ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307727
全員に公開
ハイキング
甲信越

点を結ぶ 大沢山〜清八山〜本社ヶ丸〜1161峰

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
19.2km
登り
1,246m
下り
1,454m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
1:14
合計
9:20
9:11
6
9:17
9:22
5
9:27
9:27
33
10:00
10:03
74
11:17
11:32
10
11:42
11:43
11
11:54
12:20
11
12:31
12:32
28
13:00
13:01
4
13:05
13:10
4
13:14
13:15
23
13:38
13:39
3
13:42
13:43
38
14:21
14:35
119
16:34
16:34
116
18:30
18:30
1
18:31
ゴール地点
笹子駅8:58…笹子駅前BS9:02−追分BS9:10−9:14奥野稲村神社9:20−
9:57鉄塔(213号)10:03−10:46花撮影タイム10:52−11:17大沢山11:31−
11:43女坂峠−11:50八丁山分岐11:55−12:00鉄塔12:20−13:30清八山13:38
−13:42清八峠−13:51本社ヶ丸手前のピーク13:56−14:17本社ヶ丸14:34−
14:42からかさ岩分岐−15:42*1161峰−16:00鉄塔16:10−16:35高畑BS16:56
−18:19院辺橋−18:32都留市駅
天候
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:笹子駅
   笹子駅前→追分(富士急山梨バス↓時刻表)
   http://www.yamanashibus.com/H25-o-shinden.pdf
復路:都留市駅
   本当は宝鉱山16:20発のバスに乗る予定でした(↓時刻表)
   http://www.yamanashibus.com/H25-t-takara.pdf

交通費=休日おでかけパス(大月まで) 2600円
    大月⇒笹子 230円
    笹子駅前⇒追分 150円
    都留市⇒大月 450円 (乗れていれば宝鉱山⇒都留市駅 420円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、地形図にも破線のない道です。

下山路は、かなりの藪漕ぎとなり、所々踏み跡も薄い尾根です。
9時02分発 新田行に乗車
9時02分発 新田行に乗車
追分BSから左に曲がります
追分BSから左に曲がります
奥野稲村神社の脇から登り始めます。
バリエーションルートとはいえ、こちらは書籍でも紹介されているところなので、ルートは明瞭です。
1
奥野稲村神社の脇から登り始めます。
バリエーションルートとはいえ、こちらは書籍でも紹介されているところなので、ルートは明瞭です。
センチコガネ
213号鉄塔で一休み
213号鉄塔で一休み
マルバウツギ
ヤマシャクヤク
赤は初めてみました♪
2
ヤマシャクヤク
赤は初めてみました♪
ササバギンラン
からかさ岩の右の尾根を下りていくまで、点在していました
2
ササバギンラン
からかさ岩の右の尾根を下りていくまで、点在していました
ミヤマナルコユリ
1
ミヤマナルコユリ
ツクバネウツギ
コゴメウツギ
クマイチゴ
ギンラン
ギンランはここだけでした
6
ギンラン
ギンランはここだけでした
春蝉の抜け殻
マイヅルソウ
ところどころで群生しています。
マイヅルソウも、からかさ岩の右の尾根を下りて行くまで何度も会いました。
マイヅルソウ
ところどころで群生しています。
マイヅルソウも、からかさ岩の右の尾根を下りて行くまで何度も会いました。
大沢山山頂
ベニサラサドウダンと思ったけど、
サラサドウダンかもしれません(・・;)

(Yさんが撮った画像をお借りしました)
1
ベニサラサドウダンと思ったけど、
サラサドウダンかもしれません(・・;)

(Yさんが撮った画像をお借りしました)
クサタチバナ
今日のお昼
ヤグルマソウ
ツクバキンモンソウ
ツクバキンモンソウ
ベニバナツクバネウツギ
ベニバナツクバネウツギ
オトコヨウゾメ
チゴユリ
釈迦ヶ岳
清八山山頂
秀麗富嶽十二景十二番 ご褒美画像 清八山

今日はガスで展望がありませんでしたので↑
3
秀麗富嶽十二景十二番 ご褒美画像 清八山

今日はガスで展望がありませんでしたので↑
トウゴクミツバツツジ
1
トウゴクミツバツツジ
ヤマツツジ
サラサドウダン
ツクバネ
ツクバネソウ
ウラジロノキ かな?
1
ウラジロノキ かな?
コイワカガミ
残っていました\(*^▽^*)/
2
コイワカガミ
残っていました\(*^▽^*)/
『山梨百名山』本社ヶ丸山頂
『山梨百名山』本社ヶ丸山頂
秀麗富嶽十二景十二番 ご褒美画像 本社ヶ丸

清八山同様、展望がなかったので。。。
3
秀麗富嶽十二景十二番 ご褒美画像 本社ヶ丸

清八山同様、展望がなかったので。。。
からかさ岩から1161峰のある尾根を下ります

ここから延々と藪漕ぎです
からかさ岩から1161峰のある尾根を下ります

ここから延々と藪漕ぎです
1161峰手前から三ツ峠
ガスでアンテナ群が隠れてしまいました
1161峰手前から三ツ峠
ガスでアンテナ群が隠れてしまいました
1161峰から振り返って本社ヶ丸
1
1161峰から振り返って本社ヶ丸
コアジサイ
もうバスには間に合わないと諦めてモミジイチゴ狩り。
ひとりこれくらいずつ戴きました(@⌒〜⌒@)
4
もうバスには間に合わないと諦めてモミジイチゴ狩り。
ひとりこれくらいずつ戴きました(@⌒〜⌒@)
シモツケ
ようやく林道に出ました
ようやく林道に出ました
土休日、16時21分の後のバスはナシ。

土休日、16時21分の後のバスはナシ。

宝観光のバス。
ナンバーが111、222、333なのをYさんが発見!
こだわってますね〜。
1
宝観光のバス。
ナンバーが111、222、333なのをYさんが発見!
こだわってますね〜。
日没です
都留市駅 18時32分に到着
都留市駅 18時32分に到着

感想

運が良ければコイワカガミの咲き残りと、大好きな南アルプスが見られるかも!?
ってことで、大沢山〜本社ヶ丸のバリエーションルートにお付き合いいただきました。
登りのルートは2010年10月に下山で使っているから、急登であることは覚悟ができていました。
大沢山までひらすら登りなので、いつもは下山時にしか使わないストックを出します。
記憶のとおり、899峰までは急登。そのあと213号鉄塔までは一旦緩むものの、鉄塔までは休憩なしで歩いて、そこで水分休憩。

この後は、少し急になったり緩んだりと繰り返して、1300mくらいからが最後の急登。
でも、登り始めよりは身体が慣れていて、気が付けば大沢山に到着。
山頂で小腹を満たし出発準備をしていると、山友Yさんが『○○ちゃん、あの赤いのなんだろう?』と、高ーいところを指さしている。
指さすほうを見てみると、ベニサラサドウダンが咲いているではないですか!
こっちでも見られるとは思わなかった〜感激(T-T)
私のカメラでは太刀打ちできない位置に咲いていたので、Yさんが撮った画像をデータで貰うことに。

次は1445mの鉄塔を目指して歩きます。
今日のお昼はそこにしましょう♪
冷たいアスパラガスのスープはカップに移して、自然解凍させながらシャーベット状のまま食します。
高尾で買った燻卵と、Yさんが持ってきてくれたマンゴープリン&柚子アンパンのおすそ分け。
いつもの昼よりは抑えめにして、次の登りに備えます。

八丁山は途中でやめて、清八山へ。
展望はなくてもお花はいっぱい!
ベニバナツクバネウツギ・トウゴクミツバツツジ・ヤマツツジ・サラサドウダン。
これで本日のテーマである、大沢山と清八山とを線で結ぶことができました\(≧∇≦)/

本社ヶ丸手前のピークにも、ツクバネ・シモツケ・スノキなどが咲いています。
本社ヶ丸山頂で、2回目の軽昼食。
2008年に初めて本社ヶ丸に来た時は、8月だったこともあって、咲いている花はホツツジとキバナアキギリくらい。おまけに当時はお花に興味がなかったし…。
今はお花に興味も持てて、これは何だろう?と近寄って行った木の足元に、咲き残りのコイワカガミとこれから花盛りのマイヅルソウが混在!!!
興奮状態でYさんを呼びに走る。 一緒に喜んで貰えて良かった♡

バスの時間もあるし、ぼちぼち出発しましょう。
本社ヶ丸の山頂から7〜8分のところで、からかさ岩への道を下ります。
急下降が続きます。
足元に気を取られていて、からかさ岩を通り過ぎてしまいました。
1450mくらいのところで傾斜が緩みますが、100mほど下るとまた急下降になり、ひどい藪漕ぎに(>_<)
髪を纏めているにもかかわらず引っ掛かりまくるわ、押した枝の一部が戻って顔に当たるはで、途中口もきけなくなるほどでした。
1161峰が見えたときには本当にホッとしました。

鉄塔に着いた時点でバスは無理と判断し、鉄塔直下で見つけたモミジイチゴを存分に味わいました。
そこから林道までは15分くらい、さらにバス停まで5〜6分でしたが、モミジイチゴ狩りをしなかったとしても、微妙に間に合いませんでした。
さすがに都留市駅まで歩くのはしんどいから、途中まで歩いてタクシー呼ぼうか?と話していたのに、1時間35分かけて都留市駅まで歩いてしまいました。
予想外の花三昧と藪漕ぎで、今日も充実の山行ができました(*^▽^*)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら