記録ID: 312566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
登るおっさん・・・、編笠山と権現岳
2013年06月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,411m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
4:25 観音平駐車場
5:10 雲海
5:55 押手川
7:15 編笠山 8:10
8:30 青年小屋
9:50 権現岳
10:50 青年小屋 11:15
12:00 押手川 12:25
12:50 雲海
13:25 観音平駐車場
●行動時間 7時間15分
●休憩時間 1時間45分
合計時間 9時間
5:10 雲海
5:55 押手川
7:15 編笠山 8:10
8:30 青年小屋
9:50 権現岳
10:50 青年小屋 11:15
12:00 押手川 12:25
12:50 雲海
13:25 観音平駐車場
●行動時間 7時間15分
●休憩時間 1時間45分
合計時間 9時間
天候 | 晴れ+曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日朝4時でほぼ満車。 13:30頃は路肩駐車が500m以上続いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
青年小屋〜権現岳 クサリ有り、トラバースは慎重に歩きました。 下山に使用した 青年小屋〜押手川までの巻道は湿ってとても滑りやすく、慎重に歩きました。 |
写真
撮影機器:
感想
最近は距離が短い山行が多かったので
少し長いルートを選びました。
編笠山の山頂で見た雲はきれいだった。
権現岳へ行く目的がなかったら
もう少し長居してたと思う。
山行途中
登る○○○で見たことある・・・。
一人で来るなんて本当に山が好きなんだなあ〜。
という事で
今回のタイトルは
登るおっさん
となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人
hieppiiさん
おはようございます。
編笠山の山頂でお会いしているようですね。
13枚目の写真に写っている猫背の小僧が長男です。
山頂は絶景でしたね
八ヶ岳屈指の眺望の山なのにやや人気薄なのが残念です。
行動範囲が被るようで山行記録は度々拝見しています。
どこかでお会いできることを楽しみにしています。
hieppiiさん、はじめまして。
上記コメントのinaminさん同様に、
23日に編笠登頂でお会いしていたようです。
写真に写っているhieppiiさんのザックに憶えがあったのと
富士山にかかっていた雲が全く一緒だったので、
自身の写真データを確認したら、コースタイムの時間とがかぶっていました。
ヤマコレで当日お会いした方の山行記録に出会うのが
初めななもので、コメントさせていいただきました。
編笠(八ヶ岳)に登るは初めてですが、とても展望が良い山ですね。
侮っていました(笑)
またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。
ご兄弟のデカザック覚えてますよ!
楽しく和気あいあいの
雰囲気が伝わってきました。
テン泊で編笠山は
僕も大好きです。
まだ3回しかテン泊してませんが
2回は編笠山です
無断で背後からの写真を掲示して長男さん
ごめんなさい。
またどこかでお会いした時は
ご挨拶いたします。
hieppii
侮るなかれ、編笠山
僕は山頂で無駄に写真をバシャバシャ撮ってました
富士山はちょうど波をかぶるように東側に雲が
盛り上がってましたね。
望遠があれば・・・と後悔していました。
nishikoさんのレコ楽しみにしてますよ〜。
同じ山梨県人。
また何処かでお会いしそうですね。
hieppii
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する