札までついていました。
華やかな色で、つい写真に撮ってしまいました^^w
(シランだけは盗掘に遭いそうにもない場所で咲いていました)

高尾山の花々の魅力はすごいですよね〜。
蕾がどんな風に花開くのか見なきゃと思うし…
キジョランやクワガタソウは種も面白そうだし…
そうそう、高尾林道もまだ歩いていない…
ヤマユリのつぼみもだんだん大きくなっています。

豊かな自然を見せてくれる山に感謝です^^w

take77さんに素敵な花との出逢いがありますように!
2013/6/7 1:33
おそらくウメガサソウも・・・
kisaragiさん、こんばんは。

記録を楽しみにしていました♪
今回も花の写真がいっぱいで、勉強になります。
とはいえ、なかなか覚えられなくて苦労しています(;^_^A

1日に私が歩いた時に、森林パトロール(?)のような方たちが歩いていて、土ごと持って行かれたらしい場所を見ながら何やら話していました。
後でその場所を見に行ったところ、そばには小さなウメガサソウがひとつ有りました。
ということは、持って行かれたのはウメガサソウ?
持って帰ったところで咲くとは限らないのに…。
残念です。

イチヤクソウに蕾がついたのですね!
今週来週は行かれないし。。。うーん o(´^`)o

次回の記録も楽しみにしています!
2013/6/7 21:49
ウメガサソウは…。
kaishiraneさん、こんばんは〜!

kaishiraneさんのレコでウメガサソウを知りました。
この花に逢いたい〜って、心底思いましたよ〜!
花達人さんのお陰で逢えたので、嬉しかったです^^w

最初は、一人で、恐らくこの辺りだろうなと思った場所を、
かなり探し回ったのですが、自力では探せませんでした。

その後、花達人さんに教えていただいて、
「この辺りに数株あるよ〜」とヒントをもらったのですが
この株だけしか、見当たらなかったんですよね…。
私がみつけられなかっただけならいいのですが、
もし盗掘されたとしたら、悲しいことです><;

この蕾が花開くところがみたいな〜と、思っています。
ずっとこの場所で咲いていてほしいです。
2013/6/7 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら