ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3120963
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山から高篠峠のチョット先迄(イカリソウ、スミレ、ワチガイソウ等と花の武甲山)

2021年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
13.1km
登り
917m
下り
910m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:38
合計
5:40
6:58
6:59
17
登山口
7:16
7:17
35
芦ヶ久保日向山分岐
7:52
7:53
37
学習展示館分岐
8:30
8:40
20
9:00
9:02
28
大野峠分岐
9:30
9:32
18
9:50
9:50
16
定峰林道
10:06
10:06
24
高篠峠
10:30
10:32
22
大野峠分岐
10:54
10:56
19
11:15
11:30
3
11:33
11:35
19
丸山分岐
11:54
11:54
13
芦ヶ久保日向山分岐
12:07
12:07
23
登山口
12:30
ゴール地点
天候 晴れのち曇り。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路
自宅所沢5時35分→飯能55分→吾野6時09分→正丸17分→芦ヶ久保25分→山の花道🅟6時33分。
*高麗川信号過ぎてから、道路上に電光ボードの所、法定スピードで。
帰路
🅟13時00分→横瀬川鯉のぼり祭り25分→芦ヶ久保40分→正丸50分→吾野14時00分→飯能20分→家14時55分。
*正丸駅の少し先、法定スピードで。
◎横瀬鯉のぼり祭りは、横瀬川の上に数百匹が泳いでいました。お子さんが喜びそうです。
コース状況/
危険箇所等
定峰林道からの取り付き口?は今にも落石、崩壊の恐れで、進めませんでした。
その他周辺情報 道の駅芦ヶ久保。JA横瀬町農産物直売所。
華やかな武甲山。
2021年05月01日 06:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
5/1 6:33
華やかな武甲山。
甲仁田山(中継塔)、中央に三角錐の二子山(雌岳)、奥に前武川岳、右にどっしりした武川岳。
2021年05月01日 06:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 6:34
甲仁田山(中継塔)、中央に三角錐の二子山(雌岳)、奥に前武川岳、右にどっしりした武川岳。
大持山、雨乞岩、小持山、武甲山。
2021年05月01日 06:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 6:36
大持山、雨乞岩、小持山、武甲山。
熊倉山、和名倉山。
2021年05月01日 06:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 6:36
熊倉山、和名倉山。
和名倉山と奥秩父主脈の雁坂嶺、破風山、木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。
2021年05月01日 06:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 6:41
和名倉山と奥秩父主脈の雁坂嶺、破風山、木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。
武甲山と愛車。
出発です。
2021年05月01日 06:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 6:49
武甲山と愛車。
出発です。
雄大な奥武蔵と可愛いホオジロ。
2021年05月01日 06:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 6:57
雄大な奥武蔵と可愛いホオジロ。
登山口。
2021年05月01日 06:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 6:59
登山口。
よろしくお願いします。
お賽銭をあげました。
2021年05月01日 07:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:04
よろしくお願いします。
お賽銭をあげました。
メインルートに合流しました。
2021年05月01日 07:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:17
メインルートに合流しました。
ミミガタテンナンショウ。
2021年05月01日 07:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:34
ミミガタテンナンショウ。
林道を横断。
2021年05月01日 07:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 7:39
林道を横断。
アケボノスミレ。
葉っぱが内に巻いています。
2021年05月01日 07:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:42
アケボノスミレ。
葉っぱが内に巻いています。
モミジイチゴ。
2021年05月01日 07:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:46
モミジイチゴ。
再び林道横断。
2021年05月01日 07:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 7:47
再び林道横断。
イカリソウ。
オオルリが囀っていました。
2021年05月01日 07:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:48
イカリソウ。
オオルリが囀っていました。
学習展示館分岐。
2021年05月01日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:53
学習展示館分岐。
ヒトリシズカ。
2021年05月01日 07:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:55
ヒトリシズカ。
マムシグサとミミガタテンナンショウの共演。
2021年05月01日 07:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 7:56
マムシグサとミミガタテンナンショウの共演。
白花イカリソウ。
2021年05月01日 08:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 8:05
白花イカリソウ。
イカリソウ。
紫濃いめ。
2021年05月01日 08:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/1 8:08
イカリソウ。
紫濃いめ。
イカリソウとヒトリシズカの競演。
2021年05月01日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 8:09
イカリソウとヒトリシズカの競演。
山頂への登り。
2021年05月01日 08:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:11
山頂への登り。
アカフチタチツボスミレ。
2021年05月01日 08:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:11
アカフチタチツボスミレ。
イカリソウ。
バーダーさんと約15分間、野鳥話で道草をしました。
撮れたてホヤホヤのアカゲラの動画を見せていただきました。
2021年05月01日 08:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:13
イカリソウ。
バーダーさんと約15分間、野鳥話で道草をしました。
撮れたてホヤホヤのアカゲラの動画を見せていただきました。
展望台の下です。
2021年05月01日 08:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:31
展望台の下です。
到着です。
2021年05月01日 08:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:31
到着です。
奥武蔵的な樹木の間から伊豆ヶ岳。
2021年05月01日 08:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:35
奥武蔵的な樹木の間から伊豆ヶ岳。
ヤマザクラ、秩父市街、両神山。
2021年05月01日 08:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:36
ヤマザクラ、秩父市街、両神山。
大持山、武甲山、天目山。
2021年05月01日 08:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:37
大持山、武甲山、天目山。
ニオイタチツボスミレ。
花弁の中心の白がクッキリ。
2021年05月01日 08:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:41
ニオイタチツボスミレ。
花弁の中心の白がクッキリ。
ミツバツチグリ。
2021年05月01日 08:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 8:48
ミツバツチグリ。
大野峠分岐。
2021年05月01日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 9:02
大野峠分岐。
ヒゲネワチガイソウ。
2021年05月01日 09:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:13
ヒゲネワチガイソウ。
林道に出ました。
2021年05月01日 09:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:16
林道に出ました。
オトメスミレ。
距の部分がムラサキ。
2021年05月01日 09:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:20
オトメスミレ。
距の部分がムラサキ。
ホソバノアマナ。
入笠山のアケボノソウが浮かびました。
2021年05月01日 09:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:27
ホソバノアマナ。
入笠山のアケボノソウが浮かびました。
ニリンソウ。
2021年05月01日 09:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:28
ニリンソウ。
高篠峠まで下って来ました。
2021年05月01日 09:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:32
高篠峠まで下って来ました。
20分下ってしまい高篠峠に戻る途中です。
ミヤマキケマン。
2021年05月01日 09:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:53
20分下ってしまい高篠峠に戻る途中です。
ミヤマキケマン。
ヤマブキ。
2021年05月01日 09:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:56
ヤマブキ。
ぐるっと左から、あちら迄登り返しです。
2021年05月01日 09:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 9:57
ぐるっと左から、あちら迄登り返しです。
チゴユリ。
2021年05月01日 10:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:03
チゴユリ。
高篠峠迄登って来ました。
2021年05月01日 10:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:06
高篠峠迄登って来ました。
ニリンソウ。
2021年05月01日 10:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:09
ニリンソウ。
ニオイタチツボスミレ。
2021年05月01日 10:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:16
ニオイタチツボスミレ。
丸山への山道。
2021年05月01日 10:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:20
丸山への山道。
大野峠分岐です。
この手前でアラート‼、身構えました。杉が少し揺れました。
2021年05月01日 10:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:32
大野峠分岐です。
この手前でアラート‼、身構えました。杉が少し揺れました。
イカリソウ。
2021年05月01日 10:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:41
イカリソウ。
天文台の堂平山。
2021年05月01日 10:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:42
天文台の堂平山。
シドミ。
小手指駅が雑木林だった頃の小さい時、この実を遊び食いしました。
2021年05月01日 10:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 10:46
シドミ。
小手指駅が雑木林だった頃の小さい時、この実を遊び食いしました。
戻りました。
2021年05月01日 10:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:54
戻りました。
ヤマツツジの美しさはもうしばらくです。
2021年05月01日 10:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 10:56
ヤマツツジの美しさはもうしばらくです。
遊歩道迄降りて来ました。
トイレ棟の左上にイカリソウです。
2021年05月01日 11:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:03
遊歩道迄降りて来ました。
トイレ棟の左上にイカリソウです。
ヤマツツジ。
2021年05月01日 11:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:05
ヤマツツジ。
オオマシコの時は大勢のバーダーさんですが。
2021年05月01日 11:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:08
オオマシコの時は大勢のバーダーさんですが。
トウゴクミツバツツジ。
雄蕊が10本あります。
2021年05月01日 11:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/1 11:12
トウゴクミツバツツジ。
雄蕊が10本あります。
学習展示館。
左側のトイレ棟は使用可でした。
2021年05月01日 11:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:19
学習展示館。
左側のトイレ棟は使用可でした。
新緑、ヤマザクラと堂平山。
2021年05月01日 11:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:20
新緑、ヤマザクラと堂平山。
強風で揺れ揺れ、ピントが合いませんでした。
2021年05月01日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:26
強風で揺れ揺れ、ピントが合いませんでした。
太い幹から出ていました。
2021年05月01日 11:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:27
太い幹から出ていました。
丸山分岐です。
この付近にイカリソウ、ヒトリシズカです。
2021年05月01日 11:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:35
丸山分岐です。
この付近にイカリソウ、ヒトリシズカです。
日向山分岐。
2021年05月01日 11:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 11:54
日向山分岐。
無事の一礼しました。
2021年05月01日 12:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:04
無事の一礼しました。
林道に出ました。
2021年05月01日 12:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:07
林道に出ました。
二子山、武川岳。
2021年05月01日 12:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 12:10
二子山、武川岳。
ここから日向山方面です。
ドウダンツツジ。
2021年05月01日 12:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:12
ここから日向山方面です。
ドウダンツツジ。
シャガ。
2021年05月01日 12:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:12
シャガ。
ツツジ。
2021年05月01日 12:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:13
ツツジ。
チゴユリ。
2021年05月01日 12:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 12:14
チゴユリ。
フデリンドウ。
2021年05月01日 12:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/1 12:15
フデリンドウ。
蕾。
2021年05月01日 12:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:16
蕾。
ネイチャーディスタンスです。
2021年05月01日 12:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:17
ネイチャーディスタンスです。
空模様が怪しく成ってきました。
2021年05月01日 12:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:29
空模様が怪しく成ってきました。
愛車に無事帰りつけました。
2021年05月01日 12:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/1 12:31
愛車に無事帰りつけました。
本日の山ランチ。
炊き込みご飯は自作のスナップエンドウ入りです。
2021年05月01日 12:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 12:36
本日の山ランチ。
炊き込みご飯は自作のスナップエンドウ入りです。
オレンジ、リンゴ。
2021年05月01日 12:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 12:36
オレンジ、リンゴ。
武甲山を眺めながらいただきました。
2021年05月01日 12:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 12:36
武甲山を眺めながらいただきました。

感想

 早朝の西吾野付近で、子ザルが一台前のバイクの鼻先を横切りました。
久しぶりの野生動物でした。
 期待はしていませんでしたが、何種類もの可憐な花を観賞できました。
冬季とは様相を異にして、この時期の野鳥達は、それぞれのテリトリーで美しい囀りを奏でていました。ソーシャルディスタンスに気を付けながらですが、見せていただいた、バードスコープ+スマホのアカゲラ動画は60mの距離と伺って、びっくりしました。定峰林道から県民の森に歩を進めるつもりでしたが、取り付き口が判らなかったので、あきらめて下ってきた道を、取って返しました。
 横瀬こいのぼり祭りは、河原に駐車場のような所が見えましたが、強風でしたのであきらめました。トンネルからずっと下り坂、特に正丸駅から少し先では、オーバースピードに成りませんように、です。
 ツツドリ、カケス、ヤマガラ、キビタキ、オオルリの歌声に癒されながら、春の丸山を堪能しました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら