記録ID: 3087970
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高社山
2021年04月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:58
距離 9.2km
登り 1,011m
下り 1,013m
天候 | 晴れ時々くもり⛅のちあられ❄️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落石(雪)注意⚠️…近くで見ました😱 💻️高社山ルートマップ(木島平村) https://kijimadaira.org/sights/5096 💻️ブナ林ルートについて http://www.vill.kijimadaira.lg.jp/articles/2018061100018/ |
その他周辺情報 | 【日帰り入浴♨️】 ♨️馬曲温泉 望郷の湯 💴大人500円 💻️https://maguse-onsen.com/sp/onsen.html 💬露天風呂から見る景色はパノラマ感あります👀 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
上田から飯山に異動して落ち着いたので初めての登山🗻
北信地域を眺められる山🗻ということで高社山を選びましたが、スキー場(跡)を登るので斜面はキツイ😱
頂上以外で人に会わないマイナールートだったようです😅
でも、耐えたら素晴らしい眺望が待ってました✨
メジャーは谷厳寺側から登るルートと教えてもらったので今度はそっちから登りたいとおもいます🎶
素敵で身近な「裏山🗻」認定です😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する