ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 310797
全員に公開
ハイキング
北陸

赤兎山 〜白山、頭だけでした〜

2013年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
7.1km
登り
597m
下り
583m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:25小原林道終点駐車場 - 8:29赤兎山登山口 - 9:20小原峠 - 10:13赤兎山頂上 - 10:40赤兎避難小屋(休憩)11:10 - 11:32赤兎山頂上 - 12:09小原峠 - 12:58赤兎山登山口 - 13:00駐車場
天候 ふもとは晴れ、山頂は曇り(;つД`)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井方面から国道416号線で勝山方面へ向かい勝山市「長山町」交差点を左折。
国道157号線に入り、小原大橋を渡りすぐの右手に小原林道への入り口があります。「赤兎山・大長山方面」の看板があります。
しばらく進むとゲートがあるので、大人一人300円の協力金を支払います。ゲートから登山口の駐車場までは20分ほど。きれいに舗装されていますが、道幅が狭いです。
駐車場に簡易のトイレがありますが、女子は使用に勇気がいります。林道ゲートに入る400−500メートル手前でしょうか(距離感音痴なので自信ないです。とにかく手前)。「小原星の駅」という、ウッドデッキスタイルのきれいな建物があり、そちらで済ませておいた方が無難です。http://www.city.katsuyama.fukui.jp/tourism/archives/2617
コース状況/
危険箇所等
登山道上に残雪が残っている個所がありますが、アイゼン装着するほどではありません。しかし、その雪解け水と、前日の雨とでかなりのどろどろ道になっておりました。
小原林道終点の駐車場。2カ所あり、合わせて80台は停められるそうです。8時15分の時点で30台ほどでした。
2013年06月16日 08:25撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 8:25
小原林道終点の駐車場。2カ所あり、合わせて80台は停められるそうです。8時15分の時点で30台ほどでした。
お地蔵さんのある登山口かられっつらご〜。
2013年06月16日 08:29撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 8:29
お地蔵さんのある登山口かられっつらご〜。
ここから先はいろいろなお花が咲いていて、本当に楽しかった〜。マイヅルソウ。たくさん咲いていました。
2013年06月16日 08:32撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 8:32
ここから先はいろいろなお花が咲いていて、本当に楽しかった〜。マイヅルソウ。たくさん咲いていました。
アカモノ。これもたくさん咲いていました。
2013年06月16日 08:37撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/16 8:37
アカモノ。これもたくさん咲いていました。
ツボスミレ。
2013年06月16日 08:37撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 8:37
ツボスミレ。
ギョリンソウ。ずっと見てみたかったのですが、今日初めて会えました。しかも、一度にこんなに。若干キモイ。
2013年06月16日 08:49撮影 by  CX5 , RICOH
6
6/16 8:49
ギョリンソウ。ずっと見てみたかったのですが、今日初めて会えました。しかも、一度にこんなに。若干キモイ。
3回ほど渡渉を繰り返しますが、浅いので問題ありません。
2013年06月16日 09:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 9:01
3回ほど渡渉を繰り返しますが、浅いので問題ありません。
なんだろう?
2013年06月16日 09:02撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 9:02
なんだろう?
オオバミゾホウズキ。
2013年06月16日 09:05撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/16 9:05
オオバミゾホウズキ。
小原峠につきました。ここから右に進めば赤兎山。左に進めば大長山。着いたときに7−8人いましたが、ちょうど半々ぐらいに分かれていきました。
2013年06月16日 09:26撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 9:26
小原峠につきました。ここから右に進めば赤兎山。左に進めば大長山。着いたときに7−8人いましたが、ちょうど半々ぐらいに分かれていきました。
う〜ん。まずは赤兎でしょ。ここから頂上まではぬかるみだらけで、なかなか骨が折れました。
2013年06月16日 09:20撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 9:20
う〜ん。まずは赤兎でしょ。ここから頂上まではぬかるみだらけで、なかなか骨が折れました。
でも、お花を見ながらのんびりと行けば問題ないです。エンレイソウ。
2013年06月16日 09:41撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 9:41
でも、お花を見ながらのんびりと行けば問題ないです。エンレイソウ。
イワナシ。
2013年06月16日 09:51撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 9:51
イワナシ。
ムラサキヤシオ。
2013年06月16日 09:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 9:51
ムラサキヤシオ。
ゴゼンタチバナ。夏のお花も出始めているんですね〜。名前の「御前」は白山の主峰御前峰(ごぜんがみね)のことだそう。
2013年06月16日 09:56撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/16 9:56
ゴゼンタチバナ。夏のお花も出始めているんですね〜。名前の「御前」は白山の主峰御前峰(ごぜんがみね)のことだそう。
ミツバオウレン。
2013年06月16日 09:57撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 9:57
ミツバオウレン。
オオバキスミレ。お花が沢山でこまっちゃう〜。しかし、お花の写真を撮っていると、大量のちっちゃい虫にたかられるので非常にいらっとします。
2013年06月16日 09:58撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/16 9:58
オオバキスミレ。お花が沢山でこまっちゃう〜。しかし、お花の写真を撮っていると、大量のちっちゃい虫にたかられるので非常にいらっとします。
ぬかるみ&小虫地獄を経て何とか稜線に出ると、あら、あれは?
2013年06月16日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 10:10
ぬかるみ&小虫地獄を経て何とか稜線に出ると、あら、あれは?
白山がお頭だけお出しになられていました。
2013年06月16日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
7
6/16 10:10
白山がお頭だけお出しになられていました。
やっとこさ頂上へ。すでに白山は雲の中…(;´Д`) うぅっ。。。
2013年06月16日 10:13撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/16 10:13
やっとこさ頂上へ。すでに白山は雲の中…(;´Д`) うぅっ。。。
ま、この先の赤兎平もこのお山の名物。避難小屋方面へ行ってみます。
2013年06月16日 10:17撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 10:17
ま、この先の赤兎平もこのお山の名物。避難小屋方面へ行ってみます。
あら、また頭だけお出しになっているわ。でも、このあと二度と出てくることはありませんでした。
2013年06月16日 10:17撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 10:17
あら、また頭だけお出しになっているわ。でも、このあと二度と出てくることはありませんでした。
コバイケイソウ。
2013年06月16日 10:18撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 10:18
コバイケイソウ。
ツマトリソウ。
2013年06月16日 10:18撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/16 10:18
ツマトリソウ。
コイワカガミもあちこちで群生しています。
2013年06月16日 10:34撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/16 10:34
コイワカガミもあちこちで群生しています。
このピンク色、元気が出ますわ〜。
2013年06月16日 10:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 10:35
このピンク色、元気が出ますわ〜。
ウラジロヨウラク。こんな色もあるの?
2013年06月16日 10:36撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 10:36
ウラジロヨウラク。こんな色もあるの?
やがて青空を映す池塘(赤池)にたどり着きました。赤兎山周辺は晴れてるんです。
2013年06月16日 10:38撮影 by  CX5 , RICOH
6
6/16 10:38
やがて青空を映す池塘(赤池)にたどり着きました。赤兎山周辺は晴れてるんです。
ここまでたどり着けば避難小屋はすぐそこ。避難小屋の左側にある道をそのままたどっていけば、白山の展望台のはずですが…。
2013年06月16日 10:39撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 10:39
ここまでたどり着けば避難小屋はすぐそこ。避難小屋の左側にある道をそのままたどっていけば、白山の展望台のはずですが…。
白さ〜ん。どこですか〜?まぁ、こんな日もありますね。黙ってパンとコーヒーで休憩して帰ります。
2013年06月16日 10:45撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 10:45
白さ〜ん。どこですか〜?まぁ、こんな日もありますね。黙ってパンとコーヒーで休憩して帰ります。
植生保護のために木道をつけてあるので、わざわざ入ることがないようにしたいですね。
2013年06月16日 11:15撮影 by  CX5 , RICOH
6
6/16 11:15
植生保護のために木道をつけてあるので、わざわざ入ることがないようにしたいですね。
どろどろ、ぐちゃぐちゃ道を引き返し、小原峠に到着。時間的にも大長山に行けそうですが、何せこの天気なので今日は帰ります。
2013年06月16日 12:09撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 12:09
どろどろ、ぐちゃぐちゃ道を引き返し、小原峠に到着。時間的にも大長山に行けそうですが、何せこの天気なので今日は帰ります。
こんなにガスっていました。行きと帰りで別の日に来たみたいです。
2013年06月16日 12:15撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 12:15
こんなにガスっていました。行きと帰りで別の日に来たみたいです。
それでも、お花を見ながら帰ります。サンカヨウ。もう終わりかけだったな。
2013年06月16日 12:17撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/16 12:17
それでも、お花を見ながら帰ります。サンカヨウ。もう終わりかけだったな。
なんだろ?
2013年06月16日 12:30撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 12:30
なんだろ?
ミヤマカタバミ。
2013年06月16日 12:32撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/16 12:32
ミヤマカタバミ。
チゴユリ。
2013年06月16日 12:33撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 12:33
チゴユリ。
そして、ふもとに戻るにつれて青空も戻るという…。無事に帰ってこれたので良しとします。
2013年06月16日 12:37撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 12:37
そして、ふもとに戻るにつれて青空も戻るという…。無事に帰ってこれたので良しとします。
駐車場の水場からは冷たい水が流れっぱなし。みなさん、靴を洗っていました。どろっどろになりましたもの。もちろん、わたしも。
2013年06月16日 13:05撮影 by  CX5 , RICOH
6/16 13:05
駐車場の水場からは冷たい水が流れっぱなし。みなさん、靴を洗っていました。どろっどろになりましたもの。もちろん、わたしも。
帰りは毎度おなじみ、勝山の水芭蕉でひとっ風呂。赤兎山には天気がいい時にまた行かないとなぁ。
2013年06月16日 13:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/16 13:50
帰りは毎度おなじみ、勝山の水芭蕉でひとっ風呂。赤兎山には天気がいい時にまた行かないとなぁ。
撮影機器:

感想

いまだに梅雨入りしない北陸です。
先週は梅雨入りせずに夏が来たのではないかと思うくらい暑い日々だったのですが、
なぜか週末土曜日に天気が崩れました。
うぅ…。

そして今日。天気予報はまずまずだったので、
お花がたくさん咲いていて、
白山の眺望もよいという赤兎山に行ってみました。
小原林道の終点にある登山道から登ってみたのですが、
きつい傾斜があっても長く続くわけでもなく、
かなり登りやすく感じました。

しかし、残雪の雪解け水による登山道のぬかるみに足をとられること数回。
あとは何と言っても小虫の多さ!!
お花を写真に撮ろうと立ち止まった時、
前を歩く人やすれ違う人が通過するのを待っているときなどに、
大量によってきます。
むき〜〜っとイラつくこと数知れず。
本気であの網みたいなのを顔に被る虫よけ買おうかしら。

肝心の眺望はガスっていてまったくでした。
ふぅ〜。晴れるっつーから来たのにぃ。でも仕方ない。
すごく雰囲気のいい赤兎平がすっかり気に入りましたし、
また今度、ニッコウキスゲが咲いているときや、
紅葉の頃に来てみたいと思います。

そういえば、わざわざ取り付けてある木道を外れて、
池塘の中の浮島に飛び移って記念写真撮って、
とっても楽しそうにしている人たちがいました。
「木道を外れないでください」「池塘に立ち入らないでください」と、
看板に書いていないと分からないのですかね?
注意できなかった私も同罪ですけどね。
なんだか、楽しかったはずの山登りが、
すっかり後ろめたくなってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2342人

コメント

こんにちは
コースタイムを見て本当にビックリです
下山時間も帰路につく頃でした
ちなみに1枚目には嫁の車がほぼ中央に・・・

虫対策、我が家は今年から「ハッカ油」を使用してます
万全ではないけれど結構、利いてますよ

それと下山時の小原峠の写真にfukuizinnさんが写ってますねぇ (左隅の方)
大長山へ行かれたと仰ってました
2013/6/17 9:17
もう少し早かったら…。
>toshi0113さん

「今日は逆に白山じゃなくてよかった〜。」
なんていう会話が聞こえてきたので(立ち聞きじゃないですよ)、
日記に見てあ、あの時の…、という感じで気づきました。

ハッカ油は今年試そうと思って準備してあるのですが、
去年の残り虫よけスプレーがまだあって、
昨日はそれを使っていました。
汗だくだったのですぐ流れ落ちてしまったみたいです。
早々にハッカ油虫除け作成します!
2013/6/17 17:02
こちらこそ、はじめまして
イケメンでなくて残念でした。
福井もとうとう梅雨にはいりましたね。その間少し
山も遠くなりますかね。
でも、カッパ覚悟でガスに包まれての山行も、たまにはいいですよ。
いつもとがう顔をみせてくれます。
2013/6/18 20:13
はじめまして。
> fukuizinnさん

コメントありがとうございます。
梅雨が来てくれないと困りますけど、
週末だけ晴れてくれないかと思う今日この頃です。

ガスガスのお山も幻想的でいいですよね。
でも、岩場で滑って転んだり、
どっちに進んでいいのかわからなくなるんじゃないかと心配にもなります。
基本一人で山に行くので、
細心の注意を払いながら梅雨時の山登りを楽しみます〜。
2013/6/18 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら