ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3116499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

1869ピーク→青薙崩れ→布引山→無岳山

2021年04月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
14:04
距離
37.6km
登り
4,036m
下り
4,020m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:47
休憩
0:22
合計
14:09
4:16
188
スタート地点
7:24
7:25
78
8:43
8:44
135
10:59
11:00
33
11:33
11:33
26
11:59
11:59
41
12:40
12:44
29
13:13
13:13
16
13:29
13:29
53
14:22
14:22
49
15:11
15:13
61
16:14
16:16
68
17:24
17:30
43
18:13
18:18
7
18:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先週チェックした隆泉橋からの取りつき。
2021年04月27日 04:19撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 4:19
先週チェックした隆泉橋からの取りつき。
途中まで痩せた岩混じりの尾根。
2021年04月27日 04:35撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 4:35
途中まで痩せた岩混じりの尾根。
1869ピーク。
2021年04月27日 06:18撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 6:18
1869ピーク。
バイケイソウ。そんな季節なんですなぁ。
2021年04月27日 06:24撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 6:24
バイケイソウ。そんな季節なんですなぁ。
いい森だな〜。
2021年04月27日 07:01撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 7:01
いい森だな〜。
無岳山の崩れ。この辺りは本当に崩れが多い。
2021年04月27日 07:20撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 7:20
無岳山の崩れ。この辺りは本当に崩れが多い。
無岳山一回目〜。いい眺め!
2021年04月27日 07:24撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 7:24
無岳山一回目〜。いい眺め!
ヤッタゼ
2021年04月27日 07:28撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 7:28
ヤッタゼ
雪は2350くらいから。締まってて歩きやすい。
2021年04月27日 08:39撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 8:39
雪は2350くらいから。締まってて歩きやすい。
青薙山一回目〜。
2021年04月27日 08:44撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 8:44
青薙山一回目〜。
青薙崩れの一番の核心部到着!
さぁ、先週の続きだ!
2021年04月27日 09:46撮影 by  SC-02K, samsung
4
4/27 9:46
青薙崩れの一番の核心部到着!
さぁ、先週の続きだ!
青薙崩れに向けて準備。色々終えてからの写真ですが。写真手前の右と左端の木は強いので信頼できます。右奥の木は青薙崩れへの方向調整に使えます。
2021年04月27日 09:52撮影 by  SC-02K, samsung
4
4/27 9:52
青薙崩れに向けて準備。色々終えてからの写真ですが。写真手前の右と左端の木は強いので信頼できます。右奥の木は青薙崩れへの方向調整に使えます。
よっしゃー!先週の位置まで下りれた、これで青薙崩れ突破だー!!
2021年04月27日 09:44撮影 by  SC-02K, samsung
7
4/27 9:44
よっしゃー!先週の位置まで下りれた、これで青薙崩れ突破だー!!
馬乗りでズリズリと往復しました。めっちゃ左右にボロボロ崩れていく。やっぱり自分は確保無しでは無理でした。
2021年04月27日 09:44撮影 by  SC-02K, samsung
7
4/27 9:44
馬乗りでズリズリと往復しました。めっちゃ左右にボロボロ崩れていく。やっぱり自分は確保無しでは無理でした。
超汚くなったw
2021年04月27日 09:48撮影 by  SC-02K, samsung
6
4/27 9:48
超汚くなったw
登り返しが急できっついきっつい!
2021年04月27日 10:00撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 10:00
登り返しが急できっついきっつい!
往路は景色を楽しむ余裕なかったけど、最大の難所を乗り越えた後はもう楽しくてしょうがない!
2021年04月27日 10:11撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/27 10:11
往路は景色を楽しむ余裕なかったけど、最大の難所を乗り越えた後はもう楽しくてしょうがない!
ロープ類は一旦デポ。
2021年04月27日 10:18撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 10:18
ロープ類は一旦デポ。
凹んだところのちょっと上が核心部だろうか。こちら側からだとやばさがわからんな〜。
2021年04月27日 10:45撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 10:45
凹んだところのちょっと上が核心部だろうか。こちら側からだとやばさがわからんな〜。
雪と倒木で進みづらい。
2021年04月27日 10:53撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 10:53
雪と倒木で進みづらい。
稲又山一回目〜。
2021年04月27日 10:59撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 10:59
稲又山一回目〜。
北面は結構がっつり雪が残ってる。
2021年04月27日 11:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 11:09
北面は結構がっつり雪が残ってる。
小屋跡。
2021年04月27日 11:26撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/27 11:26
小屋跡。
めっちゃ落として所ノ沢越。この後めっちゃ上げてめっちゃ落としてめっちゃ上げるw
2021年04月27日 11:33撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/27 11:33
めっちゃ落として所ノ沢越。この後めっちゃ上げてめっちゃ落としてめっちゃ上げるw
おおー、布引山、立派!!こっちからも登ってみたかったんだよね〜。
2021年04月27日 11:50撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/27 11:50
おおー、布引山、立派!!こっちからも登ってみたかったんだよね〜。
ガレがすごい!
2021年04月27日 12:02撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 12:02
ガレがすごい!
布引山山頂!いやー、しんどかった〜。
2021年04月27日 12:41撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/27 12:41
布引山山頂!いやー、しんどかった〜。
また稲又山まで登り返し。
2021年04月27日 12:57撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 12:57
また稲又山まで登り返し。
水は足りそうなのでそのまま進む。
2021年04月27日 13:28撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 13:28
水は足りそうなのでそのまま進む。
雪が緩んできて踏み抜く時がある。すでにゾンビなのにさらにゾンビになるw
2021年04月27日 14:12撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 14:12
雪が緩んできて踏み抜く時がある。すでにゾンビなのにさらにゾンビになるw
実質ラスボスの稲又山登り切った!
2021年04月27日 14:22撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 14:22
実質ラスボスの稲又山登り切った!
南アルプス南部の雪、かなり溶けたな〜。
2021年04月27日 14:57撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 14:57
南アルプス南部の雪、かなり溶けたな〜。
無事回収。
2021年04月27日 15:02撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 15:02
無事回収。
無岳山方面へはここで左折。
2021年04月27日 15:36撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 15:36
無岳山方面へはここで左折。
林道が見えた!
2021年04月27日 16:05撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 16:05
林道が見えた!
無岳山に戻ってきた。あとはガッツリ下るだけだ!
2021年04月27日 16:13撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 16:13
無岳山に戻ってきた。あとはガッツリ下るだけだ!
ちょこちょこテープあります。
2021年04月27日 16:24撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 16:24
ちょこちょこテープあります。
馬酔木ゾーンになったらあと少し。最後の方に作業道が出てくるが、そこはちょっと怖かった。
2021年04月27日 16:42撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 16:42
馬酔木ゾーンになったらあと少し。最後の方に作業道が出てくるが、そこはちょっと怖かった。
吊り橋を渡ってから林道へ登る道が何気にきつかった。
2021年04月27日 17:29撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 17:29
吊り橋を渡ってから林道へ登る道が何気にきつかった。
山深いなー、最高!
2021年04月27日 17:51撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/27 17:51
山深いなー、最高!
温泉垂れ流し。
2021年04月27日 18:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/27 18:17
温泉垂れ流し。
戻ってきた〜。疲れた〜。
2021年04月27日 18:25撮影 by  SC-02K, samsung
4
4/27 18:25
戻ってきた〜。疲れた〜。

感想

やり切った感がすごい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人

コメント

南嶺入れそうですね
隆泉橋から布引の往復(笑)

寄り道が青薙崩って…。
途中支点取れるようなとこ無いですからソロだと前回の山行との併せ技で赤線ドッキングが無難ですかね、執念を感じました。
2021/4/28 16:39
Re: 南嶺入れそうですね
布引を入れたのは自分の能力ではちょっとやりすぎでした、体バッキバキです。
青薙崩れはもし最初からどんなものかわかっていれば、青薙山方面からロープを引き抜けるようにして通過したと思います。何が執念って、二週連続でのあそこまでの運転ですよ笑
2021/4/28 17:50
やはりsunaさん
凄いを通り越して「感動…」
ちゃんと「次の一手」が用意さていたように感じます。
先週の山行が更に映えますね。

謙遜して「チキン野郎」なんて書いてましたけど
もしかしたら、あの時点でも今回の山行イメージがあったかのようにも感じます。
とてもクレバーな人だな…と
「修羅場」なのに安心して読む事が出来ました。
現状の青薙ぎ崩れの「バイブル」になるのではないでしょうか♪

私なんかが参考できるかわかりませんが、また何度も見るレコが増えました。笑

それにしても崩れだけでなく「布引山往復…」
実際に自分で歩くと、また「凄さ」に脱帽するんでしょうね…

長くなってすみません、本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。

Ravie
2021/4/28 20:28
Re: やはりsunaさん
いやー、買いかぶりすぎですw 前回、木々は見えてたので後はまた実際に現地に行って決めようレベルの行き当たりばったりですよ。準備したと言えばちゃんと装備を持って行ったことでしょうか。
確保ありの青薙崩れは怖いっちゃ怖いですがまぁ大丈夫だろうって感じでした。
ここを30キロ近いテン泊装備のノー確保で通過した大洋くんはマジですごいですよ!!

稲又山←→布引山は根性区間ですね、無になることをオススメしますw
2021/4/28 22:12
素晴らしい!
sunatomoさん、どーもです
自分が通過した頃は今ほど崩壊が進んでおらずチト悪いな〜程度だったのですが、近年は相当悪くなったと聞いていたので記録を見て納得しました。。。
それでも往復するsunatomoさんは相当なもんですね

ところで、イタドリ山→1653の尾根→稲又谷→1448の尾根→布引山というのを計画しているのですがsunatomoさんと歩きたいので一緒に付き合っちゃくれませんか?lovely
2021/4/28 23:54
Re: 素晴らしい!
今回は確保ありだったので、比較的安全に通れたとは思いますが、それでもパラパラ崩れていくのは精神的にはよくなかったですねぇ笑

おお、嬉しいお誘いありがとうございます。そちらのほうはあちらのSNSでやり取りいたしましょう!
2021/4/29 0:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら