記録ID: 3071193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
傾山 「アケボノツツジ」杉ヶ越より
2021年04月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあります。いくつもの岩場(小ピーク)を越えて行くので梯子場・ロープ場あります、単純比高は700mほどですが岩場と上り下りで乳酸が溜まるルートです。 |
その他周辺情報 | 大分側には木浦地区に立寄り湯があります、宮崎側には今回利用した日之影キャンプ村がありますよっ。。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
木浦温泉の方がアケボノ咲いてると発信されてましたので行って来ました、キツイ道程でしたがアケボノツツジを愛でながら歩きました、このルートはアケボノ咲いてないととても歩けそうにありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
凄い!
おじさんも若い時に歩いたコースですが、二度と歩きたくないですね。
稜線のアップダウンが疲れた体に精神的に悪いですよね。
まして帰りもあるので…
アケボノツツジ綺麗ですね。
登りたくなります。
yosi339さん、コメント頂きありがとうございます♪
地形図で見ると、まあ3時間30分もあれば着くだろうと向かいましてが、、小ピークの多さにやられました.汗)
アケボノツツジはタイミング良くて美しかったです、傾山がアケボノツツジの山だったなんて知りませんでした♬
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する