記録ID: 3116726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山【百名山】
2012年08月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 378m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
午前中に東吾妻に登り、浄土平から天元台ロープウェイの湯本駅まで車で移動し、ロープウェイとリフトを利用し、最短距離で西吾妻の山頂に登頂して、若女平を経由して白布温泉に下山しました。
東吾妻より標高が高いので百名山としては西吾妻が登山対象となっていますが、はっきり言って印象としては特筆すべきところのないどこにでもある山です。修験道の山ですがその雰囲気は薄いですし、火山ですがそれらしい景観もあまりありません。山頂は眺望もなく、三角点もなく、百名山三大がっかり山頂のひとつと言っても過言ではありません。自分の知る限りでは、他の2つは大菩薩嶺と八幡平ですが、この2つは山頂以外に素晴らしい見どころがあります。
やはり、東吾妻山と一切経山と3つセットで百名山でしょう。西吾妻山だけ登っても片手落ちもいいところだと思います。庚申山を経ずに登る皇海山と近いものがあると思います。
山頂に登頂後、大雨に見舞われ下山に難儀しました。登山道が完全に川と化し、靴の中がずぶ濡れになった上に、足を滑らせて転倒し、トレッキングポールを曲げてしまいました(涙)。
標準コースタイム:4時間50分
自己コースタイム:4時間40分
コースタイムレート:0.97
通過した三角点
なし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する