記録ID: 308009
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初夏の西穂高岳。
2013年06月08日(土) 〜
2013年06月09日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 832m
- 下り
- 851m
コースタイム
一日目→10:30西穂高口-11:50西穂山荘
二日目→4:25西穂山荘-4:40西穂丸山-5:30西穂独標-6:12ピラミッドピーク-7:15西穂高岳-7:53西穂高岳発-8:46ピラミッドピーク-9:16西穂独標-10:18西穂独標発-11:13西穂山荘-11:35西穂山荘発-12:41西穂高口
二日目→4:25西穂山荘-4:40西穂丸山-5:30西穂独標-6:12ピラミッドピーク-7:15西穂高岳-7:53西穂高岳発-8:46ピラミッドピーク-9:16西穂独標-10:18西穂独標発-11:13西穂山荘-11:35西穂山荘発-12:41西穂高口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西穂山荘までは残雪あり。西穂山荘からの稜線は雪はなく、夏道を歩きます。独標までは初心者でも平気ですが、そこから西穂高岳へは三点支持などの岩場の歩き方ができる人に限ります。 |
写真
感想
西穂へはげんとうきの2月に来たことがあって、そのときは独標で引き返しました。今回は主峰リベンジも兼ねて再来してきました。雪なけりゃ余裕でしょ?という考えはくつがえされましたww とくに怖かったのは独標~ピラの間と西穂高主峰直下です。西穂高岳から見た奥穂高への岩稜は迫力がありました。8月に縦走したいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する