ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3105876
全員に公開
沢登り
丹沢

初本格的沢登り モミソ沢、小草平ノ沢に挑み、途中敗退によりマルチピッチで渓谷を脱出

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
Eric_Trophy その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
17:19
距離
15.4km
登り
1,584m
下り
1,571m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:24
休憩
3:35
合計
14:59
8:59
10
9:10
9:15
0
9:15
9:25
233
13:18
13:22
8
13:30
13:43
18
14:01
14:01
11
14:12
15:32
61
16:33
17:40
284
22:24
22:24
9
22:33
22:33
8
22:42
23:15
15
23:30
23:30
18
23:48
23:50
3
23:54
23:54
6
23:59
日帰り
山行
2:09
休憩
0:01
合計
2:10
23:59
20
0:28
0:28
5
0:32
0:32
22
0:55
0:55
38
1:33
1:34
44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:渋沢駅で師匠と待ち合わせ、師匠の車で新茅荘へ。
帰り:新茅荘から師匠の車で渋沢駅へ。
コース状況/
危険箇所等
師匠のお誘いを受け、沢登りにチャレンジして来ました。前々回ソロで水無川本谷に行きましたが、今回は沢装備も揃え、ザイル等を使っての本格的な沢登りになります。

当初の計画は、モミソ沢を遡行し、小草平ノ沢を下降、その後勘七ノ沢を遡行するというもの(師匠曰く僕の山行スタイルに合わせた計画らしいです)でしたが、師匠の想像以上に僕の登攀レベルが低く、モミソの段階で時間がなくなってしまったため計画を変更、モミソ沢遡行後、堀山の家から西山林道方面へ伸びる尾根を下り、小草平ノ沢を遡行するというものに変更となりました。
因みに全て一級の“沢登り”初心者向けの沢となります(登山初心者向けの沢とは言っていない)。

モミソ沢は水量の少ない沢で、ちょっと登ると水が無くなって岩場登り中心となる沢で、あまり沢登りしている感じはせず、この後行った小草と比べると見劣りしますが、色々な岩場が出て来て、僕みたいな初心者にとっては、恰好の岩場練習場という感じでした(とは言え、初心者はロープワークに長けた者と同伴でないと危険な場所ではあります)。
一方、小草平ノ沢は水量多く、序盤からこれぞ沢登りって体験が出来る沢でした。滝の数も豊富で、シャワークライミングを楽しめる滝もいくつかありました。序盤難易度もそれ程でも無く、入渓直後からかなりテンション上がってたの覚えてます。

楽しい時間は一瞬で過ぎ去るもの。
時間を忘れて小草を登っていると、難関の滝手前の時点で何と18時。標準遡行時間2時間の所、2倍以上時間を掛けても詰めにすら辿り着いていない状況でした。
僕の登攀能力を考えるとまだ少し明るい内に詰め手前まで登りきるのは難しく、暗い中沢を下るのも危険という事で、師匠から提示された選択肢は2つ。
焚き火してビバークか、高巻きの崖を登って尾根に脱出か。
今思えばおかしな判断をしたと思うのですが、翌日用事があるのでと僕は崖登りに一票。
師匠は優しいので意を汲んでくれ(勿論それだけでなく、どちらにも勝算があったんだと思います)、2人暗闇の中マルチピッチで堀山の家を下った時に使った尾根を目指して登り、5~6ピッチで無事渓谷を脱出する事が出来ました。
堀山の家まで戻ってからは、堀山からモミソ沢入渓口に戻る尾根を下るかこのまま大倉尾根を下るかの選択で、新茅までかなり遠回りになりますが時間より安全性を優先して大倉尾根を下り、戸沢林道を歩いて車まで戻りました(今思うと天神尾根や西山林道から下っても良かったですね)。
最後はほとんど遭難みたいな感じでしたが、師匠が一緒にいたからっていうのもあって、結構その状況を楽しむ事が出来、トータル的に大満足の山行となりました。
でも反省すべき点は、反省すべき点として捉え、沢登りのように頻繁に携帯で時間を確認出来ない山行ではアラームを設定するなど、今後このような事にならないように気を付けて行きたいと思います。
先日師匠と岩トレした懸垂岩の横からモミソ沢へ入渓。
師匠ご機嫌です。
2021年04月24日 09:10撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 9:10
先日師匠と岩トレした懸垂岩の横からモミソ沢へ入渓。
師匠ご機嫌です。
最初の滝。美しい景観です。
2021年04月24日 09:18撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 9:18
最初の滝。美しい景観です。
素敵なゴルジュ地形の沢を遡行して行きます。
2021年04月24日 09:21撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 9:21
素敵なゴルジュ地形の沢を遡行して行きます。
この辺から沢が枯れて行きます。
本流は右の多少濡れた三段の滝。
2021年04月24日 09:35撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 9:35
この辺から沢が枯れて行きます。
本流は右の多少濡れた三段の滝。
一、二段目は難しくはなかった気がしますが、
2021年04月24日 09:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 9:36
一、二段目は難しくはなかった気がしますが、
三段目に苦戦したのははっきり覚えています。
2021年04月24日 09:44撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 9:44
三段目に苦戦したのははっきり覚えています。
チムニー滝(枯滝)通過後上から。
予習段階では、自分にステミング何て出来るのかと不安でしたが、何とかなりました。
2021年04月24日 10:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 10:13
チムニー滝(枯滝)通過後上から。
予習段階では、自分にステミング何て出来るのかと不安でしたが、何とかなりました。
ここは巻こうと思えば巻けた所なのですが、練習のためあえて挑戦。
足が上がらず先に進めずにいると、師匠がエイドを出して下さり、それを使って突破しました。
ここでかなり時間取られましたね。
2021年04月24日 11:30撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 11:30
ここは巻こうと思えば巻けた所なのですが、練習のためあえて挑戦。
足が上がらず先に進めずにいると、師匠がエイドを出して下さり、それを使って突破しました。
ここでかなり時間取られましたね。
最後の大滝(枯滝)は、僕が先程の滝で藻掻いている横を巻いて先に行かれた大学のサークルの方達が登っていたのと、本番の沢に挑む時間が無くなってきた事から高巻く事に。
2021年04月24日 11:33撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 11:33
最後の大滝(枯滝)は、僕が先程の滝で藻掻いている横を巻いて先に行かれた大学のサークルの方達が登っていたのと、本番の沢に挑む時間が無くなってきた事から高巻く事に。
大滝の横のここを高巻くと、
2021年04月24日 11:56撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 11:56
大滝の横のここを高巻くと、
踏み跡のある道に出ました。
2021年04月24日 12:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 12:13
踏み跡のある道に出ました。
堀山へと伸びる尾根を使って詰めます。
2021年04月24日 12:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 12:14
堀山へと伸びる尾根を使って詰めます。
まだ開花してはいなかったですが、途中銀竜草を見つけました。
2021年04月24日 12:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 12:50
まだ開花してはいなかったですが、途中銀竜草を見つけました。
キツい急登を登り終えると堀山横の一般登山道に合流。
しばらく休憩したり、堀山山頂に行ってのんびりしていました。
2021年04月24日 13:21撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 13:21
キツい急登を登り終えると堀山横の一般登山道に合流。
しばらく休憩したり、堀山山頂に行ってのんびりしていました。
休憩後、堀山の家まで歩いて来ました。
2021年04月24日 13:43撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 13:43
休憩後、堀山の家まで歩いて来ました。
時間がないので小草平ノ沢下降は諦め、鍋割山西山林道へと繋がる破線ルートを歩いて、小草平ノ沢・勘七ノ沢方面へ下って行きます。
2021年04月24日 13:43撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 13:43
時間がないので小草平ノ沢下降は諦め、鍋割山西山林道へと繋がる破線ルートを歩いて、小草平ノ沢・勘七ノ沢方面へ下って行きます。
とても歩きやすい道だったので、あっという間に小草平ノ沢まで下りて来れました。
ここを少し下流に行くと小草と勘七の合流点に行けますが、勘七が標準遡行時間3時間なのに対し小草が2時間という事で、勘七は諦め小草を攻める事になりました。
標準の2倍見て、無理そうなら何処かからか尾根に逃げるという計画でスタート。
2021年04月24日 14:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 14:19
とても歩きやすい道だったので、あっという間に小草平ノ沢まで下りて来れました。
ここを少し下流に行くと小草と勘七の合流点に行けますが、勘七が標準遡行時間3時間なのに対し小草が2時間という事で、勘七は諦め小草を攻める事になりました。
標準の2倍見て、無理そうなら何処かからか尾根に逃げるという計画でスタート。
小草平、最初の滝。
滝を少し浴びながら登るので、これぞ沢登りって感じで、いきなりテンションが上がります。
2021年04月24日 14:37撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 14:37
小草平、最初の滝。
滝を少し浴びながら登るので、これぞ沢登りって感じで、いきなりテンションが上がります。
序盤は難なく進め、苦無く楽しめる滝が続きますが、
2021年04月24日 14:48撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/24 14:48
序盤は難なく進め、苦無く楽しめる滝が続きますが、
この辺りからかな?
僕のレベルでは、手こずる滝が出て来るようになります。
2021年04月24日 15:18撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 15:18
この辺りからかな?
僕のレベルでは、手こずる滝が出て来るようになります。
小滝が癒しになってくる。
(っ´ω`c)
2021年04月24日 15:20撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 15:20
小滝が癒しになってくる。
(っ´ω`c)
岩煙草の葉。
煙草の葉に似ているというだけで別物らしいです。天ぷらにすると美味しいそう。
2021年04月24日 15:51撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 15:51
岩煙草の葉。
煙草の葉に似ているというだけで別物らしいです。天ぷらにすると美味しいそう。
遠くから見るとそうでも無さそうな滝だったのですが、
2021年04月24日 16:00撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 16:00
遠くから見るとそうでも無さそうな滝だったのですが、
ここも登るのに苦労しました。
2021年04月24日 16:06撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 16:06
ここも登るのに苦労しました。
一本辺り20分以上使ってますね。
2021年04月24日 16:33撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 16:33
一本辺り20分以上使ってますね。
小滝落ち着く(*´▽`*)
2021年04月24日 16:52撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 16:52
小滝落ち着く(*´▽`*)
チョックストーン滝。ここは比較的簡単だった気がします。
ところで、この時既に17:38。この後18時を過ぎて、慌てる事に。
2021年04月24日 17:38撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 17:38
チョックストーン滝。ここは比較的簡単だった気がします。
ところで、この時既に17:38。この後18時を過ぎて、慌てる事に。
18:30頃から沢の遡行・下降を諦め、渓谷を脱出するため、崖登ってます。
ここでも師匠がリードして、剥がれ落ちて来そうな岩を処理しながら導いてくれました。感謝(*'▽'*)
2021年04月24日 20:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 20:16
18:30頃から沢の遡行・下降を諦め、渓谷を脱出するため、崖登ってます。
ここでも師匠がリードして、剥がれ落ちて来そうな岩を処理しながら導いてくれました。感謝(*'▽'*)
こんな感じでセルフビレイ取って、急斜面に突っ張りながら師匠のビレイしてました。
崖登る前にフェルトの沢靴から滑りにくい登山靴に履き替えれば良かったななどと後悔。
2021年04月24日 20:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 20:16
こんな感じでセルフビレイ取って、急斜面に突っ張りながら師匠のビレイしてました。
崖登る前にフェルトの沢靴から滑りにくい登山靴に履き替えれば良かったななどと後悔。
5~6ピッチで何とか尾根に辿り着けました。
この後尾根を堀山の家まで登って、大倉尾根を下山しました。
今思えば、大倉へ下りるなら尾根を下って、西山林道経由で歩いた方が楽だったですね。
2021年04月24日 21:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/24 21:59
5~6ピッチで何とか尾根に辿り着けました。
この後尾根を堀山の家まで登って、大倉尾根を下山しました。
今思えば、大倉へ下りるなら尾根を下って、西山林道経由で歩いた方が楽だったですね。
大倉から戸沢林道を1時間以上歩いて、車を止めていた新茅荘前に無事到着(;^_^A
2021年04月25日 02:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/25 2:19
大倉から戸沢林道を1時間以上歩いて、車を止めていた新茅荘前に無事到着(;^_^A
渋沢駅まで師匠に車で連れて行ってもらい、100円ローソンでカップラーメンで打ち上げして、師匠とお別れしました。
2021年04月25日 03:31撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/25 3:31
渋沢駅まで師匠に車で連れて行ってもらい、100円ローソンでカップラーメンで打ち上げして、師匠とお別れしました。
師匠、楽しい一時をありがとうございました(o´∀`)b!
2021年04月25日 03:31撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/25 3:31
師匠、楽しい一時をありがとうございました(o´∀`)b!
渋沢駅のベンチで音楽聴きながら始発待ち(σω-)。о゚
2021年04月25日 03:42撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/25 3:42
渋沢駅のベンチで音楽聴きながら始発待ち(σω-)。о゚
電車来た(ぅω=`)!
この後、家に帰ってシャワーを浴び、うとうとしながら用事(イベント)へ向かいましたとさ。
お疲れ様でした!
2021年04月25日 05:02撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/25 5:02
電車来た(ぅω=`)!
この後、家に帰ってシャワーを浴び、うとうとしながら用事(イベント)へ向かいましたとさ。
お疲れ様でした!

感想

そろそろ山舐めおじさんから怒られそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら