ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3095097
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

白梅隊下見(湖尻−三国山−元箱根)

2021年04月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
14.4km
登り
722m
下り
725m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:21
合計
4:43
12:01
17
12:18
12:18
19
12:37
12:37
47
13:24
13:35
46
14:21
14:22
19
15:08
15:08
28
15:36
15:39
14
15:53
15:53
9
16:02
16:02
4
16:06
16:08
16
16:24
16:26
15
16:41
16:43
1
16:44
ゴール地点
全体的に整備されていた。最近整備されたようだ。一部、崩落箇所と思われる場所の迂回コースがあったが、えげつないアップダウンだった。外輪山入口と出口以外は三国山周辺以外はほぼ巻き道。思ったより全体的に眺望がない。
※下見は本番とは逆に進んでいますが、写真やコメントは基本的に本番を想定しています。
【関連コース】
●白梅下見(乙女峠→桃源台)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2083369.html
●白梅隊下見(金時神社入口→金時山→御殿場)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1284986.html
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
小田原から元箱根もしくは元箱根港。バス利用なので混雑が心配。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されていた。最近整備されたようだ。一部、崩落箇所と思われる場所の迂回コースがあったが、えげつないアップダウンだった。
※下見は本番とは逆に進んでいますが、写真やコメントは基本的日本版を想定しています。
その他周辺情報 キャンプサイトは5m×5mの区画貸し。県内在住者は1年前から予約可。コテージはお高めで手がでない感じ(われわれには上等すぎ)。4区画以上は団体扱いで、申し込みはWebのみ。料金などはWeb参照。キャンプサイトは全部で20区画。
宿泊地の「芦ノ湖キャンプ村」のテントキャンプサイト。1区画5m×5mで区画ごとの料金。
2021年04月21日 11:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:30
宿泊地の「芦ノ湖キャンプ村」のテントキャンプサイト。1区画5m×5mで区画ごとの料金。
全部で20区画。ファミリーには少し狭いイメージ。
2021年04月21日 11:31撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:31
全部で20区画。ファミリーには少し狭いイメージ。
炊事場には水道とかまど。サイトでのたき火は禁止だがコンロや焚き火台はOK。
2021年04月21日 11:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:32
炊事場には水道とかまど。サイトでのたき火は禁止だがコンロや焚き火台はOK。
こぎれいなキャンプ場で、アクティビティーも充実。連休はファミリーで混みそう。
2021年04月21日 12:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:00
こぎれいなキャンプ場で、アクティビティーも充実。連休はファミリーで混みそう。
いよいよハイキングコースへ。
今回は事情があり、本番の逆からたどる。
ただし、写真は原則として本番の方向から撮影。コメントも本番を想定。
2021年04月21日 12:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:00
いよいよハイキングコースへ。
今回は事情があり、本番の逆からたどる。
ただし、写真は原則として本番の方向から撮影。コメントも本番を想定。
最初から逆方向の写真。写真左から水門を渡り、手前に来るとキャンプ場内。
2021年04月21日 12:01撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:01
最初から逆方向の写真。写真左から水門を渡り、手前に来るとキャンプ場内。
右の木の後ろに湖尻水門。そこを渡るとすぐキャンプサイト。
2021年04月21日 12:04撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:04
右の木の後ろに湖尻水門。そこを渡るとすぐキャンプサイト。
湖畔の道。歩きやすい。
2021年04月21日 12:08撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:08
湖畔の道。歩きやすい。
左の道は1/2500の地図には出ているが、どこにつながっているかわからない。ロープが張ってあり通行止め。
2021年04月21日 12:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:11
左の道は1/2500の地図には出ているが、どこにつながっているかわからない。ロープが張ってあり通行止め。
湖尻峠からの道が湖に突き当たる場所。本番の進行方向とは逆。左が湖。
2021年04月21日 12:19撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:19
湖尻峠からの道が湖に突き当たる場所。本番の進行方向とは逆。左が湖。
前の写真の場所を本番のコース方向から見た写真。看板類は写真の右側にある。正面が湖。
2021年04月21日 12:19撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:19
前の写真の場所を本番のコース方向から見た写真。看板類は写真の右側にある。正面が湖。
ところどころ階段。良く整備されていて歩きやすい。
2021年04月21日 12:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:23
ところどころ階段。良く整備されていて歩きやすい。
階段が続く。それほど急ではない。
2021年04月21日 12:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:27
階段が続く。それほど急ではない。
階段以外のところは石が敷いてある。旧街道の石畳と違い歩きやすい。
2021年04月21日 12:29撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:29
階段以外のところは石が敷いてある。旧街道の石畳と違い歩きやすい。
湖畔への道の入り口。1/2500の地図では分岐になっているが、実際は道なりに右。
2021年04月21日 12:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:30
湖畔への道の入り口。1/2500の地図では分岐になっているが、実際は道なりに右。
湖尻峠。道路脇を直進すると右に下る道が。案内があるので問題なし。車を止めるスペースもあるのでポイントにしたい。
2021年04月21日 12:38撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:38
湖尻峠。道路脇を直進すると右に下る道が。案内があるので問題なし。車を止めるスペースもあるのでポイントにしたい。
道路脇の道に出る。視界が開ける。
2021年04月21日 12:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:43
道路脇の道に出る。視界が開ける。
大半は森の中のコース。
2021年04月21日 12:45撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:45
大半は森の中のコース。
地図では車道沿いを歩く感じだが、実際は道は見えない。
2021年04月21日 12:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:48
地図では車道沿いを歩く感じだが、実際は道は見えない。
ところどころで車の音は聞こえる。
2021年04月21日 12:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:54
ところどころで車の音は聞こえる。
傾斜の緩いところもあるが、三国山からは下り続ける。
2021年04月21日 12:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:59
傾斜の緩いところもあるが、三国山からは下り続ける。
久しぶりのベンチ。そういえばこのコース上に休憩場所のようなものが少ない感じ。
2021年04月21日 13:07撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:07
久しぶりのベンチ。そういえばこのコース上に休憩場所のようなものが少ない感じ。
段差のある階段が続く。
つまり下見時は上り。正直キツい。
2021年04月21日 13:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:09
段差のある階段が続く。
つまり下見時は上り。正直キツい。
三国山近くは急な下り。
2021年04月21日 13:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:12
三国山近くは急な下り。
階段の木材も新しく、かすがいもさびていないところを見ると、最近整備したようだ。今回のコース全体に及ぶ。
2021年04月21日 13:17撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:17
階段の木材も新しく、かすがいもさびていないところを見ると、最近整備したようだ。今回のコース全体に及ぶ。
三国山から湖尻峠方向へ。ここから湖畔までは基本的に下り。
2021年04月21日 13:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:22
三国山から湖尻峠方向へ。ここから湖畔までは基本的に下り。
三国山。眺望が開けているわけではなく残念。
2021年04月21日 13:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:24
三国山。眺望が開けているわけではなく残念。
ベンチがあるくらいの小さな頂上。
2021年04月21日 13:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:24
ベンチがあるくらいの小さな頂上。
頂上の道標はないがGPSと三角点から三国山と判断。
2021年04月21日 13:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:24
頂上の道標はないがGPSと三角点から三国山と判断。
三国山−山伏峠間は基本的に巻き道。
2021年04月21日 13:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:24
三国山−山伏峠間は基本的に巻き道。
細かいアップダウンはあるが…
2021年04月21日 13:42撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:42
細かいアップダウンはあるが…
平均的には標高差はさほどナシ。
2021年04月21日 13:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:47
平均的には標高差はさほどナシ。
ただ、一部の崩落箇所と思われる場所を迂回する道の…
2021年04月21日 13:51撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:51
ただ、一部の崩落箇所と思われる場所を迂回する道の…
アップダウンが…
2021年04月21日 13:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:54
アップダウンが…
強烈だった。
2021年04月21日 13:55撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:55
強烈だった。
ここが底。
2021年04月21日 13:55撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:55
ここが底。
上りも下りも気をつけたい。ただ、整備したてのようではあった。
2021年04月21日 13:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:58
上りも下りも気をつけたい。ただ、整備したてのようではあった。
道標は少なめだが、分岐がないので不安はない。コース管理用の小さい標識が50mごとにある。
2021年04月21日 14:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:11
道標は少なめだが、分岐がないので不安はない。コース管理用の小さい標識が50mごとにある。
久しぶりの道路脇。自動車専用道路なので立入禁止。
2021年04月21日 14:19撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:19
久しぶりの道路脇。自動車専用道路なので立入禁止。
視界が開ける。晴れれば富士山も見えるはず。
2021年04月21日 14:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:21
視界が開ける。晴れれば富士山も見えるはず。
それほど厳しい上りもなく山伏峠。こちらも巻き道。
2021年04月21日 14:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:23
それほど厳しい上りもなく山伏峠。こちらも巻き道。
ドライブイン脇から山伏峠方向を見る。左に山伏峠の山頂に行く道があるが、戻ってくる必要があるので割愛。好きな人は行ってください。
2021年04月21日 14:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:27
ドライブイン脇から山伏峠方向を見る。左に山伏峠の山頂に行く道があるが、戻ってくる必要があるので割愛。好きな人は行ってください。
ドライブイン周辺の景色。道標通りに進む。
2021年04月21日 14:29撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:29
ドライブイン周辺の景色。道標通りに進む。
ドライブイン周辺からの芦ノ湖。ここまでの眺望はこのコースで随一。スタート地点の元箱根の鳥居も見える。
2021年04月21日 14:29撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:29
ドライブイン周辺からの芦ノ湖。ここまでの眺望はこのコースで随一。スタート地点の元箱根の鳥居も見える。
山伏峠東南にあるドライブイン。箱根峠−キャンプ場(ゴール)間で唯一のトイレ。
2021年04月21日 14:29撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:29
山伏峠東南にあるドライブイン。箱根峠−キャンプ場(ゴール)間で唯一のトイレ。
トイレだけを借りることもできるようだ。
私:「トイレ借りてもいいですか」 店員:「どうぞ。」 私:「今はいいです。」
2021年04月21日 14:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:32
トイレだけを借りることもできるようだ。
私:「トイレ借りてもいいですか」 店員:「どうぞ。」 私:「今はいいです。」
車道脇を進む。少し先にドライブインが見える。
2021年04月21日 14:38撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:38
車道脇を進む。少し先にドライブインが見える。
晴れていれば気持ちの良いコース。
2021年04月21日 14:41撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:41
晴れていれば気持ちの良いコース。
車道から離れると森の中。
2021年04月21日 14:44撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:44
車道から離れると森の中。
多少のアップダウンだが基本は巻き道。
2021年04月21日 14:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:54
多少のアップダウンだが基本は巻き道。
車道沿い。
2021年04月21日 14:56撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:56
車道沿い。
箱根らしい景色。
2021年04月21日 14:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:58
箱根らしい景色。
防火帯なのか、道が広い。
2021年04月21日 15:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:05
防火帯なのか、道が広い。
箱根らしい景色が続く。本番は下りだが、歩きにくいところはない。
2021年04月21日 15:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:09
箱根らしい景色が続く。本番は下りだが、歩きにくいところはない。
海ノ平。地図では山頂っぽいが、山頂感はない。今までと違い、南側(進行方向反対側)に景色が広がる。広大なゴルフ場が見える。
2021年04月21日 15:10撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:10
海ノ平。地図では山頂っぽいが、山頂感はない。今までと違い、南側(進行方向反対側)に景色が広がる。広大なゴルフ場が見える。
車道近くで視界が開ける。右の階段へ進む。1/2500の地図ではT字路のようだが、実際は道なり。
2021年04月21日 15:13撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:13
車道近くで視界が開ける。右の階段へ進む。1/2500の地図ではT字路のようだが、実際は道なり。
海ノ平に向かっては急な上りが続く。
2021年04月21日 15:16撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:16
海ノ平に向かっては急な上りが続く。
階段は整備されているものの…
2021年04月21日 15:17撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:17
階段は整備されているものの…
段差も高く…
2021年04月21日 15:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:18
段差も高く…
厳しい上り。
2021年04月21日 15:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:20
厳しい上り。
このあたりが上りはじめ。
2021年04月21日 15:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:21
このあたりが上りはじめ。
ところどころ谷を渡る。ここは水が流れていた。
2021年04月21日 15:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:22
ところどころ谷を渡る。ここは水が流れていた。
多少のアップダウンはあるが快調に歩ける。
2021年04月21日 15:25撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:25
多少のアップダウンはあるが快調に歩ける。
良く整備されている。ところどころの木道も心配なく渡れる。
2021年04月21日 15:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:30
良く整備されている。ところどころの木道も心配なく渡れる。
道の駅をスタートしてからしばらくは急な下り。
つまり下見時は急な上り。後半の上りはキツい。
2021年04月21日 15:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:32
道の駅をスタートしてからしばらくは急な下り。
つまり下見時は急な上り。後半の上りはキツい。
新しい伐採現場らしい。
2021年04月21日 15:34撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:34
新しい伐採現場らしい。
いよいよ外輪山のコースに進む。この先は急な下り。
2021年04月21日 15:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:35
いよいよ外輪山のコースに進む。この先は急な下り。
道の駅の前の横断歩道を渡ったところが外輪山のコースの入り口。猛スピードで車が来るので注意が必要。
2021年04月21日 15:39撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:39
道の駅の前の横断歩道を渡ったところが外輪山のコースの入り口。猛スピードで車が来るので注意が必要。
道の駅からの芦ノ湖。
2021年04月21日 15:40撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:40
道の駅からの芦ノ湖。
「道の駅 箱根峠」。駐車場の周りには歩道があるので、そこを利用しよう。トイレと自動販売機スポット。ここから山伏峠付近までトイレと自動販売機はない。
2021年04月21日 15:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:43
「道の駅 箱根峠」。駐車場の周りには歩道があるので、そこを利用しよう。トイレと自動販売機スポット。ここから山伏峠付近までトイレと自動販売機はない。
石畳の道から国道へ。国道へ出たら右。ガードレールの内側を通って道の駅へ。
2021年04月21日 15:46撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:46
石畳の道から国道へ。国道へ出たら右。ガードレールの内側を通って道の駅へ。
石畳の道は石が丸いので歩きにくい。GATCではONHのコース。夜は歩きにくいだろうなー。
2021年04月21日 15:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:47
石畳の道は石が丸いので歩きにくい。GATCではONHのコース。夜は歩きにくいだろうなー。
国道の下をくぐる。かがむくらいの高さ。
2021年04月21日 15:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:53
国道の下をくぐる。かがむくらいの高さ。
この周辺の仏像や石畳は江戸時代のものが残っているらしい。
ここをみんなが通っていたのかと思うと感慨深い。
2021年04月21日 15:56撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:56
この周辺の仏像や石畳は江戸時代のものが残っているらしい。
ここをみんなが通っていたのかと思うと感慨深い。
石畳の道の入り口。本格的な山道はここから始まる。
2021年04月21日 15:57撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:57
石畳の道の入り口。本格的な山道はここから始まる。
ここがわかりにくいスポット。「芦川入口」のバス停の先の信号を右に曲がる。ここさえ間違わなければ、この先何の心配もない。GATCではONHではみんな間違える場所。
2021年04月21日 16:01撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:01
ここがわかりにくいスポット。「芦川入口」のバス停の先の信号を右に曲がる。ここさえ間違わなければ、この先何の心配もない。GATCではONHではみんな間違える場所。
右に関所。
2021年04月21日 16:10撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:10
右に関所。
杉並木の道から国道へ。
2021年04月21日 16:15撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:15
杉並木の道から国道へ。
立派な杉並木の道を進む。感慨深い。
2021年04月21日 16:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:22
立派な杉並木の道を進む。感慨深い。
安全のため、車道を避け杉並木の道を進む。
2021年04月21日 16:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:22
安全のため、車道を避け杉並木の道を進む。
元箱根港。写真は逆向きで、奥から手前に歩いてくる。このあたりは安全のため、湖畔を歩く。
箱根登山バスの終点。下見ではここから集合に敵した場所を探す。
2021年04月21日 16:26撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:26
元箱根港。写真は逆向きで、奥から手前に歩いてくる。このあたりは安全のため、湖畔を歩く。
箱根登山バスの終点。下見ではここから集合に敵した場所を探す。
元箱根の湖畔施設の北端の駐車場(P1)に近いところに集合に敵した場所を発見。ここをスタートにしたい。元箱根から2本目の鳥居の少し先。
2021年04月21日 16:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:35
元箱根の湖畔施設の北端の駐車場(P1)に近いところに集合に敵した場所を発見。ここをスタートにしたい。元箱根から2本目の鳥居の少し先。
道を渡ったところに公衆トイレ。集合には好都合。
2021年04月21日 16:36撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:36
道を渡ったところに公衆トイレ。集合には好都合。
元箱根の交差点近くにはコンビニ。若者がこよなく愛する施設。
例年べんとうを持ってこないスカウトがいるのでありがたい。
コースの途中にもスタート直後にコンビニはあるが…。
2021年04月21日 16:41撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:41
元箱根の交差点近くにはコンビニ。若者がこよなく愛する施設。
例年べんとうを持ってこないスカウトがいるのでありがたい。
コースの途中にもスタート直後にコンビニはあるが…。
そのコンビニの近くに伊豆箱根バスの「元箱根」の停留所。集合場所に一番近いが、伊豆箱根バスは便が少ない。
2021年04月21日 16:42撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:42
そのコンビニの近くに伊豆箱根バスの「元箱根」の停留所。集合場所に一番近いが、伊豆箱根バスは便が少ない。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら