ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3095478
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】軒山

2021年04月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:30
距離
2.5km
登り
211m
下り
207m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:22
休憩
0:00
合計
1:22
7:48
55
スタート地点
8:43
8:43
27
9:10
ゴール地点
【トラックログ】Garmin (GPS Map60cx:2007model)
※下山口付近で衛星電波をロストしています。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「町道西薗目坪沢線」道路脇スペース(2〜3台)
マップコード: 301 656 156*81
Googleマップ https://goo.gl/maps/aCwQKGQARku4hVcT9
コース状況/
危険箇所等
転倒注意
その他周辺情報 とうえい温泉 花まつりの湯(日帰り温泉)
 愛知県北設楽郡東栄町大字下田字花田21 
 TEL 0536-77-0268 大人700円/小人380円 定休日:毎週水曜日
 https://toueionsen.com/

のき山学校・Cafeのっきい
 愛知県北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7(とうえい温泉から車で3分)
 0536-76-1722 定休日:毎週水曜日・木曜日
 https://tehohe.com/cafe/

ピッコロパン屋
  愛知県北設楽郡東栄町大字下田字三ツ石67-4
  金曜日・土曜日のみ営業
もうすぐOPENする「道の駅 したら」、設楽町中心部から国道を南へ5キロほど進んだ所にあります
2021年04月21日 05:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/21 5:44
もうすぐOPENする「道の駅 したら」、設楽町中心部から国道を南へ5キロほど進んだ所にあります
産直と飲食の他、奥三河郷土館や日本酒の製造体験工房あり 5月13日グランドオープン
2021年04月21日 05:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/21 5:45
産直と飲食の他、奥三河郷土館や日本酒の製造体験工房あり 5月13日グランドオープン
軒山登山口へ向かう町道入口にあるピッコロパン屋さん
2021年04月21日 06:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/21 6:40
軒山登山口へ向かう町道入口にあるピッコロパン屋さん
尾々集落の手前、町道脇の駐車スペースからスタート
2021年04月21日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/21 7:47
尾々集落の手前、町道脇の駐車スペースからスタート
道路を車で来た方向へ戻ります 対向車とすれ違う為のスペースは数少ない
2021年04月21日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 7:49
道路を車で来た方向へ戻ります 対向車とすれ違う為のスペースは数少ない
タチキランソウ
2021年04月21日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/21 7:51
タチキランソウ
お茶農家さんが山主?
2021年04月21日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/21 7:53
お茶農家さんが山主?
頭部が壊された観音像?廃仏毀釈の影響か?
2021年04月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/21 7:56
頭部が壊された観音像?廃仏毀釈の影響か?
駐車地から700mほど戻ったところの鉄塔巡視路入口から取り付く
2021年04月21日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 7:58
駐車地から700mほど戻ったところの鉄塔巡視路入口から取り付く
豊根連絡線No10鉄塔へ
2021年04月21日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 7:59
豊根連絡線No10鉄塔へ
やや急な斜面のジグザグ道
2021年04月21日 08:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/21 8:02
やや急な斜面のジグザグ道
まずはあの鉄塔を目指す
2021年04月21日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/21 8:08
まずはあの鉄塔を目指す
距が紫色、これはニョイスミレなのかな?
※フモトスミレの様です。2021/4/24追記
2021年04月21日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/21 8:11
距が紫色、これはニョイスミレなのかな?
※フモトスミレの様です。2021/4/24追記
付属体の形が独特なスルガテンナンショウ
2021年04月21日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/21 8:13
付属体の形が独特なスルガテンナンショウ
折れた木のゲート
2021年04月21日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/21 8:17
折れた木のゲート
ここで主稜線に乗る
2021年04月21日 08:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 8:18
ここで主稜線に乗る
豊根連絡線10号鉄塔
2021年04月21日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 8:19
豊根連絡線10号鉄塔
10号鉄塔から尾根を反対側へ進みNo27鉄塔に出る
2021年04月21日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 8:33
10号鉄塔から尾根を反対側へ進みNo27鉄塔に出る
神野山と御園富士
2021年04月21日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/21 8:33
神野山と御園富士
小岩岳
2021年04月21日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/21 8:33
小岩岳
眼下に尾々集落
2021年04月21日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/21 8:34
眼下に尾々集落
歩きやすい尾根道
2021年04月21日 08:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/21 8:41
歩きやすい尾根道
軒山山頂
2021年04月21日 08:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/21 8:42
軒山山頂
三等三角点「足込」713.31m 明治38年埋設
2021年04月21日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/21 8:43
三等三角点「足込」713.31m 明治38年埋設
THさんの山名標識
2021年04月21日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
4/21 8:44
THさんの山名標識
山頂から西へ下ったところに反射板
2021年04月21日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/21 8:45
山頂から西へ下ったところに反射板
鞍部手前の急斜面
2021年04月21日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/21 8:50
鞍部手前の急斜面
鞍部に到着、ここを右へ下れば登山口
2021年04月21日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/21 8:55
鞍部に到着、ここを右へ下れば登山口
いったん鞍部の北にある鉄塔ピークへ行ってみる
2021年04月21日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/21 8:57
いったん鞍部の北にある鉄塔ピークへ行ってみる
お椀を伏せた様な御殿山とその先に鞍掛山
2021年04月21日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/21 8:58
お椀を伏せた様な御殿山とその先に鞍掛山
堂々たる姿の三ツ瀬明神山 この角度からは新鮮
2021年04月21日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/21 8:58
堂々たる姿の三ツ瀬明神山 この角度からは新鮮
長畑集落
2021年04月21日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/21 8:59
長畑集落
鞍部に戻って東へ下れば登山口は間もなくです
2021年04月21日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/21 9:08
鞍部に戻って東へ下れば登山口は間もなくです
1株だけ見つけたニリンソウ
2021年04月21日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/21 9:09
1株だけ見つけたニリンソウ
読めなくなっていた登山口標識 ”ヘボ取るな”看板と併設
2021年04月21日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/21 9:10
読めなくなっていた登山口標識 ”ヘボ取るな”看板と併設

感想

ご訪問ありがとうございます。

 今さらながらやる気になった30年越しとなる「愛知の130山」登頂も残すところあと12山となりました。この日は奥三河にある2山を歩いてきました。1山目は愛知県東栄町下田にある「軒山」です。

 当初計画では麓の国道から周回する予定でしたが、当てにしていた場所に駐車できなかったので、ガイドブックに書かれている山頂近くの道路脇スペースからの短い周回になりました。

 軒山の山頂北に尾々(おお)集落があります。クルマがすれ違うのが不可能な狭い急な町道を登り詰めた先の、山深いところに集落があることにまず驚かされます。
 32年前に発行された初代本「愛知の100山」に載っている解説を読み返してみると、取材時に人が住んでいる家は4軒のみだったと書いてありました。現在は廃村になっているかも?と思って向かいましたが、民家の番犬が吠えたり、通過していく車両もありで、今もなお人々の生活が営なまれている様子でした。

 ガイドブックに載らなければ絶対に知ることがなかった軒山。それこそ山の様にある三河の里山の中から、何の変哲も無いこの山にわざわざ訪れる私達の姿を見て、はたして尾々の住人はどう思っているのでしょう?

 下山後は大笹山の登山口がある東園目の長泉寺へと向かいました。

 2山目の大笹山レコは次のリンクをご覧下さい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3096422.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら